ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際基督教大学コミュの<黒人霊歌レクチャー・コンサート>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 国際キリスト教大学(ICU)グリークラブのOB、OGの合唱クラブ、ICUOGC合唱団が、10月28日(土)に大分県大分市にあるiichiko文化センターで黒人霊歌のレクチャー・コンサートを開催します。まだ、席に余裕があります。近県の方は是非ご来場下さい。 山口実

 このコンサートは、大分県文化スポーツ振興財団とICUOGC合唱団との共催で実施され るもので、大分県文化スポーツ振興財団のホームページには、「黒人霊歌研究の第一 人者、小川洋司氏の解説により、国内ではこの分野で圧倒的な実績を誇るICU(国際基督教大学)OGC合唱団の哀切> きわまる歌唱を交えながら黒人霊歌の深い世界を紹介します。」と紹介されています。
 小川洋司さんはICUの3期生でICUグリークラブのOBです。指揮をされるのは、指揮者として活躍されているICU1期生の長谷川朝雄さんです。そして、ICUOGC合唱団は、ICUメサイアコンサートを支えてきたコーラスグループです。

 以下の関連のウエブサイトでさらに詳しい情報が見られます。
ICUOGC合唱団のホームページ http://www.icuogc.jp/index.html 
大分県文化スポーツ振興財団のイベントカレンダー
http://www.emo.or.jp/cgi/emo/event/showDetail.cgi?year=2006&month=10&id=4
 会場の、iichiko総合文化センターのホームページ
http://www.emo.or.jp/index.html
2006年度大分県文化スポーツ振興財団主催・共催公演の共催公演欄: http://www.emo.or.jp/emo/backnumber/32/tokushu/index.html

共催公演 <黒人霊歌レクチャー・コンサート>
 生き方も選べず、権利も自由も何もなく、抑圧されたなかで労働するしかなかった黒人たちの生活の中で生まれた黒人霊歌は、彼らの魂の叫びそのものです。黒人霊歌研究の第一人者、小川洋司氏の解説により、国内ではこの分野で圧倒的な実績を誇るICU(国際基督教大学)OGC合唱団の哀切きわまる歌唱を交えながら黒人霊歌の深い世界を紹介します。
 日時 2006年10月28日(土)14:00開演
 会場 iichiko 音の泉ホール
 出演 講師 小川洋司(ICU3期生)
    演奏 ICU OGC合唱団 (指揮:長谷川朝雄 ICU1期生)
 演目 Deep River
   Nobody knows the Trouble I've Seen 他
 料金 一般 2,000円   学生 1,000円
 主催 黒人霊歌レクチャー・コンサート実行委員会
(TEL 090-5723-7057) 
−以上−

コメント(3)

 素晴らしいレクチャー&コンサートでした。もう涙、涙の連続でした。福岡でもやって頂けるように、今から仕込みを始めます。

ところで、ICU OGC2006/第13回定期演奏会が下記のスケジュールで開催されます。東京近辺の方は是非お越し下さい。

               記

■日時  2006/12/02(土) 13:30開場 14:00開演
■会場  第一生命ホール
■出演
指揮 長谷川朝雄・折田真樹
演奏 ICU OGC合唱団
■演奏曲目
黒人霊歌 -- Nobody Knows the Trouble I've Seen 他
ロシア聖歌 -- Свете тихий, Приидите воспоим людие, Иже Херувимы
ルネサンス宗教曲
■料金
全席自由 2,500円(前売り2,000円)
詳しくはICUOGC合唱団のホームページを参照してくださいね。http://www.icuogc.jp/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際基督教大学 更新情報

国際基督教大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。