ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiアプリ向上委員会コミュの(3)もっこりマキゲー【攻略】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
指でOKもっこりマキゲー攻略
わーい(嬉しい顔)100モッコリハンマーカーラーx4ダッシュ(走り出す様)
(40x1,30x1,20x1,10x1)
わーい(嬉しい顔)130モッコリハンマーカーラーx5ダッシュ(走り出す様)
(40x1,30x2,20x1,10x1)
わーい(嬉しい顔)150モッコリハンマーカーラーx5ダッシュ(走り出す様)
(50x1,40x1,30x1,20x1,10x1)
わーい(嬉しい顔)280モッコリハンマーカーラーx8ダッシュ(走り出す様)
(50x2,40x2,30x2,20x2)
わーい(嬉しい顔)300モッコリハンマーカーラーx10ダッシュ(走り出す様)
(ハンマー50x2,40x2,30x2,20x2,10x2)
わーい(嬉しい顔)320モッコリハンマーカーラーx10ダッシュ(走り出す様)
(ハンマー50x3,40x2,30x1,20x2,10x2)
わーい(嬉しい顔)380モッコリハンマーカーラーx13ダッシュ(走り出す様)
(ハンマー50x3,40x2,30x2,20x3,10x3)
わーい(嬉しい顔)400モッコリハンマーカーラーx14ダッシュ(走り出す様)
(ハンマー50x2,40x3,30x3,20x3,10x3)
わーい(嬉しい顔)450モッコリハンマーカーラーx15ダッシュ(走り出す様)
(ハンマー50x3,40x3,30x3,20x3,10x3)

情報提供:鶴仙人さん
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=660289571&owner_id=8057717

コメント(11)

目押しミスった時の対応を知っておくと、スコアが安定すると思います手(チョキ)
何にせよ、ズレは多い方(+4)にしましょう。少ない方(-3)は、修正が難しいです。

5×130→44・34・24・1414

5×150→54・34・2424・14

8×280→80・54・44・34・24・14・20・10

10×300→50を置いてから・80・40・3030・2020・101010
失敗時→54・44・34・24・14・40・3030・20・10

10×320→50を置いてから・80・4040・3030・2020・10・0
失敗時→54・44・34・24・14・50・40・30・20・10

13×380→80・54・44・34・24・14・40・30・2020・1010・0

14×400→50・54・44・34・24・14・4040・3030・20・1010・0

15×450→50・50・54・44・34・24・14・4040・3030・20・1010・0
15×450→50・5454・4444・3434・2424・1414・30・20・10・0

こんな感じでどうでしょうか?
私的事ですが、やっと…10000点取れましたあせあせ
目押しミスは1回だけだったのですが、6200点で休憩をとった直後の10×320でいきなり47を取ってしまい、修正するのに相当苦労しました(47・37・27・17・34・24・14・50・40・30)。
最近のゲームのスコアには全くついていけないので(爆)、こういったゲームで地味に頑張ります(笑)。
皆様ありがとうございますm(_ _)m。

目押しのコツというものは、正直言って無いのですが、ひたすら一定のタイミングでカーラーを発動させるように心がけてます。

集中力の使い方は、4×100の時は失敗が取り戻せない為、凝視しますが、後は奥にズレても良いと思いながら適当に押してます(爆)。

あと、休憩は敵です。感覚を取り戻すのに苦労します。縦の目押しミスは殆ど無かったのですが、横の目押しが必要になった時は、結構ありました。

最後に、目押しが手前にズレた時も、諦めない事が大事です。一例を続けてアップします。
手前にズレてしまった時の復帰法手(チョキ)(他にも方法はありますが、一例を挙げます)。

8×280→80・47・37・27・17・34・24・14

10×300→47・37・44・34・24・14・40・30・20・10
47を中心においていて無理なら
47・37・27・17・34・24・14・50・30・20

10×320→47・37・27・17・34・24・14・50・40・30

13×380→47・37・27・17・60・50・40・30・20・10・24・14・4

14×400→47・37・20・10・44・34・24・14・60・50・30・20・10・0
47が端っこに無いと無理。

15×450→47・37・27・17・44・34・24・60・50・40・30・20・1010・0
47が端っこに無いと無理。

5×150までは、満点取るの無理です(泣)
>マーベルさん
10000点おめでとうございます顔(願)
そして検証乙です電球
僕も時間ある時にチャレンジしてみようと思いますウッシッシ
動物連鎖と違いバグがない分ココロ折れないし(笑)
ちなみに所要時間はどれ位かかりますexclamation & question
>鶴仙人さん
一時間くらい時計あれば、10000点出ますよむふっ
途中の休憩は、感覚を鈍らせるので、オススメ出来ませんあせあせ(飛び散る汗)
頑張ってくださいウインク指でOK

早くDoCoMoの携帯借りて、動物連鎖、全1出したいなぁがく〜(落胆した顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiアプリ向上委員会 更新情報

mixiアプリ向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング