ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

板橋区立板橋第四中学校コミュの【自己紹介】はこちら♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは折角ですから【自己紹介】しましょ!

「卒業した年」を覚えている方は書いてくださいね。

 例:19○○年(3月)卒業しました!
(西暦の方が年度より書きやすいと思って例は西暦で書いてみました。)

「卒業した年なんて忘れたよ…」という方は…
担任の先生を書かれてみては如何でしょうか?

他には…

部活動:
 帰宅部、運動部(卓球、野球、バスケ…)、文化部(演劇、合唱、美術…)

生徒会やってました!というのもありますね。

書き込んでお友達を見つけてられるといいなぁ…

コメント(185)

はじめまして!昭和41年生まれの四中卒です。
バスケ部でした。 今、息子(中1)が部活でバスケ部に入り、毎日厳しい練習をしていて、その姿を自分の中学校時代の思い出と
重ね合わせています。顧問は早川先生。お元気なのかな〜???

はじめまして、昭和56年生まれです。バスケ部でした^^
昭60年ですわーい(嬉しい顔)手(パー)

先生すら覚えてないけど、知り合いの人居たら絡んで下さい揺れるハート
御ゐ多さん、私も板橋先生知ってます!生活指導のコワイ(いつも竹刀とか持ってたような・・・)先生ですよね?体育の先生じゃなかったかなぁ?
おもいでぽろぽろさん
そうだッたみたいですよ〜!
今ぢャいない熱血先生だッたみたいですねッ★
うちの父方の親戚わ皆お世話になッたみたいで!!よく板橋先生の話を聞かされました(笑)
昭和49年(1974年)生まれ、平成3年(1990年)3月卒業です。
ざっと見た感じ2人しか同級生を探せませんでした涙
ちなみにワンワンさんとyunaさんです。
ワンワンさんはわかったけど、yunaさんはピンと来ないなぁがく〜(落胆した顔)
同級生は別のコミュに集まってるとも聞いたので、そっちにもお邪魔しに行くつもりですダッシュ(走り出す様)
>瑠姫亜さん

はじめまして、同級生になるかと思います。
46年生まれですから手(パー)

一年:新井先生(途中退職)
二年:岡本先生
三年:佐藤先生

でした。

3年間合唱部であれば、うちの2つ上のアネキを知っているかと
思いますが・・・・
>瑠姫亜さん

ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
ちょっとピンと来ないですたらーっ(汗)
制服のボタンが全部ないなんて、超モテ男クンだったんですねぇウッシッシ
7月に学年の同窓会があるんですけど、弟さんはご存知ですか?

ウチも姉が瑠姫亜さんの同級生だと思いますよ電球
プロフを見て貰えば苗字がわかると思います。
覚えてますか?
>瑠姫亜さん

プロフ拝見しましたが、名前見れないんですケド・・・涙

いそやんは卒アル観てもらえば判りますが、
1組の出席番号3番目ですよ手(パー)


若い方ばかりの中、
おっさんが入って迷惑かなぁ…あせあせ(飛び散る汗)


■1966年3月卒業exclamation ×2


当時、光り輝く吹奏楽部、顧問は木村先生…

って、そんな古い卒業生は居ないか…涙


四中のコミュがあったとは知りませんでした・・・。
管理人さん、設立して下さってありがとうございます。
学校はなくなってしまいましたが、こういう形で
今でも何かが残るのはとても良い事ですね♪

私は1971年早生まれの卒業生です。
【なので同級生の多くは1970年生まれ】
担任・・・1年 立沢先生(どふっと笑う)
    2年 立沢先生
    3年 斉藤先生(たらこ)

年代は違えど、皆さんの書き込みを見てたら、
色々と思い出が蘇ってきました〜。

ども(^^)
S62年生まれですウインク

確か、
初の1クラス学年で
3年間田中せんせ-
でしたひよこ

元ソフトテニス部ですウッシッシ
どーも初めましてッス(^o^)ゝ
自分、アロン聖って言うッス!
卒業した年は・・・
えっと・・・
・・・ごっごめんなさい、忘れました(ToT)
でっでも担任は覚えてます(^o^)/

1年→近藤先生

2年→江田先生

3年→江田先生

だった気がします。

心当たりがある方は、バシバシ絡んで下さい!よろしくお願いするッス(^o^)ゝ
はじめましてほっとした顔
突然ですが…誰か、『平岡宣之先生』が担任だった方いらっしゃいませんかexclamation & question私は、平岡先生が板橋第四中学に赴任する以前の学校の教え子なのですが、同窓会をする事になり住所が変わっていて連絡がとれないのです涙今働いている中学校等知ってる方がいらっしゃればお力を下さい泣き顔
お願いしますぴかぴか(新しい)
1969年(昭和44年)生まれです。
中1担任小山先生
中2担任沢山の先生と関わり過ぎて担任が分からない(笑)
中3立花広子先生英語教師 自宅に泊まり一緒に
料理をした事があります。
数学の真弓三夫先生は、いまだに繋がっています。
息子が3人いますが、次男が板四中卒業です。
現在、踊る介護福祉士(笑)です。ボランティアで高齢者施設へ踊りに行っています。パートで介護の仕事をしています。
>>[169] 小山先生の近況は分かりませんが、真弓先生は板橋区内の中学校で数学を教えておられます。一時期身体を鍛えるのにはまり、体育教師と間違えられていたそうです(笑)
初めまして。
1964年1月生まれです。
実家も引っ越しして、すっかり縁も切れてしまった4中ですが、クラス会とかできたらなぁ、と彷徨っています。
ここの更新も少なくなって、さびれた感じですが、なにかきっかけがあればと思いました。
中1の担任は技術の早川先生。
2年は理科の江田真先生。
3年は数学の丸山先生でした。
江田先生と丸山先生はすでに鬼籍に入っています。どちらも30代、40代で亡くなったと思います。
3年とも半期学級委員でした。
こんばんは!突然すいません!
46年生まれの4中卒です。
掲示板があること、初めて知りました。
真弓先生の名前に反応して、つい返信をさせてもらいました!私が1年生の時の担任です。懐かしい〜!
>>[158]
こんばんは!
46年生まれですね!いそやんさんは誰だろうかぁ?
小学校は第8?中根?
ちなみに、Jennyでわかりますか〜?
>>[176]
こんばんは。
小学校は第八です。
Jennyさんの名前で連想するのは・・・一人思い当りますが・・・

いそやんさんは男性ですか?女性ですか?
私は女性です。
三年間バドミントン部でした!

初めまして1970年生まれの4中卒です。今日これ見て廃校なったの知りました。1年の担任は西川先生、2年は立沢先生、3年は佐藤先生でした。一年の時に電磁石外してちょっと有名になりました。真面目に行ってなかったけどなくなっちゃうと淋しいなあ。小山先生によくケツバットされました。
初めまして。1971年1月生まれ、『まる』 です。

>>[181] トラッカーさん

3年は佐藤先生、という事は、同じクラスですね。西川先生には、バトミントン部で(幽霊部員で、1年で辞めた。(^^;) )、立沢先生には、科学部でお世話になりました。懐かしいですな~。
>>[182] 今晩わ、初めまして もしかして京都行った時一緒の班じゃなかったかな?歩と3人で。懐かしい元気ですか?良かったらまたお相手して下さい。AZUより。
1976年卒業の63歳です。亡母は1952年卒の第1期生でした。大和町42番地にいました。高校は都立の学校群制度で41群、竹早に行きました。このぐらいでわかる方、よろしくです。わーい(嬉しい顔)
何年次か、江田先生が担任でしたね。一度だけ、大学生の時にクラス会やりました。社会人のみんなが大人なのに驚きました。

ログインすると、残り158件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

板橋区立板橋第四中学校 更新情報

板橋区立板橋第四中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング