ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浄化槽管理士コミュの合併浄化槽への逆流

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、逆流に悩んでいる者です。

新築で、合併浄化槽にして8か月です。使い始めて半年したころに、県の7条検査で、U字溝に砂があり、浄化水が一切流れておらず、注意を受けました。

市道のU字溝の堆積した泥を掃除しても、U字溝の沈み込みで、家の前では水がたっぷり溜まっていたので、市がU字溝にモルタルを3センチ盛り修繕。
雨が降ると浄化水が浄化槽に度々逆流します。掃除して2か月すると下流に畑土が5センチ積り、逆流。

ハウスメーカーは市がモルタルを盛るからといい、市は浄化槽の設置ミスに近いものがあると言います。
測量すると、U字溝の水位3センチで逆流。浄化槽の設置してある駐車場の一番奥に位置をずらす工事をしても、7センチで逆流。

海抜0メートル以下の地域なので、U字溝から、敷地まで130センチの高さがあります。

家の前の駐車場に、浄化槽が設置されており、U字溝から汚水マスまで103センチ、最初のマスから最後の浄化槽まで650センチで、U字溝から家に一番近いマスまでは、高低差は7センチ。

駐車場の一番奥は、U字溝より17センチ高いですが、浄化槽は、U字溝寄りに作られています。排水管の直径は11センチです。

庭のすぐ下に排水路が流れており、本来はそこに流せば何の問題もないはずで、
隣家からも、パイプが排水路に向かって伸びでおり、我が家も昔あった家の排水パイプが突き出ています。

ハウスメーカーは、設計ミスではないから、我が家が工事費を出すように言ってきます。ただ、駐車場の奥に作っても逆流はしますよと。

田畑の人は、U字溝を掃除しないので、数百メートルに渡るU字溝を我が家だけで掃除するのも困難です。 庭に設置するとしたら、工事費はどちらが持つのでしょう。 浄化槽の設置で、どこに置くかとは相談されていませんが
すでに駐車場に設置する図があり、浄化槽がどういうものかも知らず、Okをだしました。

コメント(8)

U字溝の水位7センチでも逆流の可能性があるということは、
モルタルを3センチ盛らなくても、逆流すると言ってるようなものだと思うのです。 市は、モルタルが悪いのなら、掘り返してもらって結構ですと言います。

市の水道課が浄化槽の助成金を出すため、浄化槽が適切に設置してあるか
見にきたのですが、その時は何も言われませんでした。
> りかりんさん

設置者さんですよね?

ここで意見を聞くよりは、市の水道課とハウスメーカーと話し合って解決策を出した方がいいですよ。

ハウスメーカーさんとの契約書の内容が分からないし、自治体の対応も色々ですから、浄化槽管理業者の立場では立ち入れられないのでは・・・?
ランダムさん、ありがとうございます。
はい、設置者です。
U字溝のことは建設課なので、私共と建設課、ハウスメーカーと私共 と別々に
話をしていましたし。

ハウスメーカーは、市とは喧嘩はしたくないのでね〜と言い
市の建設課も完全に設計ミスとは言っていません。

建設課も、新人をよこし、これは排水パイプを上につけないとと言ったと思ったら、ハウスメーカーが、さらに奥のタンクに逆流すると言えば
次の時は工事しないほうがいいですよ、と言います。

そうですか、設置ミスかどうも双方の話合いで判断されることなんですね。
両方とも上の方の人間に、報告をせず小手先で済ませようとしているので
抗議してみます。ありがとうございました。
> りかりんさん
せっかく新築建てられて気持ち良く生活したいのにつらいですね。
アロン化成というメーカーが、
雨水逆流防止マス
(品番:AM GB ST 100-200)というのをだしてます、私自身実際見たことはなく、そちらに使えるかどうかもわかりませんが、浄化槽を移動するよりははるかに安価で済みます。
ハウスメーカー、水道業者と解決策を十分検討されて下さい。
(このてのことは水道業者の方が詳しいと思います)
市の水道課は浄化槽検査の時は気づかなかったかのかも、浄化槽まで入ってくる方はよく検査しますが、浄化槽から出る方の管はあまり見ない傾向があります。
費用に関しては、そこのU字溝が雨が降ったとき浄化槽に逆流するかしないか当初の段階で想定できたか?になるかと思います!
できた場合はもちろんハウスメーカー負担です、その想定をこっそり第三者に判断してもらうのがいいでしょう。
誰も想定外ならそれはもう仕方なく誰も悪くないので、費用は折半で負担しましょうと交渉してみるのがいいでしょう。

りかりんさんが早く穏やかに暮らせるよう問題が解決することを祈ってます!
がんばってください!
施工基準が明確でないとね。
そもそもU字溝は、雨降ると満水位になる設計ですから、施工基準として、U字溝底部より何ミリ以上の高さに放流口を設置することという規定が有る筈なんですけどね。(これは役所に確認)

検査機関が明確な基準を知らない事も問題ですね。

排水路は、持ち主は誰でしょう?公のものであれば流すことも可能かと思いますが、改良区とか、農家の持ち物とかであると、放流同意とか言われる可能性が有りますね。

浄化槽を移動することは事実上無理でしょう。(かえって新設した方が安い)
放流経路の途中にポンプ槽設けて逆流防止弁を設置すれば、側溝がどうであろうと基本流れるようになりますよ。


>やまフジさん
気持ちまで察して頂き、ありがとうございます。
クレームの多い地域で、この件で何度お叱りをうけたことか。

水道業者ですか、ハウスメーカーに関係ない業者を探さないといけませんね。
市の水道部から業者をきいてみます。
勾配がとれているか、どうかも確認できるんですよね?

水道課ですが、何見ていったのかイマイチわかりません。浄化水が上流の田んぼに入って困ると言うまで、異常に気づきませんでした。

逆流が想定できたか?ですが、家の建っている周囲の状況ということだと思うのですが、状況以前に
先日ハウスメーカーが測量し、
U字溝の水位3センチで逆流と言いましたから、モルタル3センチと合わせてみても、6センチで逆流することが証明できると思うのですが、どうでしょうか。

海抜0メートル以下の地域で、近くに沼や川があるので、敷地の高さに浄化槽が欲しかったです。
いろいろ教えて頂き、参考になりました。ありがとうございます。
ysato さん、ありがとうございます。

施工基準の確認ですね、わかりました。
ハウスメーカーは底より4センチあげて排水口を作ったと言っています。
そこを、市が3センチ埋めましたけど、底からは1センチもない状況です。

排水路は、市のものです。我が家の庭の下をぐるりと回り
駐車場の前の道を下ったU字溝の先にあります。
幅が1m以上の大きく深いものです。

>放流経路の途中にポンプ槽設けて
汚水タンクからU字溝まで103センチしかありませんが、ポンプ槽が
設置できるでしょうか?駐車場なので、あまり近すぎると、コンクリートが割れてしまわないかと思うのですが。

わたしも移動やポンプアップより、庭に新設ができたらと思っています。
ハウスメーカーと話し合ってみます。

ご指導ありがとうございました。参考にさせていただきます。
HMと話してきました。みなさんのご意見も伝えさせて頂きました。
この地域は田畑だらけで、U字溝の泥はすぐにたまり、水に溶けた泥は
さらさらと逃げ出し、掃除になりません。
逆流防止弁は泥で動かなくなり
ポンプアップしてもすぐにポンプが壊れてしまうようです。(市の助言)

U字溝内にパイプを這わせる方法と、高位置に浄化槽を作りなおしパイプでU字溝に落とし込む方法を提案してきました。
HMも方法を検討し、どちらも市の許可がなければ実現しませんので
市と話し合ってみるということでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浄化槽管理士 更新情報

浄化槽管理士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。