ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語絵本の会 Merry CATsコミュの絵本「I Like It When...」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.amazon.co.jp/I-Like-When/dp/0152056491/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1226840624&sr=1-1

by Mary Murphy
22ページ
乳幼児-就学前児童対象

最近はTVにも登場するこのペンギンさん。
(ちゃんと見たことないのですがあせあせ

この絵本では親子かなぁ?
パパ?ママ?
おにいちゃん?おねえちゃん?
おじいちゃんやおばあちゃんかなぁ?
それとも仲の良い大きなお友達?

決める必要もないでしょうかねあっかんべー
「大好きな人ぴかぴか(新しい)

とっても仲良しの、大好き同士の二人にとっては
何をしていたってステキな時間なんだけど揺れるハート
とくに好きなのは・・・
何をしているときだと思うウインクexclamation & questionハート達(複数ハート)

日々の生活の中で、
とくに日本語の生活の中で、
「大好きよ」って
なにかするたびに伝えるって、なかなかしませんねあせあせ

でも
言葉にするってステキなことだと思いません?
楽しいときもちろんですが、
叱るときにも「大好き」って言ってみませんかウインク
叱るときにこそ!

「もぅ!大好きなんだから怒るんだよっむかっ(怒り)
「泣いたってだめーっ! 笑顔のほうが大好きなんだからっ」

なんてね。
「大好き」って口に出すと、感情的になってた自分にふと、温かいものが戻ってきて、
最後はHugして終われたりしてHappyになりますよんあっかんべー

もちろん、
この絵本のように、
日々笑顔で楽しく
「大好きよるんるん
「一緒にこれをするのはたのしいねハート達(複数ハート)

って、
言ってられたらいいんだけどね。。。むふっ

ちなみに、
このタイトル、くりかえしこの絵本で使われる言い方なのですが
文法的にはけっこう難しいですよね。
I like "it" when...
の"it"は形式目的語で、When以下のことをさします。
I like it "when"...
の"when"は、
関係副詞で「(When以下のこと)をしているとき」
となります。
解釈によっては接続詞?
詳しい方の補足、期待します。

でも
文法はさておき、
「○○してるときが〜なのよねー」なんて言い方、これでバッチリ応用してくださいね。

高校レベルの文法、3歳児でも使いこなすのよ。

考えてみたら、日本の3歳児も案外難しい言い回ししますものねあせあせ

話がそれましたが、
これも
お膝にお子さんを乗せて、
ラブラブしながら読んでみて欲しい一冊です目がハートムード

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語絵本の会 Merry CATs 更新情報

英語絵本の会 Merry CATsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング