ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電気設備工事、現場代理人コミュの現場代理人とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなり愚痴入っているので、いやなひとは読まないでください。

しかも長くてすいません。

みなさんに質問です。
現場代理人の職務ってなんでしょう?
・現場には殆ど出ない。(朝礼も)
・打ち合わせも結構投げて来る。 (しかもキラーパス)
例えば→電話かかって来る。
「今日10時から打ち合わせなんだけどさ、でて」
時間見ると、10時5分・・・。過ぎてんじゃん。
しかも、急な打ち合わせではないし。
・材料はもちろん、経費、労務の処理はしない。その上、建築の請求もしない。
・たまに検査や散歩等で現場に出てきて、「これ格好悪いからなおせ」
確かに現場以外の仕事もしてるみたいだけど、代理人ってそういう業務?

一番は、8時ごろから事務所でビール飲みながら、外注さんと雑談。で、9時過ぎには帰宅。
他の人とかは11・12時とかまで残業しているのに・・・。

そんなもん?
現場代理人はやったことないわけではないのですが、、、
前の代理人さんはこんな非人道的ではなかった。

これが正解なのでしょうか?

みなさんの現場はどうなのでしょうか?
現場ってチームなのではないのでしょうか?

コメント(7)

嫌な、代理人さんっていますよ。私は、現場と職場で殴られました。
そのおかげで、うつ病を発症して、以前の会社を追い出されました。

自分自身、現場代理人です。最近、現場に出るようになりました。
打ち合わせしますよ。経費、労務の処理もしてます。
今の会社は、同僚も、上司も同じで遊んでる人いないです。

代理人だけが特別ではなくて、世の中、いろんな人がいます。
環境に流されずに、自分らしく仕事しようね
わーい(嬉しい顔)
>檸檬茶さん
コメントありがとうございます。
殴られたのですか…。最低ですね。
現場の私も前の現場では代理人だったので、打合せとか連ちゃんしてなかなか出にくいのはわかりますが、ここの人はでなさすぎだと思います。
建築の所長みいたいになりたいんだと思います。
この現場は建築の所長の方が現場でみる確率高いですけど…

急に自分の気分で所員を飲み会に連れて行ったり(しかも結構下に払わせる。)…。
最近はそんなん行くくらいなら早く帰って寝たいので、私は不参加ですが…。
そして一人で残業してる感じですが…。

そんな人が、課長になるという噂が…。
現場からいなくなるという意味では、いいのですがきっとそれでもまた仕事を現場の人間に投げてくるんだろうなと思うとぞっとします。

対他業者や会社に見栄と意地でする仕事じゃないと思うのですが…。

自分らしくやってきたのですが、やはり一人で出来る物量に限界を感じています涙
この事務所にいると自分が普通じゃないみたいな感じなので、コメントを頂いてほっとしました。
よかったら、いつでも愚痴ってください。
残業もほどほどにね。体壊したら、辛いですよ。

私も、技術的に上手じゃないので、限界突っ切って諦めてます。

今の会社は、上司が5時で、仕事を止めて帰ります。
みんな、残業なんて、あんまりやりません。
病み上がりには、ありがたい会社に出会いました。

私は、お酒付き合うより、一人で残業してたほうが、気が楽です。
好きな音楽かけながら、おやつ食べながら、仕事してます。
マイデスクには、アロマデフューザーつけてます。
お互いに、仕事を楽しみましょうね

ムード
えっ!! 現場代理人って、そんな楽なんですか! 違いますよね。その人、仕事のやり方間違ってますよ。 スゲー悔しいv(>w<)v その人、反面教師の見本ですね!
現場代理人ってもいろいろ考え方が違う人たくさんいるよ

おれっちは資本金1000万くらいの小さい会社だったから

代理人やりながら職人やってた( ̄□ ̄;)!!

写真取りながらの施工

会社に帰ると、書類やら図面やいたり

写真整理、テプラ、丸フダ等

代理人ってのは現場をうまく回して

金も管理する

さらには安全やら教育やらね

偉そうにしてるからには、それなりに実力がなければ

誰もついてこないよね


ただ一つ言えるのは

ダメな人のしたにいると、自分のスキルがかなりあがるか

逆にやる気がうせてダメになるか

どっちかだね〜

負けず嫌いな人ならスキルアップ間違いなし!

その代わり胃を悪くしたり、どっかに代償があらわれる確立二割.三割.五割り増し(FM横浜栗ちゃん)

まだ、こ〜んな番頭おるんやボケーっとした顔

現場代理人ってさぼれない仕事だから、普通こんなことしてたら

ゼネコンかサブコン担当から「はずせ!」コールがでるけどな〜

そんな奴ほっといて、自分が代表者のつもりでやったら?

たぶんその方が楽やで!!

お大事にがく〜(落胆した顔)
> 檸檬茶さん
お疲れ様です。
私も飲みに行くより、残業していた方が好きな人です。
一人ならいいのですが、うちは住戸と共用で別れているので、住戸の人間は毎日残業してるんで、喫煙吸えない、音楽かけられない涙
だから、代理人が飲みに行くという日は気分よく残業できるのですわーい(嬉しい顔)
昨日、自動点滅器何で止めてるの?やってる職人さんと話したけど、本当に効いてるの?という話があり、今日その職人さんなんか変なこと言ってたけど、接続間違えてるんじゃない?黒白赤だよ。
なんて言われて、変だと思うならその人ととことん話せばいいじゃない。やってるところに話しかけてるんでしょ?みたいな。

なぞです。


> なつおさん
サブコンの所長は、ゼネコンの所長とは違うと思う。
私もこんな人だと思わなかったです。
だから、ずっと一緒にやってる子が育たないんだなっと涙

> 腕が赤ザルP.BOXさん
お久しぶりです。
人数の多い現場はろくなことないです。
ほうれんそうできる人がいないし。
これですんなり終わったらすごいです涙

残念ながら、自分はこの現場では全然成長できてません。
一人でやる物量が多すぎて、でも現場での指揮者もいなくって、毎日が終われる感じです。


> hachiさん
建築もおつむ足らないし、その代理人は知識と話術(相手をそうか〜と思わせる:説得力?)に長けていて、建築に慕われちゃってる感じです。
悪く言えば相手を丸め込むのがうまい涙

始めのうちはかなり丸め混まれてたんですが、大半が胡散臭い事に気づき、自分の余裕がないこともあるけど自分の意見を言うようになったら、急にハブられるようになっちゃいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電気設備工事、現場代理人 更新情報

電気設備工事、現場代理人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。