ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本サッカー協会MERIFAコミュのブーメランカップ招集メンバー発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本サッカー協会MERIFAは1日、同月3日にしんよこフットボールパークで開催されるブーメランカップ2012に出場する日本代表メンバーを発表した。




====以下代表招集メンバー====


[DF]
高橋 亮大 (シロートFC)
岸 浩介 (シロートFC)
冨澤 佑介 (ヒヨシナイコス/GRE)
内藤 拓 (イマイエルン/GER)
大川 達也 (ミナミダイ・シティ/ENG)

[MF]
佐々木 将人 (ACミナン/ITA)
大道 剛 (ツカゴ・シティ/ENG)
高橋 聡彦 (シロートFC)
松葉 謙太 (カワナカ・U/ENG)

[FW]
伊沢 雅人 (シロートFC)
徳竹 辰也 (シロートFC)
作田 真也 (シロートFC)
赤木 俊介 (ブーメランプロジェクト)




サクタ監督
「昨日のコマザワカップで皆、素晴らしいプレーを披露してくれた。ブーメランカップも主将の佐々木を中心に頑張ってほしい。このチームなら優勝を狙えると思う。」

コメント(11)

「分かっていたことだが、今大会で再確認されられたことがあった。キャプテン佐々木に負担がかかりすぎている。あのハードワークのなか、海外組としてのプレーを求められているキャプテンの負担は計り知れない。シロート会議で"勝つ"以外の目標として"キャプテンの負担を減らす"とゆう目標が上がった。今までのサクタジャパンに無い良い傾向にある。今大会でジャパンが変わった、一つになった気がする、ブーメ杯は期待してほしい。」
「今回大会のメンバー選考に、落選した事は大変残念に思っている。しかし、いつまでも悔やんでいては成長することはできないので2014年のブラジル大会を目標に再スタートを切りたいと思う。」
駒沢カップではFWらしい活躍ができなかったことを悔やんでおります。チャンスは何度かありましたが敵のディフェンスにより左足でのシュートしか打てなかったのでブーメランカップではかわして右足を振り抜きます!!!!
大会実行委員長トクチーニョ
「今回のブーメランカップでは同時に中学ジャージダサいカップも開催される。参加選手は各自出身中学のジャージを着て集合するように。最強コンボとしては体操着の上にジャージが望ましい。新のダサジャージ決定する最高の大会になるよう尽力したいと思う。」
満身創痍の状況ではあるが我々はプロ集団であり、常に勝利する事を念頭に臨んでいる。また、たとえ怪我人が多数いたとしても、最高のパフォーマンスで観客を楽しませる義務がある。そういった意味で、試合前のダサジャーカップは需要な位置づけであると思う。ジャージが無いから不参加ではプロとしての自覚が足りない。無ければスノボーのウェアや、プラグスーツ、ナース服などで対応してもらいたい。ボディペインティングも可。
サクタ監督
「ブーメランカップでは優勝のみ狙っている。そのためのメンバーは揃っている。勝つためには、敗戦理由などを分析し、フォーメーション、システム、戦術を構築し直す必要があるかもしれない。次の試合のキーポイントは『数的有利』である。いかに前線にはやく繋ぎ、人数をかけて攻めるということに重点を置いていきたい。気持ちでの面では絶対に負けてはならない。ジャージのダサさもまけてはならない。」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本サッカー協会MERIFA 更新情報

日本サッカー協会MERIFAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。