ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通史料館コミュの現役時代の蒸気機関車…C58

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 中型の万能機関車ということで、さほど輸送量がないローカル線の主力機として、あるいはD51やC57の脇役として各地で使われた機関車でした。関東地方では、両毛線・八高線・横浜線・総武本線・成田線といったところが、C58が似つかわしかった路線でしょうか。
 写真は、総武本線の日向駅を通過する下りの貨物列車です。

コメント(12)

 二俣線(当時)で、上りの通勤列車を牽くC58です。
 心眼で見えると思います(笑)。
総武本線のC58です。
場所は日向駅で、1969年3月の下り貨物列車でした。
佐倉駅を発車する、総武本線の上り貨物列車です。
1968年11月に機関区のところで撮りました。
C5829…1968年の佐倉機関区ですが、逆光ですね(笑)。

C58100…これも1968年の佐倉機関区で撮ったものですが、こういったキリ番のものとは他には出会ってませんねぇ。
C58292…八高線で、築堤を下って高麗川駅へ入ろうとするあたりです。ただ、このあたりで信号待ちなのか、一旦停まることが多かったような覚えがあります。1969年の5月の連休ですね。
C58309…冬の朝の東飯能〜高麗川間ですが、ちょっと逆光ですよねぇ。
高麗川駅からは太平洋セメントの専用線も延びていましたが、蒸機の時代はここの貨物列車の牽引のためにC58が入線することもありました。
高麗川駅のC58です。
次の仕業に備えて構内の東飯能寄りに停まってました。

(1969年5月)
1972年に二俣線(当時)の金指駅で待機していた上りの貨物列車で、荷が少ないのは正月休みの期間だったということもあるかと思います。
高麗川のC58
番号がはっきりしませんがどうやら260番台なので、該当するのはC58263のようです。
1969年3月に、佐倉で停車中の列車から撮った写真にC58が写ってました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通史料館 更新情報

交通史料館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。