ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大江戸捜査網コミュの「大江戸捜査網」ファンのつぶやき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんなことを考えると,「大江戸捜査網」ファンというのを数点あげてみました。皆さんはいかがですか。

1.テレビ番組で「玉木 宏」と「出川哲朗」の共演よりも,「玉木宏樹」と「瑳川哲朗」の共演の方をみてみたいと思う
2.「不知火」と聞けば,横綱土俵入りよりも「お吉」を思い出す(「いさり火」といえば「お紺」,「流れ星」といえば「おりん」も同じ)
3.京都にある「一条戻り橋」の名前を聞くと,安倍晴明よりも「戻り橋だよ渡れない〜」という主題歌の歌詞を思い出す
4.「江戸の夜明け」と聞けば,30分時代劇のタイトルよりも杉良太郎が歌う初代主題歌の印象が強い
5.かつてのテレビ東京(東京12チャンネル)がマイナーな在京民放とは思わなくなる(22年間,716話を放送した実績は今なお誇りに思う)
6.お寺の門が開くと隠密同心の横並び行進を思い出す
7.悲願だった全話完全放送を成し遂げた時代劇専門チャンネルに深く感謝したくなる(HDD/DVDレコーダーの元はとれたと思っている)
8.大学のキャンパスが時代劇の撮影セットと重なって見える(特定の服装と年代の人々が行き交う空間として)
9.パチンコ「大江戸捜査網」,どうせやるなら里見浩太朗編以降のバージョンも出してほしいと思う
10.サウンドトラックのCD,本音を言えば杉良〜橋爪編の全挿入曲収録の完全版がほしい(それができないから,いつも挿入曲を口ずさんでいる)
11.主題歌がすべてカラオケに収録されたら喜んで歌いたくなる
12.元村 武プロデューサーを時代劇専門チャンネルの特別企画で拝見したい
13.「桔梗屋」(杉良編第1・2シリーズだと「桜湯」)をみていると,クラブ(サークル)の部室(BOX)の雰囲気とよく似ていると思う(先輩・後輩のタテ関係は,隠密支配−隠密同心の関係と同じ)
14.町歩き(フィールドワーク)をすると,隠密同心の探索とその時に流れる挿入曲を思い出す
15.低音の声を聞くと瑳川哲朗(井坂十蔵),甲高い声を聞くと古今亭志ん駒(早耳金太)を思い出す
16.今なら,里見浩太朗が演じる音次郎の「新内流し」はストリートミュージシャン,並樹史朗が演じる新十郎の「飛脚屋」は宅配便の台車集配に置き換えたくなる
17.虚無僧といえば井坂十蔵を思い出す
18.かつての撮影場所(三船プロ跡,多摩川五本松,稲城市の南山丘陵)を訪れたくなる(稲城市の南山丘陵と「ありがた山」は実際に訪れた)
19.「燃えよ夕陽」の歌詞は,新生活の門出を祝う歌となってもおかしくないと思う
20.mixiにおいて「大江戸捜査網」で語り合える仲間がいて嬉しいと思う


コメント(76)

地上波でやると何か問題があるのかな?
京都では地上波でやってるんですよね?
数年前新春スペシャルで新作やったくらいだから地上波で何か問題あるってことはないと思うけど、
KBS京都にしても、関東で今定期的に再放送やってくれているテレ玉にしてもUHF局でしょ?

地上波での再放送、という話になると、世代交代が進んじゃって、「大江戸」の番組としてのメインターゲットと想定される爺さん婆さん層が、時代劇に昔ほど入れ込まない層と化している & そんな中でもやはり必要とする層は、じいちゃんたちが金払っているCSや、そもそもローカルターゲット主体のUHFでやってくれているから、
巨象と化して融通きかないメディアと化しまった今どきの地上波(VHF曲)系としては

・宣伝がしやすい一昨年正月みたいな大がかりなものしか制作しない、
・平日昼間のターゲット想定にもいれてくれない(もしくはもっと制作費の安い刑事ものとかに流れる)

ってな感じで再放送にいかないってことじゃないかと。

つまり、民放のレギュラーTV時代劇というジャンルが消えてしまった時の連鎖が、今のTVの状況、として未だ続いているから、というのが、昔はジャンジャン再放送されていたはずの「大江戸」再放送が、今。地上波だと全くない、っていう現象の原因かと思います。
一昨年の正月の新作と40年前に放送したやつじゃ放送コードが違うんじゃないのかな?

昔は片腕がない人のことを「カタ小丸1」とか目の見えない人のことを「メク小丸1」とかそういう台詞が時代劇にもあったじゃないですか?

今の時代、CSとか自分が金出してみるチャンネルならまだしもそうでない地上波ではそういうのが放送出来ないんだろうな
BS11で放送している「大都会」では松田優作が「この売女(バイタ)!」なんてそのまま放送されてますね
まあ,同じテレ玉で再放送されている必殺シリーズなんか、その辺でひっかかりまくって、あちこちで音声おとされまくってますしねw(「気がくるったようにもうける」「毛唐」すら落とされているし。)
でも「大江戸」は、(結構きわどいネタもあるけど)「必殺」ほどそんな過激な放送禁止用語使いまくってるわけでないし、
あっても↑みたく音声落としで対応するだけの話だろうから、それ自体は決定的要因ってわけではないんじゃないかと。
 地上波(特に在京キー局系)で「大江戸捜査網」の再放送がなかなかないという事情は,sugiさんのコメントの通りだと思います。やはり,ターゲットと思われる50〜60歳代が時代劇を見ない層になったのと,2000年代以降,今は陰りがあるとはいえ,韓流ドラマの存在も大きいと思います。
 とはいえ,幼い頃にみた地上波の再放送で「大江戸捜査網」の魅力に取り憑かれ,完全再放送をひたすら待ったものとしては,今から12年前の2004年に時代劇専門チャンネルが初めて「大江戸捜査網」の完全再放送に踏み切ったのを喜ばしく思いました。私が住む関西,特に京阪神では1980年代前半に開局直後のテレビ大阪で放送されて以降,里見・松方編の再放送には縁がなく,杉良編だけが繰り返し再放送されていたからです。
BS11の「大都会」では

「現在では不適切な描写や表現がありますが、製作当時の製作者の意図を尊重しそのまま放送します」
 
と最初に断り書きが出ますね。
1980年に放送された「ザ・ハングマン」のDVDを見ていると名高達郎の台詞で「妹は植物人間になってしまった」という台詞がありますが、その植物人間という単語は消されていますね
テレビ神奈川で放送している緒形拳、山村聡、林与一の「必殺仕事人」も所々の台詞が抜けてます
ログインユーザーの限られてるmixiコミュニティに期待なし。
こないだ一度退会し、また退会予定あり。


吹奏楽部で大江戸捜査網のテーマ曲は昔から絶大な人気なので
意外と若い人のファンがいるのは、知る人ぞ知るぐらいのものなのか。

地上波では
香川岡山のテレ東系列・
テレビせとうち

今は違う時代劇を再放送中の時間帯

かなり長い年数、
大江戸捜査網と交代再放送。

今の時代劇が終われば、また大江戸捜査網再放送の可能性あり。
>>[44]
このカキコの後半、「大江戸捜査網」を「必殺シリーズ」に、「杉良編」を「新仕事人」に置き換えると関東の必殺ファンの状況そのままですから、よーくわかりますともw

韓流の存在は目がいっていなかったけど、母親につきあって「冬のソナタ」を見た友人が「昔の大映ドラマ見ているような気分だった。昔だったら大映ドラマにはまっていたような層が、アレの壊滅により起こったニーズの空白にすっぽりはまったのがヒット要因では」といっていたな。
(大映ドラマをご存じなければ、さくらももこの漫画にでてくる「(山口)百恵ちゃん」の「赤い◎◎」シリーズなんかのテイスト想像するとどういうものかわかるかな?)」

考えてみれば、今の50-60代が、その「大映ドラマにはまった最初の層」だから、そういう感覚に訴えかけるとかで、時代劇もやりようによっちゃ今の50-60代に訴える手はあるはずなんですよね。でも「必殺」の名物プロデューザー、故・山内久志さん曰く「時代劇っていうのはおそろしく保守的な現場で、現代劇やはやりものに何かのニーズを見出すって発想がない。(→だから廃れた)」という要因が加わってしまうという・・・

そういう意味では、この前のSPは中々今風(山内さんがやっていたような、時代劇にエリマキトカゲ出したりするっていみでなくねw)な作劇していたと思うし、あれ一本で終わらせずにレギュラー化してほしかった気もします。(やすりょうさんの仰る韓流ブームに陰り、という現象からすれば、そこにニーズの空白があるってことだし。) 

こうやって考えていくと、実は「大江戸」に必要なのは再放送よりリニューアル新作なんじゃないかと。
・・・どこかに慧眼なPがいて、今風な「大江戸」復活、もしくは新ブランド立ち上げとかやってくれんもんですかねえ・・・。まあ放送禁止用語くらいでビビる&「時代劇は金がかかるからダメ」な今時のTVじゃ無理かな?

>>[45]
東京MXでも>>[45]と同じパターンのようです。まあ、チャンバラだからといって過激表現がかならずしも必要とは思わんし、ましてや「大江戸」の場合は過激さよりもケレン味が長所なシリーズだから、そういうところにひっかかるような要素があったとしてもテロップ1枚で済む方だと思いますけどね。

・・・でも今時の地上波だと(以下、 >>[49]と同内容につき省略)
BSジャパンの放送、終わっちゃったんですね
>こうやって考えていくと、実は「大江戸」に必要なのは再放送よりリニューアル新作なんじゃないかと。
・・・どこかに慧眼なPがいて、今風な「大江戸」復活、もしくは新ブランド立ち上げとかやってくれんもんですかねえ・・・。

 「大江戸捜査網」の場合は,生みの親と言うべき元村 武さんの尽力が大きかったですね。「2015」にもオブザーバーとして参加されていたのに驚かされました。ただ,「2015」については,OBの出演をした点では良かったものの,これまでの展開(並樹史朗編を除く)に慣れていたものからすると,大河ドラマのようなストーリーには違和感がありました。かつての映画版や橋爪編の第1話(2時間スペシャル)の方がまだマシだったと思っています。あと,玉木宏樹さんから音楽を引き継いだといっても,テーマ曲のアレンジを繰り返しただけでは物足りませんでした。過去の音源をそのまま活用してほしかったです。

 出演者は若返りつつも,かつての挿入曲の積極的な活用とストーリー展開(金があれば杉良編でよくみられたアクション性が強いのを望むが)の尊重が「大江戸捜査網」リニューアルの前提条件になるでしょう。ただ,それを考えると橋爪編の最終回から「2015」までのタイムラグが大きすぎました。1990年代後半か2000年代にスペシャルを放送してほしかったですね。

 
改めて振り返ると,「大江戸捜査網」も松方編後期は露骨でしたが,それ以前も世相の風刺ネタがあったように思います。例えば,杉良編の初期だと立て籠もりとゲリラ戦,第3シリーズの初回はオイルショック,里見編後期と松方編の前期だと,「命講」と呼ばれる生命保険,松方編の「お助け小屋」は老人ホームを思わせるものでした。

 余談ながら,里見編で胡蝶が殉職した次の回に当たる「観音像を奪回せよ」は,鬼ごっこを思わせる観音像の受け渡しリレーと,音次郎と十蔵の立ち回りでのアクロバットが印象的でしたね。今やっても受けそうな話と思いますが・・・。
2015を見てもうちの息子が「戦隊シリーズの時代劇版だ!」と言いましたがまさにそれかな
KBS京都での再放送。
6月5日(水)が第3シリーズ松方弘樹編の最終回です。

後番組は不明です。
>>[56]
ちなみに奈良テレビ放送も同日に橋爪編第2シリーズの最終回で,翌日からは「斬り捨て御免」を放送するようです。長かった奈良テレビ放送の「大江戸捜査網」放送も一休みです。なお,びわ湖放送では平日の朝8時から杉良編の第3シリーズを再放送しているようです。
ちょっと前に「翔んで埼玉」がヒットしましたけど、監督が「この映画は東京人には埼玉で見て欲しい」、と、いうていたので、三郷までいってみてきた。

で、
・タクシーの運転手に、「うちの地区、テレ玉が入るので時代劇の再放送撮るためによく使っている」っていったら大喜びされた
・途中の十万石饅頭ネタとかもすぐわかりますた。
・しかも「大江戸」再放送の合間に「埼玉県人にはそこら辺の草でも食わせておけ!」のCM流す余裕ぶりに、ディスられても笑い飛ばせる埼玉県人気質ってやつを感じさせてもらいました

てなことがありまして…w

テレ玉さん、もはや何度目?と考えると怖いくらいの大江戸捜査網&必殺再放送、ありがとうございます。
おかげで「翔んで埼玉」堪能できましたw

>>[57]
奈良とびわ湖は映らないのでわかりません。
KBS京都の番組表には“終”マークが付いてなかったので、「新・」や平成版へ続くことは考えられます。
KBS京都での再放送、6月12日からは「新 大江戸捜査網」になります。
6月5日水曜日から、テレビ埼玉も並樹史郎主演「新・大江戸捜査網」の放送が始まりました。毎週月−金曜日 の午後3時5分〜午後4時の放送です。
本日より、テレビ埼玉では第3シリーズ・杉 良太郎編「江戸の灯をたやすな!」が放送開始します。現在は高校野球中継の為、毎週月〜金曜日の午後14:35〜午後15:30に放送されてますが、高校野球中継終了後は再び毎週月〜金曜日の午後15:05〜午後16:00に放送予定です。
KBS京都、水曜日正午〜の時代劇アワー枠での「新・大江戸捜査網」再放送が今日で最終回。

次週からは大江戸捜査網シリーズでなく、高橋英樹版「桃太郎侍 」(第53話〜)に替わります。
時代劇専門チャンネルで第3シリーズ放送開始
杉良太郎がトーク番組で言ってたが、40年前とかはボストンバッグに台本10冊くらい詰めて毎週新幹線に乗ってたらしい
井坂十蔵 瑳川哲朗さん逝かれましたね
向こうで松方弘樹さんと再会したかな
ご冥福お祈り致します
 天国で松方弘樹さんだけではなく,黒沢良さん,中村竹弥さん,安西マリアさん,岡江久美子さん,古今亭志ん駒さん,さらには杉良編第1シリーズで十蔵に恋する女性・おとらを演じた樹木希林さんらとも再会しているでしょう。
 21世紀に入り,作品のデジタルリマスターで画像が綺麗になり,再放送の機会が増えたのとは対照的に出演者が次々に亡くなられるのも寂しいです。
 
今日のテレビさいたまの放送でコメント出るかな
過ぎてしまいましたが、2022年4月17日日よりKBS京都の『時代劇アワー』枠にで第3シリーズ杉良太郎編の再放送が始まりました。
時代劇専門チャンネルでやってますね。くれないお蝶の安田さんの目付きがメチャクチャ怖い。
江崎さんは実写のルパン三世で峰不二子をやってるとは
2015、て年末に2回に分けて朝6時から放送したんだよな

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大江戸捜査網 更新情報

大江戸捜査網のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング