ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンドレ・アガシコミュのアガシの仕事道具

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アガシが使っていた
プリンスグラファイト、そしてナイキのエアトレーナーHi
銘柄忘れたんですが、ガットそして70ポンド
自分はこんな高校時代をすごしました・・
ドネーにも変えましたがあれはヘッドが軽すぎて、
あのハードヒットにしては、球が軽くなってしまうのでは・・
と本気で心配してました
みなさんは、なんかそんなアガシグッズにさそわれて
しまったことありませんでしたか?

コメント(18)

あります!あります!
ラケットはドネーに始まって大学時代はウェアも毎年アガシモデルの買ってました。
シューズとかは毎年、春夏と秋冬でモデルチェンジしてたのでその度毎に買ってましたよ。。。
アガシの真似してショックアブソーバーも太い輪ゴム使ってたし。
玉葱ぼんずさん
そうそう太い輪ゴムはいいですね。
ボク自身はやってませんでしたが。
ヘッドとかが、アガシの写真を使ってショックアブソーバーを売ろうとしているのを見ると苦笑いしちゃいます。 本人がそんなのよりも、輪ゴムの方がいいと言うのに...。
僕も、ラケットはドネーに始まって、黄色いHEADに・・・
そこからHEAD1本です。
輪ゴムは本トに振動吸収するからスゴイ。
高校時代に初めてのバイト代で買ったのがアガシモデルのシューズ、エアフレア(黒白)。
2ヶ月で盗まれた苦い思い出があります(笑)…
その当時のNIKEアガシモデルはテニスやらない人にも人気あって激レアでしたね。
何だかんだでHEADのアガシモデルは全部買ってしまいました。
お気に入りは初代ツインチューブとリキッドメタルです。
アガシもフレックスポイントはあまり好まなかったのか、
黒い穴も実際には印刷に見えますよね。2005年のフレンチでは
使わなかったくらいですから。

そういえば黄色い輪ゴムを一時期HEADが出していました。
でも実際にアガシが使っていたのはアメリカで市販されている
ごく普通の物だったようです。(色があまり黄色くない)
私はなじみのショップがアメリカで大量に買い込んできた物を
分けてもらっていました。
アガシがNIKEとの契約最後の年に履いてた靴の名前判る方いらっしゃいますか??

ちょうどテニスから遠ざかってた時期だったのでどんなデザインなのか見たことがありませんあせあせ(飛び散る汗)
>かずぅさん
あ、俺も高校時代アガシモデルのシューズ盗まれましたよ。
本トアガシモデルのシューズはかっこよかった。。。
>ツサヒばあ(*´∀`)>さん
たしかAIR MAX BREATHE FREE 2だったと思います。
凄く履き易い名品ですね。私は今でも履いています。
後年ナイキジャパンで扱わなくなり輸入に頼るしか
なくなってしまいました。
キン肉マンさん>
ありがとうございます☆

アラームとズームチャレンジ2を履いてたんですけど、デザインも履き心地も大好きでした☆

ALPHAプロジェクトの時に出たビヨンド以降のモデルを知らないので感激です(^∀^*

やっぱりアガシモデルは違いますね!
AIR MAX BREATHE FREEあたりからは「アガシモデル」とは
呼ばない傾向になりましたね。
その代わり数多くの選手が長く使い続けた名品です。
ナダルもこのシリーズをずっと愛用していますね。
フェデラーはこれの派生モデルを愛用しています。
僕も高校時代はアガシモデルのシューズ。
グラファイトで70ポンド。
ガットの消耗が早くて苦労してました。
更にはデニムの短パン。
でも、試合になるとデニムの短パンは履けないのでいつも気分全開になれなかった事を覚えています。
沢山ありますね〜
ウェア下のサイドが全部ボタンの上は茶色下は黒かな?まだ中学生で欲しかったけど
金が無くて買えなかった記憶が・・・
今からでも買えるなら欲しいです。
高校時代に
オレンジのラジカルOS→iラジカルMPと
発売した頃に買い換えました(笑)

シューズは2000年の全豪オープンの時の履いていた
青と白が基調になってて赤のラインが入ってるやつが
カッコ良くて穴が開くまで履いてましたあせあせ(飛び散る汗)
>>セキ(こ)さん

たしかにビックリしましたよね。
ナイキテニスはアガシが大きくしたようなブランドでしたから。
変わったのは2005年だったと思います。
ナイキは2003年あたりからアガシラインを事実上なくし、
フェデラーやナダルを前面に押し出し初めていました。
サンプラスも引退しアガシのライバルがいなくなった事も
理由かもしれません。

アディダスはアガシの引退後のサポートまで約束したようで
今となっては双方とも成功だったようです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンドレ・アガシ 更新情報

アンドレ・アガシのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング