ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

准看護学校受験コミュの准看護学校の合格助言を致します!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

私は、看護師で、ケアマネジャー、管理、看護学校の教員、看護大学の講師をしております。

特に、社会人への方への、自己推薦書の書き方から始まり、小論文、英語、数学、国語、理科の助言も可能です。

実際に、昨年度にmixi内で助言を(最後まで)続けさせて頂いた方は50名、推薦、一般合格されております。

更に、ケアマネジャーも志望者には助言しておりますが、「本気」で学習された方は全て合格されております。既に十数名いらっしゃり、地域包括センターで活躍されていらっしゃる教え子もおります。

確かに、メッセージとして多数、看護師になりたいから助言してほしいといった依頼が多数寄せられています。
頂いた方には、どなたにも最初に相当数の長文で助言しております。
しかし、残念ながらそれ以降プッツリと音信不通になってしまわれる方も多数いらっしゃいます。
これは非常に残念なことであり、この時点で看護師としての適性がありません。

このトピは、そういった方が多いことと、特に看護学校の受験は就職氷河期、終身雇用性というのが崩壊された以降、特に社会人受験生が格段に上昇しております。40倍という看護学校もあります。

是非、ご相談ください。そして、是非、合格されて看護師になって頂きたくトピを作成した次第です。

協力は最大限いたしますし、応援しております!!

コメント(39)

>ジョニーさん メッセージ送らせて頂きました。
はじめまして。

31才主婦をしてます。子供が2人いるのですが、周りの協力もあり看護学校入学を目指しています。

高校卒業から年数がたち全くもって何をどう勉強していいか分かりませんがまん顔


自己推薦書の書き方も、数学・英語・国語も何の参考書を使ってどう勉強していいものか分からずに焦っていますがまん顔

どうぞご指導お願いします。
初めまして!2歳の女の子を持つ、シングルマザー(28歳)をしております。現在は、保育士として働いておりますが、来年度看護学校の受験を考えております。
子育て、仕事をしながらとゆうことと、なんせ、学業から何年も離れているため、勉強は、相当しなくてはいけない事は、覚悟しております。
しかし、やはり何をどのように勉強していいのかもわからないので、是非アドバイスして頂きたいです!よろしくお願いいたします!
初めまして!!一才の子供をもつシングルマザーです!(20才)

現在病院でケアワーカーとして働いています!
来年受験予定です!
中卒、何も資格なし、シングルマザーなので難しいかもしれませんが、頑張りたいです!

はじめまして。私も准看護学校受験を目指しています。科目は国、数、論文、面接です。
今勉強をしていますが、とにかく数学が分かりません。
というか、凝縮されすぎていて(もうアラフォーなので)公式が頭に入らない感じです。
宜しくお願いいたします。
はじめまして。介護士を5年。在宅介護(実祖父母)で実祖父を自宅で看取りました。実母は今年病院で看取りました。
いろいろ経験し医療知識が欲しいと思うようになりました。
介護には限界があるというか・・
准看護学校へ入学して知識を学ぶか・介護職をしながら独学か。
でも、介護職も将来医療知識が必要と考えています。
そのために2年間勉強に励む。
学校に行くなら来春がラストチャンスです。
まだ、分からないことが分からない者ですがよろしくお願いします。
はじめまして、こんばんは。

私は36歳、三人の子供もちのシングルマザーです。

いまいち勉強の仕方がよくわかりません。
もしよろしければ、助言いただけると嬉しさです。



よろしくお願い致します。
はじめまして
今年准看を受験します。今は准看の過去問集を使って勉強してますが自分の勉強の仕方がダメな気がして受かるか不安です…作文も添削出来ないのでどうしたらいいのかふらふらあせあせ(飛び散る汗)
不安だらけなのでよろしくお願いします。
初めまして。
来年、受験予定です。
試しに正看にもチャレンジしたいのですが
高卒レベルの国語、特に漢字ですが
どの辺りを勉強してよいのかわかりません。
一応、漢検3級から勉強してますが、、、、

どの辺りを勉強したらいいのかわかる方
教えてください。
お願いします
塾などは通わずにやりました。
基本は「基礎固め」だと思います。
勉強挫折する理由で一番大きいのは「自分のレベルにあってない問題からスタートして解けず、やる気なくす。」
だと思います。

具体的な対応方法もあります。

学習計画が大切ですね
トピ主です。メッセージを送らせて頂きました。
>すずらん@みえちゃんは、ブロックがかかっていました。
はじめまして、モジャックと申します。
現在、特別養護老人ホームにて介護福祉士をしております。
この仕事を始めてから、人を助ける仕事にやりがいを感じています。

今の仕事(介護)もやりがいがあり好きですが、准看護師の資格を取り、さらに行える仕事の幅を広げたいと思っています。
経済的な理由で、看護では無く准看学校に通う予定です。
試験内容は、国語・数学・適正検査・面接、との事です。
何卒ご指導ご鞭撻頂ければ幸いと思っています。
はじめまして。
シングルマザーです。

今年か来年受験めざしてます!
まず、勉強が苦手で、英語の教科書もはじめからやり直さないと!というレベルです。

まず今年受験するならどんな勉強方法が有効か、どんな参考書をかっていいか初めのはじめから教えていただきたいです!

宜しくお願いいたします。
こんにちは。

来年都内の准看護学校受けます。年々倍率も高くなってきているので、アドバイス頂けたらと思っています。よろしくお願いします。
はじめまして。
小規模デイで働く34才のうららと申します。
準看護学校受験(国語、算数、面接)向けて参考書を購入しました。が、数学が大の苦手ですが、子供たちが寝静まってから問題集を開けては何から手をつけて良いのか。。迷いながらも開けてるような状態です。。

是非とも
アドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m
トピ主です。メッセージ送らせて頂きました。

秋の推薦試験の間近だと、一気に相談数が増えます。それからでは難しいですので、早目の相談をされるのが懸命です。
はじめまして。
歯科衛生士をしております24歳です。

歯科衛生士ですが、歯科医院勤務ではなくデイサービスで口腔ケア、摂食・嚥下などに携わっていますが、今年看護学校受験を予定しております。

志望校の試験科目は国語総合と小論文、面接です。
お忙しいとは思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
トピ主様、メッセージありがとうございます。
申し訳ありません。
トピ主様からのメッセージと、トビ主様に対して送ったメッセージが、mixi事務局により削除されてしまいました。
miixメッセージ以外での連絡方法はありませんでしょうか?
メッセージで送ると再度削除されてしまう可能性があるので、コチラに書き込ませて頂きました。
お手数おかけしてしまい、申し訳ありません。
トピ主様へ。
調べてみた所、どうやらマイミクでないID同士が連絡先を交換しようとすると、メッセージを削除され、しばらくメッセージ交換不可能になるとの事です。
不躾なお願いかとは思いますが、一度マイミクになってはいただけないでしょうか?
今年准看護学校に受験するものです。

国語、数学、面接ですが何かアドバイス頂けたら助かります、お願いしますm(__)m
トピ主です。新しく登録したので、トピも新しくたてましたので、そちらへの書き込みをお願いします
初めまして(*^^*)
去年は、准看落ちてしまったので
今年も、受験します。
予備校へ通おうか悩んでますが、出来れば予備校へ行かず合格したいです。
数学、国語なのですが、勉強方法などでも
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします(^-^)
一番確実に合格率を上げる方法は実習受け入れ病院の看護助手として勤めて受験する。

後は院長がその学校の理事の病院に勤める。
僕の病院はそれで、毎年一人は病院から推薦&お金が支払われるので確実に受かります!

二つ目は稀でしょうが探せばあると思われます。

一つめは精神科病院ではよくあります。

僕は一つめの方法で今年受かりました!

試験はボロボロ、面接では目立ったミスが3つほどありましたが、
医師会受かりました!

なにかしら病院の力が働いてるのは間違いないです。
はじめまして。
今年、准看受験をめざしております、二児の母です。
基礎数学のDVDを見ながら独学で勉強中です。
どうぞ、アドバイスをよろしくお願いいたします。
こんにちは。

福祉職で働いている、37歳になる男です。来年に受験します!

ご助言お願い致します!
こんにちは
来年 地元の准看護学校を受験します。数学と国語と小論文です。
ご助言よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

准看護学校受験 更新情報

准看護学校受験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング