ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

祝☆東大阪市立総合病院で出産☆コミュのアドバイスをください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして電球
八戸ノ里に住んでおります☆もりゆき☆と申しますグッド(上向き矢印)
コミュの主旨と少しズレるかもしれないのですが、
皆様にご相談したく書き込ませて頂きました。

私は今年の9月に出産予定なんですが、
現在八戸ノ里駅前の岡村レディースクリニックにて健診を受けております。
そこには分娩施設がないので、
自宅から近い総合病院の方で産みたいと
考えているんですが、
クリニックに通いだした当初は
待ち時間も少ないし
先生も優しくじっくり話を聞いて下さるので
妊婦健診はクリニックで受けて、
里帰りという形で総合病院にお世話になろうと思っていました。

だけど最近になって、
クリニックじゃ助産婦さんはいないし
各種教室などに積極的に参加したいなら
健診も含めてまるまる総合病院にかかるべきじゃ?
と思いだしてきて…

初めての土地で初めての出産なので、
あまり情報なども得られず困惑しておりますあせあせ

紹介状を書いてもらって持っていけば、
今からでも総合病院にかかる事は可能でしょうか?


知識不足でお恥ずかしい限りですが、
先輩方にアドバイスや情報を戴けたら嬉しいですあせあせ(飛び散る汗)

長文失礼致しましたexclamation ×2


管理人様、もしこの書き込みが不適切でしたら
お手数ですが削除をお願い致しますm(__)m

コメント(5)

☆もりゆき☆さん兎
初めましてるんるん
あたしの友達にも、その駅前のクリニックへ行ってて、総合病院で出産はするexclamationって子が居ますよわーい(嬉しい顔)今3ヶ月か4ヶ月入ったとこやったと思うあせあせ(飛び散る汗)いつから、こちらの病院へ来るかまでは、聞いてなかったけど冷や汗


あたし的には、『もぉ〜出産は、総合病院でexclamation』って思ってるのならグッド(上向き矢印)早い目から総合病院で検診受けてた方がいいと思いますわーい(嬉しい顔)
経過とか、先生にわかってもらえてる方が心強いしねぇるんるん
なんかあった時も、いざと言うとき24時間見てもらえるしわーい(嬉しい顔)
ただ、予約してても正直待ち時間はあるけどねぇあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私も助産婦さんもいないんやったら
早めに総合病院に通った方がいいと思います電球

紹介状書いてもらって持って行ったらいいですよ。
その時期の分娩がやたら多くなかったら大丈夫でしょう。
みなさんコメントありがとうございますうれしい顔
やっぱり総合病院に通うべきですよねexclamation ×2ダッシュ(走り出す様)
今14週に入ったところで、
ちょうど二日後に健診があるので
その時に先生にお話しして
紹介状を書いて頂いてきますパンチ

岡村先生は今も木曜だけ
総合病院の夜勤に出てらっしゃるみたいですよexclamation ×2
金曜は夜勤明けにクリニックでそのまま診察をしてるんだそうですあせあせ
すごいタフですよねあせあせ(飛び散る汗)ふらふら

でも、皮膚が弱そうなのは妙に納得(笑)たらーっ(汗)
手を洗わないって話はかなりびっくりしましたげっそり

総合病院で診ていただいたらまたこちらに書き込みしますねexclamation ×2

みなさん親切にご意見下さってありがとうございましたm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

祝☆東大阪市立総合病院で出産☆ 更新情報

祝☆東大阪市立総合病院で出産☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング