ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The 駅員コミュの忘れ物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて、書かせていただきます。

皆さんの会社で必ず出る、忘れ物。色々あったと思いますが、これはビックリしたとかありますか?
私は、弁護士バッジと位牌とお骨ですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(34)

列車監視をしていたら、ベンチにバッグがあって中から1000万円の札束が出てきた時。

あと、「車内で不審物がある!」と申告があって置いてあったジュラルミンケースの中から、大人のおもちゃが大量に出てきたときですね。
わしが担当したので珍しいのは、日本刀とサーフボードとドジョウ7匹ですね!
特に日本刀はビックリしました

あとわしではないけど、先輩が携帯を取り扱ったんだけど、その持ち主が北海道日本ハムファイターズの森本選手でした
10数年前に首都圏の私鉄で駅員やっていた時は、JR東の制帽、消防士の制服一式(銀色の方)がありました。
あとはレンタルビデオ、店の人が取りに来ました。延滞のもので、しかも2
県跨がってはるばる来ました。ブーブー怒ってました。
かなり精巧にできた「カツラ」二個を遺失物で拾得しましたウッシッシ

それを見た後輩は試着?してましたあせあせ
職定が、私の仲間で拾得であがってきたそうです。ただ
年齢が16歳で家族証でなく???だったんですが、所属を
みたら、○塚音楽学校となっていたそうです。
あそこは、入学時点で○急の社員の扱いみたいです。
びっくりしたのはマネキンの首ですかね。
袋覗き込んだ時にビクッとしてしまいました。
あとは会社幹部(役員)の職定なんかもありましたけど、一番は直接自分が扱った訳じゃないけど覚醒剤(^_^;)
もちろん届いた時点では何かなんて分からなかったんですが、後日警察官が色々聞きに来ました(^_^;)
私が担当した中で一番変わっていたのは「犬」でした。
連絡を受け車内へ向かうと一匹で嬉しそうに走り回っている姿が…。当務の助役と一緒に後を追い掛けて捕まえたのはいい思い出です。
警察に連絡して引き取ってもらいましたが氏名記入欄を一つ書き間違えて、危うく遺失物の権利を主張してしまう所でした(笑)
ダ○チワイフ。さすがに、みんなひいてましたね。
今年の4月に入社しまして、6月に独り立ちして初仕事の日に拾った忘れ物第一号は…。。

タケノコでしたたらーっ(汗)

そんなに田舎でも無いんですが…。。
1度特急列車の中でブランド物財布(中に現金30万円)の申告がありました。 結局見つかったんですが、相手の駅から宅配便の保障限度額の関係で送るわけにもいかないだろうという話になり、本人に連絡とって賠償請求なしで送ることとなりました。 普通そんなおおげさなことでもないのですが一応です。
来月の異動で駅員ではなくなり、忘れ物センターへ転勤します。
この前大きな手提げカバンが網棚にあったので早速事務室へ持っていき、中身を確認すると某鉄道会社の乗務員手帳や行路が書いてある手帳や名札が出てきました!取りに来た人は見つかって本当に助かった〜って感じでした(・∀・)

コーヒーを沢山頂いてしまいました(^ω^)
中学生が忘れたまんが。。。タイトルを聞くと恥ずかしそうに”イカ娘”って答えた(笑)
必死に笑いをこらえて車内捜索した覚えがあります
僕が15年前に駅員(2年目)をしてた頃、ある日曜日の朝9時半頃、兵庫県電車、H電鉄○屋駅(大○方面)上りホームベンチに手提げカバンの忘れ物があり、僕が取りに行って、カバンの中身を調べながら、遺失物伝票に記入して行くと、財布に現金8万円と…、(当時の)さくら銀行の紙袋から束が2つ(現金200万円)、計208万円出て来ましたあせあせ

30分後に、○田駅長室から電話があり、60歳位の女性が忘れて行かれて、その上司(助役)と遺失者の方は、近くにある、○屋警察署へ赴いて、警察署で、手提げカバンを引き渡ししてもらいました。
先日ですが改札上に財布が置いてあり社員に引き渡しました。(アルバイトなので落とし物管理ができないため)。


中身は普通のクレジットカード、ゴールドカード、ゆうちょのカード、そして当たり前ですが現金。

コンコースや車内ならばわかりますが、改札機の上に置いてあったのは初めてです。何で置いたのかな?
忘れ物取扱所に転勤して5ヶ月が過ぎましたが、先日受けた電話で20年前の忘れ物を問い合わされましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)どこまで本当なんやら…。
本当だったとしてもデーターもなければ物もなければ権利もないです顔(願)顔(願)
僕は通勤途中の電車に、会社制服を忘れてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
終点の駅で勤務してます。
こないだ立派な冷凍のカニの遺失物取り降ろしがありました。
仕事シリーズで、、、

全て列車内拾得(もしくは申し出)なんですが。。

1.風呂敷に包まれたお相撲さんのまわし(終端駅係員曰くかなり重かったそうです)
2.紙袋に入った警察の制服(元警察官の先輩が「始末書もんや」と心配してました)
3.立派な木箱に入った包丁セット(調理師学校の学生が遺失者だったのですが、二週連続で列車内に忘れて申し出たので、助役から「仕事とは」の説教をこんこんとされてました)
七輪の忘れ物がありましたね(ー ー;)

持って行くのが大変でした涙
関東地方の駅に勤務していたのですが…
上がったパスケースの中に他社の定期券が電球

「じゃあ発行会社に回送だね指でOK

が…よくよく見ると区間が「梅田〜高槻市」おいおい阪急じゃんたらーっ(汗)しかも買ったばかりの6箇月定期げっそり

お客さまがすぐ来駅して下さったから良かったものの…

焦りましたあせあせ

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The 駅員 更新情報

The 駅員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング