ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おすすめの学習塾・学習方法コミュの【塾選びのお手伝いをします!】塾ナビ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティー参加者の皆様、管理者様、
大変失礼致します。
私、立命館大学法学部4年生の佐藤仁美と申します。

この度は、ご縁を頂いてお世話になっている
【塾ナビ】さんのご紹介をしたく、この場をお借りしています。

不適切な投稿でしたら、削除をお願い致します。

お一人でも多くの方の《塾選び》に貢献できればと思います。

-----

【塾ナビ】
塾(学習塾)、予備校選びなら塾ナビ!小学生・中学生・高校生のあなたにピッタリの塾( 学習塾)・予備校探しをお手伝い!比較や検討、口コミ(クチコミ)で評判もチェックできます。
http://www.jyukunavi.jp


ツイッターでもお得な情報をつぶやいています。
http://twitter.com/jyukunavijp

あなたのフォローをお待ちしています!!!

コメント(2)

塾ナビの掲示板は良い事しか取り上げてくれないので、参考にはならないと思いますが。
塾なら自分でできない人は増田塾ってのがいい!でももー定員いっぱいかも!自分でできるって人はあとは効率(勉強法)だけなので、でそれなら参考書がいいので、武田塾とか道塾(通信)とかしっかりと勉強法を確立してる参考書でやって勉強法と計画をしてくれる塾がいいと思う。あと大阪にミスターステップアップってゆう多分最強な塾があるよ。あとGHSってゆう塾(東京)も良かったかも!←でも多分もう定員いっぱい!あせあせ(飛び散る汗)大手は元々頭いい人(例えば偏差値の高い高校に行ってたとか、偏差が55〜60以上とか、現役で結構いいとこまでいったとか)じゃないと伸びない可能性大だよ。大手で受かる人はほぼ元々頭いい人で逆転はほぼない。逆転ねらうんなら、ちゃんとした塾かまたはどの塾(合格率が高いとか…でもほとんどうそ宣伝が多いから気をつけて例えば←みすず学苑とかかなりの過大宣伝実際は大手の少し小さくなったバージョンでいたって普通または微妙。←四谷も多分同じ感じ)行ってもちゃんとした勉強法でいかないと無理だよ!
受験はまず勉強をしっかりやれる(勉強時間)×勉強法(効率)だよ。
だから勉強が一人でできない人は強制的にやらせてくれる塾を選ぶとか(定員ある塾に多い、大手は基本放置主義だから一人でできないと終わる)
で逆に一人でできる人はしっかりとした勉強法で勉強やんなきゃだから参考書の塾行ったり、勉強法の確立できてる通信だったり、勉強法の本読んで自分でやったり(注意!勉強法にはまりすぎると終わる。ひとつの気にいった勉強法の本を信じて基本的にそれだけを従うスタンスがいいよ)するのがいいよ。
まあ長々とすみません…自分が失敗してるんで参考になれば嬉しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おすすめの学習塾・学習方法 更新情報

おすすめの学習塾・学習方法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング