ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小江戸川越 【埼玉県川越市】コミュのひったくり被害

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10/2(金)深夜00:35頃、川越市寿町の白山神社付近にてひったくりの被害に遭いました。

私は旧道(旧国道16号)自転車で狭山市方面へ向かって左側を走行中、バイクで後ろから追い抜きざまに前カゴのバッグを奪われました。

悲鳴をあげて追いかけましたが、寿町郵便局手前で見失ってしまいました。対向から来たタクシーに確認したところ、バイクとはすれ違わなかったそうなのでおそらく寿町・野田町方面に逃走したものと思われます。

私の悲鳴を聞いて2件通報があったそうです。

もしその方がこちらをご覧になっていらっしゃいましたら、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。また、深夜にお騒がせしたことをお詫び申し上げます。

奪われたバッグはサマンサ・ベガの茶色の革製でA4サイズが入るショルダーバッグです。

中には以下のものが入っています。
・サマンサタバサの白の財布(現金25000-26000円程度)
・iPod nano(オレンジ)
・ドコモ携帯 N905i(ピンク)

犯人は165cm程度の小柄の男性で、50ccの黒っぽいバイクに乗っていました。
ヘルメットは白で服装は上は黒っぽいジャンパー、下も黒っぽいズボンです。

犯行後の深夜3:00頃、友人が私の携帯に電話をかけたところ、
自分はこのバッグを拾った、大宮に住んでいるので川越駅アトレの交番に明日届ける、と言ったそうです。
しかし未だに届出はありません。

すでに警察に被害届は出しており、カード類もすべて止めているので
何も出来ないとは思いますが犯人がのうのうと暮らしているのが許せません。

現金は諦めるのでせめてバッグだけでも見つかればと思っています。

何でもよいので情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご助言ください。

どうぞよろしくお願い致します。
貴重な場所をお借りしてしまい、申し訳ございません。

コメント(27)

Emmieさんの事件を私は【川越防犯まちづくり】ってメールで知ってました警官

大変でしたね ケガはないでしたか

最近矢印(上)矢印(上)から頻繁にメールが来る事が多くなり川越も物騒だなぁ って思ってますあせあせ(飛び散る汗)

早く犯人が捕まるとイイですね人差し指
同じ市民がひったくりに遭うなんて許せない。。


バッグだけでも無事だといいなぁ。
通報した時の警察の対応は、どうでしたか? パトカーや警察官は? 緊急配備をかけると思いますし 犯人逮捕の為にも何時に電話がつながったか? 警察官に伝えてありますか?

この犯人は、多分 カバン鞄などを売る可能性がありますね 足がつくとは思っていないかもしれませんから ヤオフクをこまめにチェックする。
持ち物のシリアルナンバーや特徴を警察に伝える事

後からでも良いので気づいた事があれば警察に連絡を

これ以上 被害を増やさない為にもね警官

捨てるならば付近の田んぼ 畑に捨てる可能性は高い

それと籠には防犯ネットなどで自衛する必要もありますね
上げます。

早く犯人が捕まることを祈ってます。

それは、大変な目にあってしまいましたねげっそり

警察の防犯メール登録していますが、最近は本当にひったくりが多いようです。
もちろん、犯人が一番悪いですが、自転車の防犯ネットも100均でも売ってますし、こちらの対策もできることはした方がいいですね。

またヘッドホンで音楽を聞いたり、携帯使いながら…も、犯人が近づく気配がわからないので、やめた方がいいそうですよ。

バックだけでも見つかるといいですね。
あ〜私も市内で3回被害にあっていますがまん顔

しかも寿町・広栄町付近ダッシュ(走り出す様)

バイクも車も危険ですあせあせ(飛び散る汗)

自転車の前かご絶対危険…防犯ネット必須ですよ冷や汗
先月、ウチの娘もバイト帰りに蔵造り商店街の亀屋のある交差点で、ひったくりに会いました。
犯人が乗っていたバイクは、ビックスクーターだったみたいです。

被害としてはブラウスの入った手提げ袋を取られただけでしたが、一応被害届は出しました。
警察の話によると、最近多発しているそうなので、自転車のカゴにはネットなどをつけて、自分なりに対策をしておいた方が良いと思います。
一年位前になる話ですが、私の実家(寺尾)の目の前で、ひったくり未遂がありました。

家族が被害にあった訳ではありませんが、カバンを盗られそうになった年配の女性は、転倒し怪我をされたそうです。


あとから分かった事ですが、その日は、近辺で数件の被害があったようです。
この間、たぶん先月だったと思うのですが、平日の昼間(12:00〜13:00)に新狭山公園の前の道でも引ったくりがあったみたいです。

はやく捕まると良いですね。
私の友達は歩いているところを後ろから車の助手席側から
バックを奪われそうになって必死にしがみ付き引きずられて
大怪我しました。

本当に何が起きるか分からない物騒な世の中になりました。

大切なバック手元に戻ってきますように。
そして二度とこのような事の無いように、対策も考えたほうがいいですね。
たしか携帯を無くした場合、携帯ショップから所有者の本人確認が取れれば該当端末をGPSで探してもらえたような気がします。

今回の場合も、携帯の在処が分かるかもしれないですし、場合によっては犯人につながる可能性もあります。
> maa∬acreさん
多分電源が入ってないと無理だと思いますよ
去年の大晦日の夜に友人宅からの帰り道で新河岸の旧川越街道を自転車で通っていてひったくりにあいました。
カバン盗られて、とりあえず友人宅に戻ろうと引き返した先の十字路で別の獲物を狙ってたのか犯人と鉢合わせして追いかけたんですが原チャリに勝てるはずもなく(;_;)
盗られたものは未だかえってきません。
色んなショックでお正月は外に出られませんでした(苦笑)

携帯もカバンの中に入ってたんですがあちらもGPSを分かってて早々に電源切られて全くつながりませんでしたね。
昨日、警察から、先月ウチの子の手提げ袋をひったくった犯人が捕まったと連絡がありました。
どうやら未成年の少年。。とても悲しいです。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1310966252&owner_id=98835
ひったくり被害にあった事は、とても残念だったと思いますが…

だいたい、深夜の女性が狙われるじゃないですか?
たいてい若い女性とかが被害にあってると思われるのですが、一番悪いのは犯人です。でも深夜に1人で帰る女性、それを放っておくのも…

うちの親なんか、最寄りの駅じゃなくても、迎えに来れる範囲なら迎えに来てたし。
まぁ一人暮らしの人はどうしても深夜1人で帰る様になるけどねダッシュ(走り出す様)
やっぱり自己防衛するしかないですよね。
悔しいですがひったくりはいるものと考えて徒歩なら車道側じゃなく壁や建物側にカバンを持つ。
自転車のカゴにはネットや雑誌を上にのせる
音楽など聴かずにバイクの音に気付けるようにする。
あとはもうタクシー乗るとかしかないですよね。
残念ですがひったくりにはあうものだと考えた対策をとらないと被害は拡大するだけだと思います。
私も昔鍵をかけずに寝ていた部屋から通勤バックを盗まれた事がありました。

母から買って貰ったお気に入りのバック、思い出の品の名刺入れ、父から「何かあったら使いなさい」とこっそり貰った10万円。

被害届は出したけれど警察からは何の連絡もありませんでした。


バックだけでも返して欲しいと言う気持ちは本当に良くわかります。


私も毎晩散歩に出るので気を付けたいと思いますあせあせ(飛び散る汗)
そうですね、深夜帰られる方達は気を付けて下さいあせあせ(飛び散る汗)

実家の近くで、昔、殺人事件がありました。やはり深夜に1人で帰ってた女の子が狙われました。

うちの親は、そんな時間に1人で帰らせる親も悪いって。近所の人にも恥ずかしくて言えないって言ってました。
>近所の人にも恥ずかしくて

いやそこまで言わなくても…。気をつける必要があるのはわかりますけど、
被害に合われた方のショックも考えてあげてください。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小江戸川越 【埼玉県川越市】 更新情報

小江戸川越 【埼玉県川越市】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング