ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地域運営学校 日の出小学校コミュの8月30日 今日は 何の日?(AUGUST 葉月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月30日(土) 赤口 (年始から243が過ぎ 今年も後123日です。)

【富士山測候所記念日】
1895(明治29)年、富士山頂に野中測候所が開設した。
大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となった。

【気象庁】
マッカーサー進駐記念日
1945(昭和20)年、連合国日本占領軍最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した。

【冒険家の日】
1970(昭和45)年に植村直巳がマッキンリーに単独登頂し、1965(昭和40)年には同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りし、1989(平成元)年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋を横断した日。

【ハッピーサンシャインデー】
「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合せ。
太陽のような明るい笑顔の人のための日。

【毎月30日】
・みその日

【新橋駅構内に日本初の駅の売店】 1872年

【遼陽の大会戦】 1904年
日露戦争初の本格的会戦。日本軍が23500人の死傷者を出し辛勝

【第二次西園寺公望内閣が成立】 1911年

【阿部信行陸軍大将を首班とする阿部内閣が成立】 1939年

【文部省が、学生生徒の映画観覧は土曜・休日に限ると通達】 1940年

【ドイツがルクセンブルクを併合】 1942年

【聯合軍最高司令官マッカーサー元帥が厚木飛行場に上陸】 1945年

【ソ連が北海道占領の為の樺太での軍事行動を停止】 1945年

【戦後初の国産機YS-11型機が初飛行に成功】 1962年
小牧空港から伊勢湾沖を56分間

【アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間にホットラインを開設】 1963年

【植村直己が北米大陸最高峰マッキンリーに登頂】 1970年
日本人初の五大陸最高峰登頂

【東京・丸の内の三菱重工ビルで過激派による時限爆弾が爆発】 1974年
死者8人

【イランの首都テヘランで首相府が爆発】 1981年
ラジャイ首相らが死亡

【ベン・ジョンソンがソウル五輪で100m9秒83の世界新】 1987年
1年後に薬物使用が発覚し記録抹消

【堀江謙一が超小型ヨットでの太平洋横断に成功】 1989年

【湾岸戦争で、日本政府が多国籍軍への10億ドルの支援協力を発表】 1990年

【文部省宇宙科学研究所が太陽観測衛星「ようこう」を打上げ】 1991年
宇宙科学研究所


【誕生花バースデーチューリップ

・ジャーマンダー Wall Germander 淡白
・秋の麒麟草 Goldenrod 奨励,警告
・スパテフィラム(笹団扇) Spatha flower 上品な淑女


【本日生まれの著名人】バースデー

・J.H.ファント=ホフ (蘭:物理化学者 1901年ノーベル化学賞) 1852年
・E.ラザフォード (英:物理学者(核物理)  1908年ノーベル化学賞) 1871年
・T.スベドベリ (スウェーデン:化学者,電気泳動の研究 1926年ノーベル化学賞) 1884年
・E.M.パーセル (米:物理学者,原子核の磁気モーメント測定法を確立 1952年ノーベル物理学賞) 1912年
・J.R.N.ストーン (英:経済学者,国民経済計算体系(新SNA)を開発 1984年ノーベル経済学賞) 1913年
・島桂次 (NHK会長[元]) 1927年
・ブルース・マクラーレン (ニュージーランド:レーサー(F1)) 1937年
・野川由美子 (俳優) 1944年
・宮路オサム(宮路おさむ) (歌手(殿様キングス[解散])) 1946年
・2世茂山七五三 (狂言師(大蔵流)) 1947年
・井上陽水 (シンガーソングライター) 1948年
・大野豊 (野球(広島/投手[元])) 1955年
・小谷実可子 (シンクロナイズドスイミング[元],スポーツキャスター) 1966年
・キャメロン・ディアス (米:俳優) 1972年
・西部里菜 (俳優,芦屋雁之助の子) 1976年


【本日 忌日の著名人】

・アレクサンデル3世 (ローマ教皇(169代)) 1181年
・W.ウィーン (独:物理学者,黒体放射についての研究) 1911年ノーベル物理学賞 <64歳> 1928年
・J.J.トムソン (英:物理学者(原子物理)) 1906年ノーベル物理学賞 <83歳> 1940年
・月形龍之介 (俳優) <68歳> 1970年
・柴田純(ジーパン) (ドラマ登場人物(『太陽にほえろ!』))<25歳> 1974年
・山口瞳 (小説家『江分利満氏の優雅な生活』) 1962年下期直木賞 <68歳> 1995年
・白石義明 (経営者,元禄産業会長,回転寿司を考案) <87歳> 2001年
・チャールズ・ブロンソン (米:俳優『荒野の七人』) <81歳> 2003年

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地域運営学校 日の出小学校 更新情報

地域運営学校 日の出小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング