ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三宅洋平コミュの選挙フェス(〜7/20)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7/21投票の参院選、三宅洋平さんが、全国比例区(緑の党)から立候補されました。

★参院選比例区は、全国で、「三宅洋平」と個人名で記名・投票できます。

これまでの選挙運動とまったく異なるスタイルでの街宣ライブが、若者だけでなく、年配層にも共感を得ているようで、集客・PR力抜群です。Yahoo候補者検索ランキング2位、Twitterフォロワー増加数1位にもなっています。

■三宅洋平・公式HP: https://miyake-yohei.jp/
■三宅洋平・Twitter: https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI
■選挙フェス・街頭ライブのスケジュール: https://miyake-yohei.jp/schedules/

街頭ライブ等のYouTube動画も、かなりの再生回数になっているので、ぜひチェックしてみてください。

※7/4 唄う選挙演説 (再生回数:5万回超)
http://www.youtube.com/watch?v=aDT7jeWRXQA

※7/5 新宿での街宣 (6分過ぎ〜アイヌの方に言いがかりをつけられるのですが、他候補のように排除することなく、真剣に対話・解決)
http://www.youtube.com/watch?v=xE_s7MlJbqI

※プロモーション動画 (約1分)
http://www.youtube.com/watch?v=ZZ6T5qDJWjE

※政見放送と同じ内容の動画 (三宅さん部分:約1分)
http://www.youtube.com/watch?v=G6XNc5UnkqA

ネット選挙解禁になって、投票日前日(7/20)までは、メール以外のPRは可能なので、ぜひSNS(mixi、Twitter、Facebook)、ブログ等で紹介したり、周囲の人に伝えてくださいませ。

コメント(114)

蝶々夫人さんすごいな
良い悪い、いろいろあるよね
おれは昔から三宅洋平大好きだから
いろんな意味できずついたー
いろんないみでよ
>>[086]
私も昨日の「チャランケ」に参加し損なったひとりです。
タザッキーさんの書き込み、全くの同感です。

緑の党発足のもとになった「グリーンアクティブ」で宮台真司氏のいうところの
『お任せして文句を垂れる政治から、引き受けて考える政治へ』
この考え方の実践者として三宅洋平氏や緑の党が立ち上がったのだと私は思います。

だとしたら、私たちも引き受けなければいけない。

このトピでの「チャランケ」の内容を、三宅洋平氏に届けても良いのではないかとも思います。

大事なのはこれから。三宅洋平氏・緑の党に共感したひとりひとりが、産声を上げた新しい動きをさらに大きくしていくために、それぞれのために立場で行動していく。

その意味でも蝶々夫人さんのような「異議申し立て」を排除せず受け止め、より良い在り方を探る努力を重ねていくことは大事なことです。

三宅洋平氏に共感したすべての皆さん、私もできることを頑張ります。皆さんも一緒に頑張っていきましょう!
何日かボランティア参加しました。
選挙フェスというアプローチ素晴らしかったですね。
ただ色々な意見があるとおり反省点も多々あると思います。

このレスの蝶々婦人さんの意見はとても有意義ですね。見れてよかった。
ただ洋平さんの思いが全て伝わっているとも思えませんので、そこは選挙フェス側の落ち度もあるかなと。

参加して、このレスを読んで感じたことを書きます。

20日の渋谷では状況が二転三転してその対応にスタッフ、ボランティア共に追われていました。
元々動線の確保、老人、障害者、ベビーカーなどの先導は指示され行っていました
が、あの来場者数ですのでままならずご迷惑かけた方が多数いらっしゃったと思います。
途中から警察の方々にもご協力いただき何とかケガ人を出すことなく終了できました。
なのでご迷惑をかけた方々には三宅洋平陣営は素直に謝るべきところだと思います。

あと僕も音量はもう少し抑えた方がいいなと現場で思っており(通行人誘導のど真ん中にいたので動けずPAには言いにいけませんでした)、そうすればもっと伝わり易かったり、通行人の不満の軽減にもなったし、洋平さんの意見とほぼ一緒という蝶々婦人さんのような方にも好意的な印象を抱かせられたかもしれません。

しかしながら本人もスタッフも来場者も通行人も警察も公安もみんなが初めての経験の選挙フェス。
運営側に参加した僕としては、良く乗り切ったなあという思いと、次回は反省点を踏まえ更にいいものになるだろうという予感があります。

私見ですが洋平さんには誰かに迷惑がかかってもいいというスタンスはないです。このムーブメントがどんな流れになるか未知な部分は多々あったと思いますが。それに17日間全国駆けずり回って一日何ステージもの演説とライブ+勉強やネット上の更新。運営なんぞほとんど仕切れるはずもありません。運営は全てスタッフとボランティアです。でもその仕事の良し悪し一つ一つが候補者のイメージに繋がるというのがこのレスを見て如実に分かりました。

今回の一連の流れの目的であった全国に能動的に政治参加する人をいかに増やすかというものは大成功したと思います。

三宅洋平は止まるはずが無いので、受け取った僕らが3年後にむけ動き続ける番ですね!!

NHKもやっと取り上げたようです。http://www.youtube.com/watch?v=noSOFhy-nLk
三宅洋平は震災後、自分のギャラと私財の殆どを使って沢山の西日本の米を買い集め、それを福島に届けたのだそうです。
今回の選挙出馬には、それと同じもの感じます。
残念な結果となりましたが、この教訓を今後に生かして欲しいと思います。
東京新聞7月24日の記事だそうです。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=339067516225346&set=a.114018568730243.16988.100003663016366&type=1&theater
当日の電源は全て「ソーラーシステム」=太陽の御敬での発電でした。
勿論!当日の天候なども考慮して事前にフルパワー充電をしておいたと
担当の方々にお聞きいたしました。

*東京電力にはお世話にならず!!!太陽光発電!

*当日のサウンドシステムは
大政党のがなり立てる通称:アサガオ型ではなく
高性能のPAシステムでしたね。
なので低音領域も迫力があって御機嫌でしたね!

*すべて皆さんのボランティア精神にての支援の賜物でしたね。
レス見てると不謹慎かもしれませんが?
楽しかったです!流石!選挙フェスでした!
話しは変わりますが・・・

黒部(富山県)の野外フェスに三宅洋平参加!です!
http://hotfield.jp/lineup/25sun.lineup.html
&&&
このフェスでは・・なんと!八代亜紀さんも御一緒だ!
http://windblow.jp/2013/artist/

選挙フェスとはまた一味も二味も違う
三宅洋平さんを体験できるかも!!!

HAVE A FUN!

7/25(木)のTBS「ニュース23クロス」でも、
三宅洋平インタビューと
緑の党の映像が数分間放映される予定
---------------

【報道】三宅洋平さん!注目
2013-07-24 21:59:03NEW !
テーマ:緑の党 グリーンズジャパン
---


昨夜放映された、NHK「クローズアップ現代・検証“ネット選挙”」
ご覧になった方も多いと思いますが、ネットに上がった関連の
情報です。

☆明日7/25(木)のTBS「ニュース23クロス」でも、三宅洋平さんの
インタビューと緑の党の映像が数分間放映される予定です。
担当記者さんは、取材のために今日沖縄に飛びました!
++++++++++++++++

三宅洋平さんが特集された7/23NHK「クローズアップ現代
・検証“ネット選挙”」の映像とまとめブログ記事です。

【NHK】2013年7月23日
ネット選挙_三宅洋平_クローズアップ現代
http://bit.ly/1414fti

【misaのブログ】2013年7月24日
クローズアップ現代 三宅洋平氏 まとめ
http://ameblo.jp/aries-misa/entry-11578836360.html
-------------------------------------------------------------------------
「ネット解禁 新たなうねりも」
演説と音楽を融合させた、これまでにないスタイルで、
が訴えたのは有権者の政治参加だった。
-------------------------------------------------------------------------

【ハフィントンポスト日本版】2013年7月24日
三宅洋平氏、なぜ17万票獲得で落選? 参院選挙制度への疑問広まる
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/22/miyakeyouhei_n_3634080.html
--------------------------------------------------------------------------------------
緑の党の比例区から参院選に出馬した音楽家の三宅洋平氏が、
17万を超える票を集めたのに落選したことが、ネット上で話題に
なっている。三宅氏が所属する「緑の党」全体の得票が少なかった
のが原因だが、三宅氏より得票数が少ない議員が続々と当選して
いることについて疑問視する声が広がっている。
--------------------------------------------------------------------------------------

【東京新聞】2013年7月24日
「本音のコラム」文芸評論家 斎藤美奈子さん
参院選最終日 秋葉原と渋谷 2つの光景
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=339067516225346&set=a.114018568730243.16988.100003663016366&type=1&theater

【8ビットニュース】20130722 ☆あの小出さんが洋平さんを激賞!
「ペイフォワード環境情報教室」小出裕章先生Vol.034
http://www.youtube.com/watch?v=hlPNBIA0hYM

以上
やりたいことやって生きていこうぜ!
みんな笑って楽しくいこうぜ!
こんな勝手な事通るほど世間は甘くない、彼の言う「まつりごと」は「政」じゃなくて「祭」なんですね〜
ひとそれぞれの世間という幻想

この世(大きく捉えて)は
ひとそれぞれの思い込みで出来上がってく気がしています。
同じ人間同士。
対立せず、平和に支持を広げてゆくことを望みます。
自分には三宅洋平さんの主張が正しいのかどうか判断するだけの知識がないです。

そして知識を得るための信頼できる情報源も知りません。
フラットな立場からの情報、真実を得るためのしがらみが多すぎます。

しかし、彼の話の内容ではなく、
熱意と信念に心を動かされました。

人間の意思決定は最終的には感情によりなされますが、
こんなに自分の感情を動かした候補者は初めてです。

お恥ずかしいのですが、初めて選挙を、日本の未来を
しっかり考えてみようと思えました。

ログインすると、残り101件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三宅洋平 更新情報

三宅洋平のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング