ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【私設】 選挙ポスター 掲示板コミュの第24回参議院議員選挙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一時期噂された衆議院とのダブル選挙は無くなり
参議院の単独選挙に。
18歳選挙権の導入やこれまでの政権運営に対する
中間評価となる選挙。
本来なら23日の公示だが、沖縄慰霊の日を考慮して
公示を1日早めた。

コメント(79)

伊藤 孝恵 民進・新 会社員、元大学非常勤講師

藤川 政人 自民・現 元総務政務官、元愛知県議

斉藤 嘉隆 民進・現 元県教組委員長、元小学校教諭
渡部  結 共産・新(生活推薦) 党府委員

浅田  均 おおさか維新・新 党政調会長、元府議

古川 秀雄 こころ・新 参院議員秘書
尾立 源幸 民進・現(生活推薦) 公認会計士・税理士

佐野 明美 支持政党なし・新 党府代表・会社副社長

松川 るい 自民・新 元外務省女性参画推進室長
数森 圭吾 幸福・新 党府代表、元会社員

石川 博崇 公明・現 元防衛政務官、元外務省職員

高木佳保里 おおさか維新・新  元堺市議
和歌山選挙管理委員会Web公表データより
和歌山県選挙区 (定数1名)
西本 あつし (にしもと あつし) 男46歳 幸福実現党
ゆら 登信 (ゆら たかのぶ) 男64歳 無所属
つるほ 庸介 (つるほ ようすけ) 男49歳 自由民主党
杉尾秀哉(民主公認、共産・社民推薦)新人
元TBSキャスター、社会部長

及川幸久(幸福公認)新人
党外務局長

若林健太(自民公認、公明推薦)現職
農林水産委員長、元外務大臣政務官、税理士・公認会計士
候補者よりも目立っていると一部で話題の愛知選管・松井珠理奈ポスター
沖縄選挙区

金城 竜郎 幸福・新
島尻安伊子 自民・現
伊波 洋一 無・新
静岡選挙区・大嶽創太郎候補(無所属・新)のポスターを発見しましたので、選挙公報とともにご覧ください。
大嶽候補の公報のアップです。静岡選管サイトにもありますのでご参照を。
http://www.pref.shizuoka.jp/senkan/sangiin2016/documents/koho_senkyo_a.pdf#view=Fit

ネットで検索すればすぐわかりますが、大嶽候補の親しい人がある事件に関わったことからジャーナリストを志し、今回の出馬につながったようです。

【訂正】無所属と記しましたが「国民怒りの声」の推薦を得ています。
前川 きよしげ(まえかわ きよしげ)男 53歳 民進党
よしの 忠男(よしの ただお)男 57歳 おおさか維新の会
さとう けい(さとう けい)男 37歳 自由民主党
田中 たかこ(たなか たかこ)女 60歳 幸福実現党
加納有輝彦 幸福・新 党県副代表

小見山幸治 民進・現 党県代表

渡辺 猛之 自民・現 全国商工会連合会顧問
芝 博一 民進・現 党県代表、元官房副長官

野原典子 幸福・新 党県副代表

山本佐知子 自民・新 元旅行会社員
荒川雅司 幸福・新 党県副代表

林久美子 民進・現 元文部科学政務官

小鑓隆史 自民・新 元内閣参事官
兵庫県選挙区(3−7)

今回から定員が1名増えて3名になった兵庫県。
公明党が24年ぶりに独自候補を擁立。

湊  侑子 幸福・新 党県本部副代表、製材所役員
末松信介 自民・現 党幹事長代理
水岡 俊一 民進・現 党県連代表
金田 峰生 共産・新 元県議
伊藤 孝江 公明・新(自民推薦) 弁護士
片山 大介 おおさか維新・新 元NHK記者
下家 淳の介 こころ・新 建設会社社長
おまけ

水岡候補の選挙戦後半バージョンと、伊藤候補の安倍総理来るシールありバージョン。
北海道選挙区(3−10)
今回から定数1増。自民、民進が2議席獲得を
目指して現職と新人を擁立。
共産、こころ、幸福、支持なし、無所属2人が立候補。
柿木 克弘 自民・新(公明、大地推薦)
元道議、元党道連幹事長

鉢呂 吉雄 民進・新(社民道連合推薦)
元経済産業大臣、元衆議院議員

長谷川 岳 自民・現(公明推薦)
元総務政務官、党水産部会長
水越 寛陽 無所属・新
僧侶

佐藤 和夫 こころ・新
インターネット放送キャスター、元陸上自衛官

徳永 エリ 民進・現(社民道連合推薦)
党北海道代表代行、元テレビリポーター
森  英士 共産・新
党道常任委員、元しんぶん赤旗記者

森山 佳則 幸福・新 
幸福の科学職員、元新日鉄社員

中村  治 支持なし・新
情報サービス会社社員
青森選挙区(1−3)
4期目を目指す自民現職に野党統一候補として
民進党公認の元衆院議員を社民が推薦、共産が
後方支援する形で立候補。幸福との三つ巴戦。
山崎  力 自民・現(公明推薦)
参議院国の統治機構に関する調査会長

三國 佑貴 幸福・新
党青森県本部副代表、幸福の科学職員

田名部匡代 民進・新(社民推薦)
元農林水産政務官、党県連代表代行
岩手選挙区(1−3)
当初は野党統一候補として現職の主浜了氏(生活)に
決まっていたが、同氏が家族の介護を理由に勇退を表明。
その後一悶着があったが、主浜氏意中の後継者だった
木戸口氏にまとまる。自民、幸福の新人との三つ巴に。
石川 幹子 幸福・新
党県本部副代表、栄養士

田中 真一 自民・新(公明推薦)
元慶大ラグビー部監督、元参院議員秘書

木戸口英司 無所属・新(民進、共産、社民、生活推薦)
元県議、元知事秘書
宮城選挙区(1−3)
今回から定数が1減。自民、民進の現職同士の
サバイバル戦。
熊谷  大 自民・現(公明、こころ推薦)
党青年局次長、元中学校講師

桜井  充 民進・現(共産、社民、生活推薦)
元財務副大臣、医師

油井 哲史 幸福・新
党県本部副代表、元広告代理店社員
福島選挙区(1−3)
前回から定数1減。自民現職の法務大臣と
民進ベテランとの激戦に。
岩城 光英 自民・現(公明推薦)
法務大臣、元いわき市長

矢内 筆勝 幸福・新
元党首、元朝日新聞記者

増子 輝彦 民進・現(社民推薦)
国土交通委員会理事、元経済産業副大臣

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【私設】 選挙ポスター 掲示板 更新情報

【私設】 選挙ポスター 掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。