ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

内輪のニュース研究会コミュの第1弾は「とある魔術の禁書目録」――「1/24痛車デカール」で誰でも痛車オーナーに!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第1弾は「とある魔術の禁書目録」――「1/24痛車デカール」で誰でも痛車オーナーに!
(+D Games - 03月06日 12:21)


こちらがデカールのサンプル画像。サイズは縦285ミリ×横200ミリとかなり大きめ (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX 写真:ITmedia
 昨年大ヒットを記録した「痛車プラモ」シリーズでおなじみの青島文化教材社(アオシマ)から、この春また新たな「痛車」関連アイテムが登場するそうです。

 その名も「1/24痛車デカール」。以前発売された「1/24 痛車シリーズ」は、プラモデル本体と、車体に貼り付けて楽しむデカールがセットになっていたのに対し、こちらのシリーズは「デカールのみ」でプラモデルが付属しないのが特徴。ベースとなる“車体”は各自別途用意する必要があるが、そのかわり自分の好きな車体を「痛車化」できるのが最大のメリットとなっている。もちろん車だけでなく「痛飛行機」や「痛戦車」などにも応用可能で、アイデア次第ではなかなか面白い使い方もできそうだ。

 第1弾となる「1/24 痛車デカール No.1『とある魔術の禁書目録<インデックス>』」は3月下旬、2100円(税込)にて発売予定とのこと。デカールはA4変形サイズのかなり大きなもので、インデックスや御坂美琴ら主要ヒロインのイラストをはじめ、タイトルロゴやアイコンなどさまざまな「痛車」素材で構成。中にはちょっときわどいイラストなどもあるが、どう活用するかはあなたのセンス次第だ。

 プラモデルもセットで3570円〜3780円(税込)だった「1/24痛車シリーズ」に比べるとやや高めの価格設定にも感じられるが、もともとデカールの方を目当てに購入していた人も多く、需要の方はかなりありそう。「1/24痛車シリーズ」の方は、発売から長らく品薄状態が続いていたこともあり、今回も欲しい人は早めにチェックしておいた方がいいかもしれない。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=770232&media_id=35

コメント(1)

なるほどw
よく考えりゃ、デカールで痛車は作れるんだよね。

正直、痛車には興味無いんですが
こういった商品が出回るようになると、気になるのが
『ガンプラ』だったりするワケです。

なんかこう…
1/100スケールMG『痛ガンダム』とか出たら面白いかとww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

内輪のニュース研究会 更新情報

内輪のニュース研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング