ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2008年1月14日生まれ☆コミュの離乳食やってますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちは まだダノンビノンしかやってません(ヨーグルト)ストローで器用に飲めるようになりました。

コメント(10)

離乳食も大分進んできましたよexclamation
大人と同じくらいの量のご飯を食べてます湯のみ
7月18日に始めました・・・が
あげるタイミングが悪いのか、あまり興味を示してくれません・・・涙
ごきげんな時間=お腹いっぱい というわけで、ほとんど食べないことも
しばしばです・・・
今はおかゆ?さじ+にんじん?さじ用意していますが、手付かずのことも・・・

今食べなくても、そのうち食べるようになることを願ってますが・・・
どうしたらいいでしょうか・・?
無理して食べさせなくっていいんじゃないですかexclamation & question
うちの息子は毎日ご飯の時間に一緒にテーブルにつけるようにしてたら、いつの間にか要求してくるようになってて・・・あせあせ
甘いものからと思いかぼちゃやサツマイモから始めましたよレストラン
今ではもう鶏のささ身や白身魚をパクパク山羊座
太らないか心配ですがまん顔
るんるんとっとちゃんさん

そうですよね、あせることもないですよね!
残ってしまっても、ご飯を用意して食べる習慣をつけるという意味も
ありますよね。
頑張ってつぶしたにんじんをほとんど手をつけないとがっかり・・・涙
甘いカボチャで今度試してみます!
先月から始めてますわーい(嬉しい顔)
でも、アレルギーがあるようで(お米で湿疹悪化ッッ衝撃)医者から野菜だけexclamation ×2と言われたので、人参・じゃが芋・薩摩芋・南瓜・玉葱しかあげてませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
来週中頃にアレルギー検査の結果がでるまではベジタリアンですよぉあせあせ
アレルギー検査をうけてから始めたので、まだ一週間くらい…あせあせ(飛び散る汗)
十倍かゆしかあげてませんあせあせ
ちゃんとアレルギーの検査受けてるんですねexclamation
うちの息子は大丈夫かなexclamation & questionってはじめての時だけ気を付けてましたあせあせ
最近の子供はアレルギーの子が多いって聞いてはいたのですが・・・涙
卵やえび、そばなんかはまだまだするつもりはないんですが、今日はかれいの擂り流しにチャレンジしようと思ってますexclamation
最初はご飯を食べるというより、一緒に楽しみながら食卓に就くって感じでいいんだと思いますようれしい顔
ちなみにうちの息子はじゃがいもが嫌いなようで、口に入れさせてもくれませんがまん顔でも焦らずにゆっくり色々な味で頑張りますパンチ
旦那さんがアレルギーもちなのと、3ヶ月くらいのときに、湿疹ができて、アレルギー検査うけてからのほうがいいって言われたのであせあせ(飛び散る汗)
一緒に食べるふりをしてみるのもいいと思いますあっかんべー
朝やお昼はどうしても一人で食べなきゃいけないので、息子はご飯を食べて私が果物を食べて一緒に食べているって雰囲気を作っていますようまい!
「おいしーねわーい(嬉しい顔)」と声をかけると頑張って口も開けてくれてますうれしい顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2008年1月14日生まれ☆ 更新情報

☆2008年1月14日生まれ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング