ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

代々木上原 おこん  コミュの6月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になっております
あと何カ月ここで営業できるかは不明です

さて、6月は10日11日と連休を頂いて山形に温泉旅行を計画中
親孝行のためにがんばぅてみます予定
母にとっては色々な意味で最後の旅行になると思うので楽しんで頂かないと

刺身一品 
  700円から1000円  
 本日の盛り合わせ1500円
  鰹 烏賊 鱈子 鯛 帆立 蛸 いくら カンパチ
   海胆 小肌  鮪 蛍烏賊 赤貝 平目 〆鯖


焼き物 肉物 八〇〇円〜二五〇〇円
・鯛のかしら焼           一二〇〇円  
・本日の焼き魚 粕漬け 味噌漬け 西京八〇〇円
・頑固親父の柚子ソーセージ      八〇〇円
・うちのローストビーフ       一五〇〇円
・築地頑固親父 牛肉焼き      二五〇〇円
・鶏肉のこうじ味噌漬け焼き     一〇〇〇円
・珍味焼 イクラ焼き        一〇〇〇円
・赤ワインで煮込んだ牛モツ      八〇〇円


一品料理 野菜物 五〇〇円〜一〇〇〇円
・かぶシメジのマリネ 五〇〇円 ・白和え        五〇〇円
・ふきの土佐煮    五〇〇円 ・タラの芽の胡麻和え  五〇〇円
・お浸し       五〇〇円 ・牛蒡マヨネーズサラダ 五〇〇円   
・青唐辛子味噌焼き  五〇〇円 ・セロリピーマン炒め和え五〇〇円
・白菜の白醤油漬け  五〇〇円 ・魚の南蛮漬け     五〇〇円
・ふきみそ      五〇〇円 ・薬味乗せ冷奴     五〇〇円
・筍の土佐煮     五〇〇円 ・粒マスタードジャガイモ五〇〇円
・かつおの塩辛ニンニクチップ和え五〇〇円
・赤ワインで煮込んだ肉じゃが 一〇〇〇円        
・抹茶わらび餅         五〇〇円 
  

ご飯物
・特選タラコご飯        八〇〇円
・定番ほうじ茶を使ったお茶漬け 八〇〇円  
・季節外れのイクラごはん    八〇〇円
・刺身を使った贅沢 出汁茶漬け一二〇〇円
・まんぷく肉じゃがご飯    一二〇〇円 
・旬の土鍋御飯二名分     三〇〇〇円〜 



お任せコース 刺身かお肉を変えられます
3000円 先付け5品と刺身(お肉)と焼き物
4500円 先付け5品と刺身と焼き物と一品とご飯物
6000円 先付け5品と刺身と焼き物と一品と土鍋ご飯


日本酒メニュー
本醸造 能登の末廣        一合 600円 
吟醸 出羽桜   山形 すっきり口一合 800円  
吟醸 黒龍 いっちょうらい 辛口 一合 900円  
大吟醸 いきな女         一合 1500円
大吟醸 能登の末廣        一合 1500円
純米 超辛口 金五郎 島根    一合 800円  
特別純米 田酒(でんしゅ) 青森 一合 800円 
特別純米 秀禄  茨城  旨口  一合 800円 
純米 生一本 伝兵衛(でんべい) 一合 900円 
純米吟醸 能登の末廣おやじの手造り一合 1100円
*にごり酒・生酒・原酒・活性酒  一本 3500円から

 焼酎メニュー
 芋 
八重丸   600円 
魔王   1000円 
山猫    800円 尾鈴山シリーズ
きろく   800円 人気のブランド芋焼酎
富乃宝山  900円 人気シリーズ呑みやすい
吉兆宝山  900円 人気シリーズ癖がある 限定品
黒瀬安光 3000円 限定品 年間12本の中の一本
風雷古酒 1000円 古酒
やきいも黒瀬900円 焼きイモ焼酎
導師 帰三宝900円 熟成イモ焼酎

 麦 
山猿    800円 尾鈴山シリーズ
中々    800円 人気ブランド麦焼酎
勇者    800円 
百年の孤独2000円

 米 
悪の美学 800円 名前だけ聞けば凄いですが味も凄いです
山せみ  800円 尾鈴山シリーズ
鳥飼   1000円 呑みやすくて人気です

 黒糖 
長雲   900円 限定品です
長雲一番橋900円 ラムとレーズンを合わせた香り限定品
*焼酎ボトル売り有ります  3500円から

泡盛 黒真珠五年貯蔵43℃ 1200円 自家製甕寝かしにしてます

 果実酒
巨峰紫のソーダ割り      700円 サントリーのリキュールです
トマトマロック        800円 話題に健康志向に呑みやすいです
自家製梅酒 ブランデー仕立て 900円 自家製でブランデーを入れました

ワイン 赤白御座います ボトル売りになります!


コメント(11)

6月はどうなるでしょうかね

色々仕込んでおきましょう

汁空の中でお仕事ガンバ
お世話になっております

7月15日で廃業することになりました

長い間のご愛顧ありがとう御座いました

さて、山形から美味しいお酒と庄内湾で捕れた魚と山で採れたサクランボ

到着します

山形の初孫の酒造酒 大山の吟醸酒 麓井の生貯蔵酒も到着します
山形の酒

初孫 大吟醸秘蔵酒 300ミリ
出羽の雪 特別純米酒 300ミリ
麓井 生貯蔵酒 180ミリ
三種類入荷

山形
 海産物
夏いか(するめいか)
塩秋刀魚
塩わかめ
なまこ酢
黒バイガイ
塩辛
 山産物
さくらんぼ

わらび
きゅうりの芥子漬け
大根の唐辛子漬け

庄内牛近日入荷
お世話になっております



ついに閉店日が決まりました



7月15日の火曜日です



カード会社の辛味もあるし引っ越しの準備も有るので



早々と決定いたしました



6年間皆様に通って頂きありがとうございました



閉店にあたり特別なイベントは予定して居りませんが



よかったら皆様来てください



和の○寅 小柳津大介
6月のご予約

16日月曜日2名 3名
17日火曜日2名
20日金曜日2名
23日月曜日2名 4名
28日土曜日9名
30日月曜日3名

7月のご予約
6日 日曜日6時から20名2時間貸切予定
11日金曜日4名
13日日曜日未定

7月15日火曜日まで営業最終日廃業します
長い間のご愛顧有難う御座いました
http://yuminyang.blog72.fc2.com/

今井しゃんのぶろぐにのりまさいた

・刺身一品 七〇〇円から一〇〇〇円  
・本日のお勧めの刺身盛り合わせ     一五〇〇円
・酒盗と大蒜チップで食べるカツオのたたき 八〇〇円
・築地で仕入れてきた スズキの刺身 ポン酢八〇〇円
・特選タラコ 一本六〇〇円
・烏賊と蛸の刺身 六〇〇円 
・京都産ぷりぷり岩牡蠣 九五〇円

・生姜醤油に漬け込んだギンダラ焼き    八〇〇円
・築地矢澤頑固親父の柚子ソーセージ    八〇〇円
・こうじ味噌にじっくり漬け込んだ鶏肉焼き 八〇〇円
・赤ワインでじっくり煮込んだ牛モツ    八〇〇円
・赤ワインと牛肉で煮込んだ「肉じゃが」 一〇〇〇円        

一品料理 野菜物 五〇〇円〜一〇〇〇円
・擂りゴマをしっかり使った具沢山の白和え 五〇〇円 
・しっかり噛みしめる 牛蒡の味噌漬け   五〇〇円
・鰹節効いています  ふきの土佐煮    五〇〇円 
・しっかり辛い 山海山葵漬け       五〇〇円   
・青唐辛子味噌焼き 長野の無農薬野菜添え 五〇〇円 
・旬の浅利とひじきの煮もの        五〇〇円 
・地味に人気 「ふきみそ」        五〇〇円 
・「ししとう」と蒟蒻のピリ辛煮付け    五〇〇円 
・デザートに「抹茶わらび餅」       五〇〇円 
  
ご飯物
・特選タラコご飯        八〇〇円
・定番塩昆布と梅干しのほうじ茶を使ったお茶漬け 八〇〇円  
・刺身を使った贅沢 出汁茶漬け        一二〇〇円
・しっかり満腹  肉じゃがご飯        一二〇〇円 
・本日土鍋御飯二名分     三〇〇〇円〜 

お任せコース 刺身かお肉を変えられます
3000円 先付け5品と刺身(お肉)と焼き物
4500円 先付け5品と刺身と焼き物と一品とご飯物
6000円 先付け5品と刺身と焼き物と一品と土鍋ご飯





日本酒メニュー
本醸造 能登の末廣        一合 600円 
吟醸 出羽桜   山形 すっきり口一合 800円    
大吟醸 いきな女         一合 1500円
大吟醸 能登の末廣        一合 1500円
純米 超辛口 金五郎 島根    一合 800円  
特別純米 田酒(でんしゅ) 青森 一合 800円 
特別純米 秀禄  茨城  旨口  一合 800円 
純米 生一本 伝兵衛(でんべい) 一合 900円 
純米吟醸 能登の末廣おやじの手造り一合 1100円
*にごり酒・生酒・原酒・活性酒  一本 3500円から
初孫 秘蔵酒           一本 三〇〇〇円
麓井 生貯蔵酒          一本 一四〇〇円

 焼酎メニュー
 芋 
八重丸   600円 
魔王   1000円 
山猫    800円 尾鈴山シリーズ
きろく   800円 人気のブランド芋焼酎
富乃宝山  900円 人気シリーズ呑みやすい
吉兆宝山  900円 人気シリーズ癖がある 限定品
黒瀬安光 3000円 限定品 年間12本の中の一本
風雷古酒 1000円 古酒
やきいも黒瀬900円 焼きイモ焼酎


 麦 
山猿    800円 尾鈴山シリーズ
中々    800円 人気ブランド麦焼酎
勇者    800円 
百年の孤独2000円

 米 
悪の美学 800円 名前だけ聞けば凄いですが味も凄いです
山せみ  800円 尾鈴山シリーズ

 黒糖 
長雲   900円 限定品です
長雲一番橋900円 ラムとレーズンを合わせた香り限定品
*焼酎ボトル売り有ります  3500円から

泡盛 黒真珠五年貯蔵43℃ 1200円 自家製甕寝かしにしてます

 果実酒
巨峰紫のソーダ割り      700円 サントリーのリキュールです
トマトマロック        800円 話題に健康志向に呑みやすいです
自家製梅酒 ブランデー仕立て 900円 自家製でブランデーを入れました

ワイン 赤白御座います ボトル売りになります!



6月のご予約



27日金曜日2名



28日土曜日4名 9名



30日月曜日3名









7月のご予約



4日 金曜日2名



6日 日曜日6時から20名2時間貸切予定



8日 火曜日2名



10日木曜日3名



11日金曜日4名



13日日曜日6名未定



7月9日水曜日は定休日ですが予約が有れば営業予定です





7月15日火曜日まで営業最終日廃業します



長い間のご愛顧有難う御座いました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

代々木上原 おこん   更新情報

代々木上原 おこん  のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング