ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地域運営学校 日の出小学校コミュの3月28日は 何の日?(MARCH 弥生)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月28日(金)仏滅 (年始から88日が過ぎ 今年も後278日です。)

【シルクロードの日】
1900(明治33)年、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。

【スリーマイル島記念日】
1979(昭和54)年、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で放射能漏れ事故が発生した。世界初の原発事故だった。

【三つ葉の日】
「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。

【毎月28日】
・ニワトリの日
・不動明王の縁日
・米の日
・鬼子母神の縁日

【最澄と空海が遣唐使として入唐】 804年

【藤原頼通が宇治の別荘を平等院と命名】 1052年

【徳川家康が上洛し、豊臣秀頼を二條城に呼び出して会見】 1611年
徳川と豊臣の主従関係が逆転

【イギリス・フランスがロシアに宣戦布告しクリミア戦争が開戦】 1854年

【江戸幕府の遣米使節団が、ホワイトハウスでブキャナン米大統領と会見】 1860年

【明治天皇が京都から江戸城に入城】 1869年
事実上の東京遷都

【「廃刀令」公布】 1876年
武士の特権だった帯刀が全面的に禁止に

【隅田川の吾妻橋端に札幌麦酒のビール園が開場】 1903年

【所沢飛行場で着陸寸前の陸軍機が墜落】 1913年
死者2人。日本初の飛行機死亡事故

【トルコが、首都アンゴラをアンカラに、コンスタンチノープルをイスタンブールに改称】 1930年

【内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足ら16人に芸名変更を指示】 1940年

【米軍が西サモアを占領】 1942年

【政府が本土から沖縄への旅券発給を開始】 1949年

【厚生省がヒロポンなど覚醒剤6種を劇薬に指定】 1949年

【東大の卒業式で大河内一男総長が「太った豚より痩せたソクラテスになれ」と告辞したと報じられる】 1964年

【東大の卒業式が学生の安田講堂占拠の為中止に】 1968年

【スリーマイル島原発で放射能漏れ事故】 1979年

【土呂久公害訴訟で宮崎地裁支部が住友金属鉱山に5億円の賠償支払判決】 1984年


【誕生花バースデーチューリップ

・花槐 Robinia Hispida 上品
・山吹 Japanese rose / Kerria 金運
・海老根 Calanthe 忠実


【本日生まれの著名人】バースデー

・3代目桂三木助 (落語家 1902年)
・坊屋三郎 (ボードビリアン(あきれたぼういず[元]),俳優 1910年)
・2代目尾上松緑 (歌舞伎俳優 1972年人間国宝/1987年文化勲章 1913年)
・邱永漢 (小説家『香港』『濁水渓』,経済評論家 1955年下期直木賞 1924年)
・色川武大(阿佐田哲也) (小説家『離婚』『麻雀放浪記』 1978年上期直木賞 1929年)
・藤巻潤 (俳優 1936年)
・北の富士勝昭(九重親方・陣幕親方[元]) (相撲/横綱(52代)) 1942年
・バーバラ寺岡 (フードディレクター,タレント 1945年)
・石田衣良 (小説家『4TEEN フォーティーン』『池袋ウエストゲートパーク』 2003年上期直木賞 1960年)
・的場浩司 (俳優 1969年)
・水野真紀 (俳優 1970年)
・神田うの (タレント,俳優 1975年)
・多村仁 (野球(横浜/外野手)  1977年)


【本日 忌日の著名人】

・平維盛 (武将,平重盛の子) <数え27歳>  屋島の戦から逃亡し、那智の沖で入水 1184年
・北條(金澤)顯時 (武将) <数え54歳> 1301年
・毛利敬親 (長州藩主) <数え53歳> 1871年
・ドワイト・D.アイゼンハワー (米:大統領(34代)) <78歳> 1969年
・栃光正之(千賀ノ浦親方[元]) (相撲/大関[元]) <43歳> 1977年
・マルク・シャガール (仏:画家) <97歳> 1985年
・金丸信 (衆議院議員[元](自民党),自民党副総裁[元],副総理[元]) <81歳> 1996年

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地域運営学校 日の出小学校 更新情報

地域運営学校 日の出小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。