ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地域運営学校 日の出小学校コミュの3月18日 今日は 何の日?(MARCH 弥生)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月18日(火)赤口 (年始から78日が過ぎ 今年も後 288日です。)

【地域運営学校 春日市立日の出小学校 第九回卒業式】

【精霊の日】
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。

【明治村開村記念日】
1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。
博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。

【毎月18日】
・頭髪の日
・18゛の日(ファーストエイドの日)
・北海道清酒の日
・二輪・自転車安全日
・米食の日
・米の日

【「桜田門外の変」があった為、萬延に改元】 1860年
1861年に文久に改元

【北海道三菱美唄炭鉱で炭塵爆発】 1941年
死者177人

【国鉄が、靖国神社に参拝する戦歿者遺児への旅客運賃割引を開始】 1942年

【鳩山一郎らが民主自由党から分かれて分党派自由党を結成】 1953年

【文部省が各小中学校に道徳教育の実施要綱を通達】 1958年

【早川電機(現在のシャープ)とソニーが初の電子式卓上計算機(電卓)を発表】 1964年

【ソ連の宇宙船「ヴォストーク2号」で、レオーノフ中佐が人類初の宇宙遊泳】 1965年

【竹の子族のルーツとなる原宿のブティック「竹の子」が開店】 1978年

【国産車にもドアミラーが認められる】 1983年

【江崎グリコ社長が西宮市の自宅から「かい人21面相」に誘拐される】 1984年
社長は3日後に自力で脱出。グリコ・森永事件の始り

【伊藤みどりがフィギュアスケート世界選手権で優勝】 1989年
日本選手の優勝は初

【宇宙開発事業団が静止気象衛星「ひまわり5号」、国際宇宙実験観測衛星「SFU」をH-2ロケットにより打上げ】 1995年


【誕生花バースデーチューリップ
・アスパラガス Asparagus 無変化
・花水木 Dogwood 貞節
・雪柳(小米花) Thunberg spievs 愛らしさ


【本日生まれの著名人】バースデー

・グローバー・クリーブランド (米:大統領(22,24代)  1837年)
・ルドルフ・ディーゼル (独:機械技術者,ディーゼルエンジン発明 1858年)
・チェンバレン (英:首相(60代)  1869年)
・月形龍之介 (俳優 1902年)
・ルネ・クレマン (仏:映画監督『禁じられた遊び』『太陽がいっぱい』 1913年)
・宮川泰 (作曲家『宇宙戦艦ヤマト』 1931年)
・小池朝雄 (俳優,声優 1931年)
・フランク永井 (歌手 1932年)
・井沢八郎 (歌手『あゝ上野駅』,工藤夕貴の父 1937年)
・富士錦章(高砂親方) (相撲/小結[元]  1937年)
・横山やすし (漫才師(やすしきよし)  1944年)
・奥田瑛二 (俳優 1950年)
・田中幹保 (バレーボール 1955年)
・島崎俊郎 (タレント(ヒップアップ)  1955年)
・リュック・ベッソン (仏:映画監督『ニキータ』『レオン』 1959年)
・豊川悦司 (俳優 1962年)
・かないみか (声優,山寺宏一の妻 1964年)
・芳本美代子 (俳優 1969年)
・黒田俊介 (歌手(コブクロ)  1977年)
・霜鳥典雄 (相撲/前頭 1978年) 
・カネツクロス (競走馬 1991年) ウマ
・シルクジャスティス (競走馬 1994年) ウマ


【本日 忌日の著名人】

・イワン4世(雷帝) (露:モスクワ大公(ルーリック朝3代),ロシア最初の皇帝) <53歳> 1584年
・ロバート・ウォルポール (英:首相(初代)) <68歳> 1745年
・ローレンス・スターン (英:小説家『センチメンタル・ジャーニー』) <54歳> 1768年
・島秀雄 (鉄道技師,国鉄技師長「新幹線の父」) <96歳> 1998年

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地域運営学校 日の出小学校 更新情報

地域運営学校 日の出小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング