ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木重子コミュの7月、札幌で鈴木重子さんの2つのWS開催!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鈴木重子さんが再び札幌に!
人数限定の貴重なWSです。

北海道外のかたも、観光を兼ねて是非ご参加下さい。



詳しくはこちら

http://kaneai.jimdo.com/かねあいトップ/2013芸森ws/

http://www.facebook.com/events/487026994699768/




【こころとからだを解放し、のびのびと舞台で演奏しよう!
 音楽家のためのアレクサンダーテクニーク・ワークショップ】

■ 日 程 ■ 2013年7月12日(金)13:00〜17:00
■参加費■ 14,000円(定員25名)

《学ぶことの一例》
●ボディマッピング・・・体の仕組みを理解し、効率よい楽な使い方を学ぶ
●呼吸のワーク・・・自然な呼吸を学ぶ
●あがり症の克服・・・舞台に出るとき、なにが起こっているのか。緊張を表現へのエネルギーに変換する学び。

ご希望の方はワークショップ内で実際の演奏も歓迎します。楽器をお持ち下さい。

--------------------------------------------------------------------------


【安らかで、生き生きした『からだ』を生み出すワークショップ
〜声、呼吸、動きを通して、周りの世界とつながる〜】


■ 日 程 ■ 7月13日(土)〜15日(月・祝)
 
◇7/13(土)  
14:00〜15:00 受付
15:00〜17:00 オリエンテーション・レッスン1
17:30〜19:00 夕食
19:00〜21:00 レッスン2

◇7/14(日)
9:00-10:30 森林散歩、自然のワーク
10:30-12:30 ブランチ、自由時間
12:30-16:30 レッスン3
16:30-17:30 入浴、自由時間
17:30-19:00 夕食、自由時間
19:00-21:00 レッスン4

◇ 7/15(月・祝)
9:00-10:30 レッスン5
10:30-12:30 ブランチ、自由時間
12:30-15:00 レッスン6、クロージング

■参加費■ 46,000円 (定員18名)
※会場利用費、食費、宿泊費、資料代の全てを含みます
2泊、4食付(相部屋となります。食事は野菜中心。13日夕食、14日の朝食、夕食、15日の朝食です。)
ひのき風呂に入れます。
※ 宿泊を希望されない方は一泊につき5,000円引きが可能です。

【ワークの内容(予定)】
・声、呼吸のエクササイズ 楽で自然な声と息
・ボディ・マッピング 体の構造を知ることで、体に落ち着く
・からだを使った、関係性のワーク、安心のワーク
・自然とのつながりのワーク
・日常の動き(歩く、座る、食べるなど)のワーク
※それぞれの方の興味、関心を、深く取り扱っていきます。

7月13日〜15日のWS参加者限定
 【やさしいコミュニケーション(NVC)WS】
7月15日(月・祝)16:00〜19:00
+3,000円

ノンバイオレント・コミュニケーション(NVC)とは?
40年ほど前に、アメリカ人の心理学博士マーシャル・ローゼンバーグが提唱した、互いを聴き合う対話法。自分や他人を批判することなく、ありのまま受け入れながら、思いやりをもって聴き合いながら、つながりを見つけてゆくための具体的でシンプルな方法です。

特別割引!
全日程にご参加の方は参加費2,000円を割引いたします。その場合、7/12(金)の夜も芸森スタジオでの宿泊も可能です(1泊6,300円)。7/13(土)の朝食の用意はありませんのでご了承ください。


------------------------- 共通事項 --------------------------------------

■ 講 師 ■ 鈴木 重子(歌手、アレクサンダーテクニーク認定教師)
安納 献(アレクサンダーテクニーク認定教師)

鈴木 重子 http://www.shigeko.jp./
ヴォーカリスト。いのちの響きをつむぐ歌い手。幼い頃からピアノや声楽に親しみ、東京大学在学中に本格的にボサノヴァ、ジャズヴォーカルを学ぶ。卒業後も司法試験への挑戦と、歌の活動を続けながら自身の歩む道を模索し、「本当に好きなことをして、限りある人生を生きよう」とヴォーカリストの道を選択。1995年メジャーデビュー。ニューヨーク「ブルーノート」にて日本人ヴォーカリストとして初公演。さまざまなジャンルの曲を、独自のスタイルで表現し、以後、多くの作品を発表。平和の歌を集めるプロジェクト“Breath for Peace”の発起人であり、紛争の地、ウガンダ共和国を訪問。2012年、朗読CD“あかり”をリリース。リードオルガンとの共演CD「リードオルガンに夢をのせて」に参加。すべての生命に響き合う唄を求めて、学校、病院など分野を越えて活動し、ヴォイスや表現、アレクサンダー・テクニークのワークショップ、講演なども行っている。

