ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TX沿線を歩くコミュのつくば駅〜研究学園駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 9月10日、つくば駅に降り立つと……と、言いたいところなのですが、実を言いますとこの駅は地下駅でして、一旦地上へ出なければ周りの風景など見えません。その為改札を抜けエスカレーターに乗って、まずはA3出口から地上を目指します。
 天気は晴れ。たまに太陽が雲に隠れるものの、雨の心配は無さそうです。もっとも、長時間歩くときには少し曇りなぐらいの方が楽なのですが。
 開通して間もないからか、たくさんの人が駅周辺にあふれています。見ると、出口の前に何かを配っている女性の姿が。貰って見ると、透明な袋にボールペンと一緒に入っていたのは某・工務店のチラシでした。
 とりあえず出口の表示を写真におさめると、さっそく隣駅である研究学園駅へ向かおうとしたのですが、ふと見ると、歩道橋の柱に「レンタサイクル」の文字が。たしかに、様々な施設などは駅周辺からはそれ程離れてはいないのですから、自転車はここではうってつけの乗り物です。けれど、ここは我慢して歩き出します。出発時間、11:20。

 まずは中央通りを西へ。学園西大通りに出た時点で左に曲がり、土浦学園線に向かってもいいのですが、ココはあえて右折し、そのまま学園西大通りを北へ向かいます。やがて、道路の反対側にデニーズが見えてきます。なぜ、あえてこのルートを通ったのか。その理由はこのデニーズの向かいにある建物にあります。
 かつて、この場所で悲劇がありました。デニーズ側にいた少年は、道路の反対側に姉の姿を発見し、「おねーちゃーん」と叫んでかけだします。しかし、次の瞬間、事故にあった少年は帰らぬ人となってしまったのです。しかし、その場所に少年の想いは残り続けました。地震が起き、その場所を見下ろすように立つ建物の壁には染み出した水が「姉さん」という文字を描き出したのです……もっとも、何年も前にペンキで塗りこめられて、今じゃ見えないんですがね。付近ではかなり有名な話らしいのですが……そんなところで事故なんて起きてないらしいんですけどね(笑)。でも「姉さん」という字に見える染みがあったのは本当です。

 さて、北大通りまで来た所で道路を渡り西へ。少し行くとセブンイレブンがあったので昼食にお茶とおにぎりなどを買うことに。食玩に後ろ髪引かれつつセブンイレブンをあとにするとここから先はおそらくほとんど何もない道が続くことに。そうなんです。この辺りは駅の周辺(つくば駅のあるところは元々高速バス乗り場)以外にはほとんど何もないところなのです。TXが開通した現在、やがてはこの辺りも賑やかになることでしょうが、それにはまだ数年かかりそうな雰囲気です。
 ふと、左を見るとつくば駅直前に地下に潜る線路が地上に姿を現していました。それにあわせて住宅もいくつか建てられているのが見えます。そう言えば、つくば駅に向かう途中、車内から、緑色のコートが住宅の合間に作られているのが見えました。あの大きさはもしかしてフットサル用かな?テニスコートとは微妙に違う感じがしたので。

 そうこうしているうちに、目指す駅が見えてきました。研究学園駅に到着。時間は12:15。1時間弱というところでした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TX沿線を歩く 更新情報

TX沿線を歩くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング