ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟県魚沼市コミュの1月30日(日)「107+1〜天国はつくるもの〜 パート1」上映会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さま貴重なスペースをありがとうございます

万が一不適切と判断された場合は削除願います



僕が刺激を受けたドキュメンタリー映画を上映します


僕はこの映画を見たことがキッカケとなり

・長岡市に市民団体を設立

・新潟県に学生国際協力団体を設立

・ヒッチハイクで日本縦断

・新潟県を徒歩で縦断

・などなど

のアクションを起こすことが出来ました


てんつくマンが言ってるのは

「動けば変わる」


ホントそうだと思います

頭で考えてるだけじゃだめです


てんつくマンとかちょっとふざけた名前ですが

是非見て欲しいです




1月30日(日)「107+1〜天国はつくるもの〜 パート1」上映会


「動けば変わる」

「一人の力は【無力】じゃない。【微力】なだけだ。【微力】が集まれば大きな大きな力になる」


「天国をつくる男」、略して「てんつくマン」

そのてんつくマンが作ったドキュメンタリー映画を上映します!


一度は見てみて欲しい映画です

てんつくマンHP
http://maketheheaven.com/


【期 日】
2011年1月30日(日)

【時間】(予定)
開場:13:00
上映開始:13:30
上映終了:16:00

【場所】
長岡中央図書館 講堂

【内容】
映画「107+1〜天国はつくるもの〜 パート1」上映
・環境問題(沖縄のゴミ問題に挑戦)
・海外支援(アフガニスタンへマフラーを届ける)
・人間の可能性への挑戦(沖縄から鹿児島まで、手漕ぎの舟で渡る)

【入場料】
前売り:
一般(大学生以上)1000円
中学、高校生500円
小学生以下無料
*当日券は+300円

【主催】
市民団体 HEAVEN MAKERS -ヘブンメイカーズ-

【共催】
学生国際協力団体USAY
コミュニティー:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5034064

【問い合わせ】
僕にメッセージをください

*カンボジア学校建設募金箱を設置しますのでご協力よろしくお願いします

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟県魚沼市 更新情報

新潟県魚沼市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング