ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

炎の三連単倶楽部コミュのPOG大会の概要

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サンデーサイレンス産駒が不在になり2年目

はたして今年はどの産駒が頂点に!?

昨年のダービー馬ウオッカの父タニノギムレット産駒か??

まだまだ勢い衰えないSS産駒の後継者か??

新種牡馬キングカメハメハ産駒、ネオユニバース産駒か??

海外輸入馬か??


クラシック戦でデカく稼ぐのもあり、2歳戦でコツコツと稼ぐのもあり


最後に笑うのはいったい…。

てなわけで簡単ですがとりあえずルールをつくってみました!

わからない点、なおしてほしい点、提案

なにかあればいってくれたらやりやすいです!!


第1回POG大会概要

◎期間
2008年6月から始まる2歳新馬戦〜2009年日本ダービーまで。

◎対象馬
・JRAに登録されている2008年〜2009年(2006年産馬)にデビュー予定の競走馬

◎対象レース
・JRA中央競馬の平地レース(地方、海外レースは含まず)

◎登録
・登録馬は基本の5頭。
・父馬は5頭全て同じ馬でも構いません。
・登録締め切りまでなら5頭までの好きな頭数をいつ登録してもOK!!
 但し
 指名した時期により指名馬の獲得ポイントが異なります!!
   0勝馬   ポイント×100%
   1勝馬   ポイント×80%
   2勝以上  ポイント×50%  
・競走馬の登録締め切りはダービーの約1ヶ月前の皐月賞当日まで。
・レース当日に指名した場合はその日のレースポイントは加算されません。
・ちなみに一度指名したら変更できないのであしからず。

◎ポイント
・ポイント加算の対象はレース上位3着まで。
・ポイントはわかりやすくするために実際の本賞金を基準にその1万分の1を加算
 (例 1000万なら1000P)

◎ボーナス
・なんだかんだで指名馬が活躍しないと面白くならないゲームなので
 指名馬が出走するごとに100P加算
 但し
 出走取消、除外、競争中止の場合は加算しない。
・昨年のウオッカのように牝馬が牡馬のG1に出走して上位3着以内に入ったら
 ポイント2倍。


いかがでしょうか??

コメント(7)

う〜んダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


ある程度の素質がわかる1勝馬から選ぶのが、かなり有利ぽいかな〜あせあせ(飛び散る汗)




未勝利馬が故障したら、同じ未勝利の馬なら変更可って事で…目がハート



脚が弱い馬は、デビューすら苦労します冷や汗

下手すれば、そのまま引退とか…涙



デビューまでの大変さと、1勝の難しさ…


競馬の重みを知れる企画ですね〜手(パー)
面白そうな企画わーい(嬉しい顔)

ありがとうございますダッシュ(走り出す様)

ご意見感謝ですm(__)m

では多少のルール変更をダッシュ(走り出す様)

指名馬の変更は条件なしで一頭まで有りとしましょうわーい(嬉しい顔)
そのかわり一頭までなのでその後に戻すことはできませんよげっそり
その場合変更した旧馬のポイントはそのまま残しておき、新しく指名した馬はルールにしたがって加算するようにしましょうダッシュ(走り出す様)


あとPOGはデビュー前に選んでナンボというジャリスコの無駄なこだわりによりまことに勝手ながらポイントを

新馬 ポイント×100%
未勝利 ポイント×90%
1勝馬 ポイント×70%
2勝馬 ポイント×50%
に変更いたしますm(__)m

あとわかりにくいところ、追加して欲しい点はありませんか??
他のコミュニティー見てたんですが本来ならドラフト指名みたいにしてるんですか


他のコミュがどんなものかはわらないですけど本来はドラフトというか新馬戦が始まる前までに活躍しそうな馬を見つけて指名してポイントで全国対戦しよう的なゲームなんですよ!
ジャリスコさん、ご苦労様ですわーい(嬉しい顔)


えっと、対象馬がJRAに登録されている2008年〜2009年にデビュー予定の競走馬とあります…

という事は、地方デビューから途中で中央に移籍した場合でも、その馬の指名は不可能ですよね?(白)?(白)



とくに、地方デビューの馬を指名するつもりもないですけども…あっかんべー
素晴らしい質問ですm(__)m

確かにこの説明だとそうなってしまいますねあせあせ(飛び散る汗)

実際のPOG大会をひねったルールなんで盲点がないように考えたんですがやっぱりぬけてましたねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ではコスモバルクのような馬もでてくるかもしれないので2008年〜2009年にデビューするJRA中央競馬で出走する競走馬に変更しましょう手(パー)

またおかしなところがあればどしどしとご指摘をm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

炎の三連単倶楽部 更新情報

炎の三連単倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング