ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おさつのアメリカロック探訪コミュの[第4回]ギター調整トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ギターパート決めましょう!

Guitar:TATU、おさつ、eugene、kan(Lap Steel)

アンプはJCとFenderとマーシャルがあります。
あとアコギもラインから出せるようにします。

曲数制限ないっす。入れるだけ入っちゃってくださいー!
空いたところはおさつが弾いちゃいます。
4月30日(土)までにお願いしますー
期間短くてすんませんー

決まったら↓に書いてくれるとうれしいです
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AgFYMU2o41grdDFFTHVyTUFjdjJaUnhfVllQTGxWc0E&authkey=CI6JqtcB&hl=ja#gid=0

(AG)、(EG)、(Rch)、(Lch)などの後ろに名前を追記してください。
とりあえずスライドソロがある曲はkanさんの名前を入れておきます。
これはムリってのがあったら教えてください。

とりあえずパートわけ考えてみましたが、
ご意見ございましたらなんなりとー
録音で入っていてもあまりフレーズの変わらないものは、
あえてパートを入れてない曲もあります。

おさつ☆Shattered(O.A.R.)(EG)
adikone☆Home Again(Carole King)(AG)
ヒラセ☆Don't Let Me Be Lonely Tonight(James Taylor)(AG/EG)
eugene☆Bring it on home to me(Dave Mason)(AG/EG)
すぎっちょ☆That Girl Could Sing(Jackson Browne)(EG)
choo☆Good Day In Hell (Eagles)(Lch/Rch/Slide)
kan☆These Days(Jackson Browne)(AG/Slide)
TATU☆Handy Man(James Taylor)(AG/EG)
`takemoo☆Belief(John Mayer)(JM/黒人さん/Slide)
toe☆Tumbling Dice(Linda Ronstadt)(EG/Slide)
toe☆If it makes you happy(Sheryl Crow)(AG/EG/Slide)
toe☆I Do (Lisa Loeb) (AG/EG)

コメント(28)

it makes
tumbling dice は豪快に(笑)
EG2本体制でいかがでしょうか?

とりあえずシートに入力しました
AGパート、書き込んでおきました。
「Don't Let Me Be Lonely Tonight」はちょっと怪しいですけど^^;
どうも、slide曲の自動エントリーありがとうございます(笑)。

>these days
 TATUさんAGとVoありがとうございます。
 adikoneさんPFありがとうございます。
 chooさんBsありがとうございます。
 宜しくお願い致します。
後半、endingでどなたかEGで私のLSとソロ回ししませんか?

>good day in hell
eugeneさま、EGバリバリ(笑)でお願いします!私はLSでやろうかと思っています が、EGの様に細かくコントロールできないので宜しくお願い致します。
 
>if it makes you happy
 オブリはslideではなくカントリーリックのEGと思いますが、敢てセッションと言う事 でslideをご指定でしょうか?入っても面白い曲ですね。お邪魔でなければ入れて下さ い。

>tumbling dice
 私で宜しいのでしょうか?あの様な感じにはならないですけど。すいません。

>belief
 ハードル高いです。がもう少し時間下さい。

> That Girl Could Sing
 たしかLS曲なんですが、参加曲多いですよね?



できれば、それぞれ歌詞/コードをアップして頂けないでしょうか?
それとスタジオからEGのレンタルは可能ですか?

以上。宜しくお願い致します。
> kanさん

録音では普通のエレキの曲でもLSでやって頂いてOKです。
完コピ志向ではありませんのでそこはゆるく(笑)

エレキギターのレンタルも可能ですが、なるべく参加メンバー間で貸し借りしあうことにしましょう。経費削減のためw
みなさんご協力ください
僕の出番でなければどうぞ使ってください。

とはいえ、TATUさんのJ-50のような高級ギターをお借りるするのは気が引けるので、そのような場合はレンタルするなりしますか。

楽器を借りるときは所有者に一声かけましょ〜

歌詞は探してアップしておきます。
コードはコード楽器隊の協力をお願いしたいところです。昨年同様、自分もがんばりまーす!
わたくし、
今回はレスポールGTを持参します〜

アコギはレンタル??
あ、別に高級ギターじゃないっすよ。家ではボコボコあちこちにぶつけてるし(笑)
ご自由にお使いください^^
おさつ様

完コピじゃなくてOKって、安心しました。だからセッションですものね。エレキの際はヨロシクお願い致します。
TATUさんありがとうございます!
ではお言葉に甘えて、お借りするときはよろしくお願いします!

自分は今回はテレキャスかなぁ〜
皆様。
beliefをペンディングとさせていただき(聞き込み次第と言う事で)、
that girl could singに手を挙げさせて頂きます。
シートに書き込み致しました。
今のところ計5曲で、多くてすいません!

楽器はカノウプスのワイゼンボーンとチャンドラーのLSを予定しております。
>10

ワタシは今のところ楽器2台がとなります。もし運搬上の問題が出ましたら、スタジオのEGを借りる事になるかと思います。その際のレンタル代は私が支払いますので、メンバー様のご負担にはなりませんのでご安心下さい。
kanさん、
EG(普通のウインクプレイってことですよね?)での参加希望を
あげてください〜
僕は明日いっぱいで埋まってないところを全部埋めます。
弾けるだけ入っちゃってくださいませ〜
eugeneさま

あくまでもslide専門職という意味です。二回できるのであれば、EGのslideもやってみたいという意味です。わかりづらくてすいません!
↑eugene さま 了解頂けたでしょうか?

スタジオの機材をHPで拝見したところ、FISHMANのampとDIが無料貸出しとありました。
ちなみに私の使用する曲はthese daysのみなのですが、無料とあらばこの際試してみたいのです。
つきましてはお手数ですが、ご予約頂けないでしょうか?
基本はライン出しではなくEG amp出しと考えております。

宜しくお願い致します。
kanさん
了解しました〜
あとは現地であーだこーだやりましょう!
eugeneさん

ありがとうございます!
あーだこーだは、ありがたいです。
恐縮です!宜しくお願い致します。
>15

>スタジオの機材をHPで拝見したところ、FISHMANのampとDIが無料貸出しとありました。

これ、既に予約済みなのですが、
AG用のモニター&ライン出しに使いたいと考えてます。
っていっても前回使ってみてあまり意味なかったんですけどねw
(アンプの出力が小さい)

なのでアンプはAGでも使わないかもですね。

ま、その場で相談、ということで。
とりあえずギター全部埋めておきました−。
>18

なるほど。
these daysは曲途中から歪ませるので、普通のEGamp出しに致します。
いろいろありがとうございました。
アコギはサンズアンプのDI(持参)から直接ミキサーに繋ごうと思ってます。
TATUさん了解です!

予約はそのままにしておきますので、kanさん自由にお使いください〜

Home AgainでAG貸してください〜>TATUさん
おさつ さん

ヴォーカルトピでThat girl could singを確認しましたら、ギターがおさつさお一人なんですね。なので基本はメインリードをおさつさんにやって頂き,私は後半ちょろっと弾かせて頂く以外はリフ弾きで宜しいでしょうか?
できれば歌詞+コードがほしいところですが自分でなんとかすると言う事ですね。。
参加曲のif it makesyou happyも上がっていなくて、構成等若干不安になってきました(笑)。
That girl could sing、kanさんにはソロ、オブリなどを中心にお願いします〜
もちろんリフも入ってもらってOKです

コードはこれからがんばりますー
ま、あんまりアテにしないでくださいw
>kanさん

スタジオのエレキギターレンタルおさえておきました。
ストラトで、\200/hです。
キャンセル料はかからないので、
使わなそうだったら教えてください。
では、これについてはkanさん負担ということでお願いいたしますー。
レンタルストラトありがとうごあいました。
負担の件OKです。
eugeneさんあざっすー!ではJMに専念しますー

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おさつのアメリカロック探訪 更新情報

おさつのアメリカロック探訪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング