ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2008年1月14日生まれ☆コミュのおっぱいはどうされてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9ヶ月を過ぎ離乳食も3回になったベビーちゃんも多いと思うのですが…

おっぱい&ミルクは何回くらいあげてますか?
また、睡眠時間ってどのくらいですか?

うちは添い乳をしたばっかりに夜中に5回は探しに泣いて起きます(T_T)
満腹の為ではなく安心感を求めていると思います;;;

皆さんコメを参考にさせて下さい!

コメント(7)

こんばんは!!

うちは、こんな感じです。

離乳食さくらんぼ1回or2回。外出の多い日はナシの日もあり・・・
かなり大雑把にしております。

おっぱいさくらんぼいつでも好きなだけ。泣けばオッパイなので数え切れないほどあげてます!

睡眠時間さくらんぼ夜9時に寝て、朝7時頃?起きてます。自分がおきる前にも起きてるのかも・・・

夜起きる回数さくらんぼうちも添い乳なので、夜中泣くたびに何回もあげてます。
眠すぎて覚えてないのですが、結構あげてるような・・・ワタシも5回は起きてます!!

離乳食もあまり進んでいないし、おっぱいに頼るずぼらママですが
時期がくれば食べるようになるだろうし、おっぱいもいつかは辞める日がきてしまうから今はたくさんあげたいなあと思ってます揺れるハート

ほんとうに今かわいい時期ですよねハート達(複数ハート)毎日うっとりしちゃいます。
育児、楽しんで頑張りましょうね!!!
うちは保育所に行ってるので、離乳食は3回とおやつにもご飯を出してもらってますわーい(嬉しい顔)
ご飯が大好きなので離乳食は結構進んでると思いますが、卵は1歳まではあげませんexclamation ×2
1歳頃には抗体もつくみたいで、あまり早くない方がいいらしいですよexclamation ×2
夜寝る前は母乳飲ませてますほっとした顔
ミルクは私の手からは飲んでくれないのもあるけど、スキンシップの1つと思ってるので添い乳してますウッシッシ夜中は2回位は起きますが21時から7時位までは寝てますよ眠い(睡眠)
今は母乳育児を推進してることもあって、2歳位まではあげてもいいみたいですよexclamation ×2
長くあげれるならその方が子供との信頼関係とかが深まるみたいですほっとした顔
こんばんゎるんるん

うちは離乳食矢印(右)朝昼晩の3回で、母乳矢印(右)午前と午後のお昼寝前と夜寝る前と夜中3時くらいの4回ですわーい(嬉しい顔)
添い乳は最初からしてなかったから、夜中は母乳あげる1回しか起きませんるんるん
お兄ちゃんに蹴られてたまに起きるけど、背中トントンで寝てくれますハート

いたずらも増えてきて大変だけど、立てるようになったりして可愛い時期ですよねほっとした顔
今しかない時間楽しくすごしましょぉほっとした顔
こんばんわやや欠け月

うちの姫の1日はこんな感じです電球

 7:00・・・起床
 7:30・・・☆ミルク
 9:30・・・◎お昼寝(1〜2時間)
11:00・・・ お散歩    
12:00・・・☆離乳食 + ミルク
13:00・・・ お散歩
14:30・・・◎お昼寝(2〜3時間)
17:30・・・☆離乳食 + ミルク
20:00・・・ お風呂
21:00・・・☆ミルク
22:00・・・◎就寝

多少前後しますが、ほぼ毎日同じ感じで過ごしてます。

離乳食は今2回ですが、そろそろ3回に進めようかと思ってます。

完ミでミルクは4回です。

お昼寝は午前午後1回ずつの計2回。
夜は寝てしまうと朝までグッスリですウインク

最近はマネをするのが上手になってきて、何でもマネしようとしまするんるん
パチパチ(拍手・手拍子)・バイバイ・口をパクパク・・・・など。
歌が好きらしく、歌が流れたり、私が歌ったりすると、パチパチしてくれますハート達(複数ハート)
もう可愛くて可愛くて仕方ありませんわーい(嬉しい顔)

こんばんは夜
ウチは離乳食2回、ミルク2回、母乳はグズるとあげるので色々…夜は9時に寝ていい時は2回、多い時は5回起きます。水飲ましたらすぐ寝てくれる時もあります。
最近夜中の授乳の回数が増えたのが悩みだったけど、みなさん結構多くて安心しましたハート
うちは朝と夜寝る前にミルクを180ccずつ。
離乳食は3回です。時々離乳食の後にミルクを少しだけ(30cc)ほど飲む事があります。
おやつはまだほとんどいらないようで、3ヶ月の時から朝まで一度も起きることなく一人で寝るようになったので、今べビが口にするのは上に書いたものくらいです。

言葉は3つ覚えました。今日、はしごを登り始めてびっくりしましたげっそり
バボさんのべビちゃんは拍手やバイバイが出来るんですねわーい(嬉しい顔)
私も教え始めたのですが、まだまだ出来ません。
皆さんコメントありがとうございます!
私と同じような方もいらっしゃれば良く寝てくれて羨ましいベビーのママさんもいらっしゃるようですね(^.^)b

それぞれ悩みは違うと思いますが、この時期の子育ては今しかないですよね!お互いに頑張りましょうo(^-^)o

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2008年1月14日生まれ☆ 更新情報

☆2008年1月14日生まれ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。