ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

内輪のニュース研究会コミュの日の丸旅客機、事業化へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日の丸旅客機、事業化へ=「YS−11」以来、ほぼ半世紀ぶり−三菱重工
(時事通信社 - 03月20日 05:01)


 三菱重工業は19日、2012年の就航を目指す国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナル・ジェット)」の事業化に乗り出す方針を固めた。内外航空会社への販売活動で、一定の受注確保のめどが立ったためで、月内にも役員会で正式決定して、発表する。

 国産旅客機の開発は、1962年に運航を開始したプロペラ機「YS−11」以来、ほぼ半世紀ぶりとなる。官民合同プロジェクトとしてスタートしたMRJ計画の具体化により、戦後長らく、欧米航空会社の「下請け」の立場に甘んじてきた日本の航空機業界はじめ産業界の発展に寄与することが期待されている。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=437556&media_id=4

コメント(1)

久しぶりに明るい話題で書けるなぁww

YS-11以来半世紀ぶりに国産旅客機の事業家です。
思えばアメリカあたりが、自国の航空機産業から圧力をかけられて
日本の航空機産業を無効化してしまった。
(零戦を作った民族に、航空技術を向上するような
機会を与えたくなかったという説もある)

以来、高くて性能の悪い航空機を買わざるを得なかった日本ですが
実はYS-11(プロペラ機だけどねw)は
性能や燃費の面で非常に優秀。
現在でも途上国を空をバンバン飛び回っているという。
作ろうと思えば作れるのだw

昨今の燃料費高騰を追い風に
是非とも大空高く舞い上がって欲しいと思う。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

内輪のニュース研究会 更新情報

内輪のニュース研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング