ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NZ(ニュージーランド)コミュのバックパッカーの旅について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年2014年10月下旬から11月下旬の約4週間で、ニュージーランドをバックパックで旅をしたいと思っています。
私は30代女性で、オーストラリアをバックパックで約5ヶ月間旅をした経験があります。ニュージーランドは初めてです。

なんとなくのプランを立ててみたのですが、どうしたら良いのか分らなくなってきてしまいました(>_<)
こうした方が良いなど、なんでも良いのでアドバイスをいただけると嬉しいです。分かるところだけでも結構です。

・旅の帰着はオーストラリアのメルボルン。まだ日本→メルボルンの航空券しか買ってない。
・友人がオークランドに住んでいて、2.5日一緒に行動する。
・航空券を除いて、予算は20万円くらい。
・北島はバックパッカー、南島はキャンプ場中心に宿泊したいが、11月にキャンプはまだ寒い?
・街歩きも好きだが、自然も好きでトランピングにも興味がある。
・博物館には興味が無い
・オークランドかクライストチャーチで、テントや寝袋を買いたい。
・北島は、オークランド発着の1〜2日のツアーに参加するくらいで、オークランドからクライストチャーチにひとっ飛びして、南島に日数やお金をかけた方が良い?


★仮プラン
北島:長距離バス、バックパッカー中心
1日目…メルボルンからオークランドへ。16時頃着。【オークランド泊】
2〜3日目…オークランド出発。ホビット庄のあるマタマタ、ロトルア、タウポ。【2日目タウポ泊】
※ハミルトンやワイトモにも行くべきでしょうか。でもそれでは2日間では足りないでしょうか。
※一日目はどこに泊まると良い?
4日目…タウポ散策。昼過ぎに友人はオークランドへ戻り、私はウェリントン方面へ。ここから1人
※トンガリロ国立公園やネイピアなどにも立ち寄るべきでしょうか。
5日目…ウェリントン散策【ウェリントン泊】

南島:レンタカー(運転はできないのでリフトを探す)、キャンプ場泊中心
6日目…ウェリントンからクライストチャーチへ【クライストチャーチ泊】
7日目から2〜3週間…リフトを探して、キャンプをしつつ南島の要所を周る。寒い?
最終日…クライストチャーチからメルボルンへ。

コメント(2)

かなり、昔ですが、10月に北島、11月に南島を一周しました。
南島の南の方、ダニーデンとかは11月でも結構寒かった覚えがあります。場合により、宿でヒーター使いました。そっちの方だと、ちょっと厳しいかもですね。寒さ対策どの程度するかと天気によるとは思いますが。
あと、トレッキングするなら、おそらくマウントクックは行かれると思いますが、テント泊出来るところがあったかは覚えてないですが、安宿が一軒しかなかったかと。
増えてるかもしれませんけど。
早めにおさえないと、高いところしか泊まれなくなる可能性が。
短期間でダイナミックな自然を楽しみたいなら、南島中心のが満足感があると思いますよ。
よい季節に行けていいですね〜。よい旅を!
>>[1]
アクアさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
丁度同じ時期にニュージーランドを旅されたんですね!

南島の南側は寒いんですね〜。北海道の春みたいなイメージでしょうか。
UNIQLOのウルトラライトダウンなどを重ね着しようと思います。

マウントクックの宿のことも、情報ありがとうございます(o^^o)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NZ(ニュージーランド) 更新情報

NZ(ニュージーランド)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。