安納 献 
BODY CHANCEプロコース東京校トレーニング・ディレクター国際基督教大学卒。ATI認定教師。心と体のつながりを扱う実践的な手段としてアレクサンダー・テクニークに興味を持ち、2001年より学び始める。2006年ATA卒業。以後、現代朗読協会でなどで定期的にワークショップを開催。舞台や合唱の経験から、パフォーマンスやコミュニケーションへの応用に関心を持つ。現在、非暴力コミュニケーション(NVC)を勉強中。英語でもレッスン可能。


--------------------------------------------------------------------------
■会場■ 芸森スタジオ
http://www.geimori-st.jp
(宿泊施設、駐車場完備)
TEL:011-206-7355 〒005-0864 札幌市南区芸術の森3丁目915-20
札幌市中心部から車で約30分
新千歳空港から車で約50分
地下鉄とバスでお越しの場合 地下鉄南北線「真駒内」駅から中央バス(101 空沼線・102 滝野線)「常磐小学校」下車 徒歩10分

※行き帰りに乗り合わせが可能です。真駒内駅からの発着になります。詳しくはお問い合わせ下さい。

--------------------------------------------------------------------------
アレクサンダーテクニークとは?
アレクサンダー・テクニークは, 心身の不必要な緊張に気づき, これをやめていくことを学習します。その手がかりとして頭・首・胴体の関係が重要であることをF.M.アレクサンダーは発見しました。がんばればがんばるほど出来なくなるとか, 緊張をやめようとすればするほど緊張してしまうとか。頭と脊椎のあいだのプレッシャーが少なくなれば, アレクサンダーの言う「初源的調整作用」が活性化され, 本来もっている自分の能力が解放されます。音楽, ダンス, 演劇, スポーツにおけるパフォーマンスが向上し, 人間関係がらくに, 日常生活が快適になり, 病気や痛みが減っていきます。

--------------------------------------------------------------------------
【お申込み】 ・ご予約はmailもしくはFaxで受け付けます。 


タイトルを「2013芸森WS」とし、
本文に
以下の項目を全てご記入の上送信下さい。(定員になり次第、受付終了となります)

1 お名前

2 性別

3 住所
4 電話番号
5 メールアドレス
6 ご希望の講座
( )[a]7/12 音楽家のためのアレクサンダーWS
( )[b] 7/12 音楽家のためのアレクサンダーWS+懇親会
( )[c]7/13〜15 安心を見つけるアレクサンダーWS
( )[d] 7/13〜15 安心を見つけるアレクサンダーWS+NVC・WS 
7 7/12のWSに参加の場合、楽器・パート
8 ご来場方法
( )[あ] 自家用車
( )[い]公共交通機関
( )[う] 乗り合わせ希望(地下鉄真駒内駅待ち合わせ)
( )[え] その他

※参加費は事前振込をお願いしております。申し込みの方にお支払い方法をご案内いたします。


〔2013芸森WS予約専用メールアドレス〕
 at2013sapporo@gmail.com

〔Fax番号〕 0133-62-8337



【ご予約に当たっての注意事項】

お申し込み後に、こちらからお送りするお支払い手続きを明記したmailが戻ってきてしまう方がいらっしゃいます。

携帯電話のmailからのお申し込みも対応しておりますが、お客様側の機種設定によりmailが届かなくなっている場合がございます。


携帯電話からのmailでお申し込みされた方は
「ドメイン指定(@以下)解除」や
「PCからのmailを受け付けない」
などの設定を今一度見直して頂けますよう宜しくお願いいたします。





【お問い合わせ】 kaneaikaneai@gmail.com (かねあい)まで

コメント(1)

協賛・食材提供、料理に・・・芸森スタジオ、自然食まほろば、スルジェ農園、八剣山ワイナリー、トロワの畑、粋ラボラトリー
が決定いたしました!
まだ満員ではありません。
お早めに!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木重子 更新情報

鈴木重子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング