ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代医療への疑問、不満、改善点コミュの質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなりお邪魔して質問して申し訳ありません。困っている事があって・・何か情報が御座いましたら教えて頂きたく存じます。私は31歳で女性です。4年位前から、4ヶ月位若しくは半年の間隔で微熱若しくは頸部周辺が熱く感じ・筋肉のいたるところがピクつき・時には筋肉に違和感、思考力低下し蕁麻疹を伴う事もあり倦怠感で寝たきり(酷い時は約一ヶ月短い時は1週間程度)になる事もあり、その症状が4ヶ月に一回位やってくるんです。血液検査では、甲状腺・結核・膠原病・白血球など異常は見られず、心療内科でも母が強迫性障害なのでは?とSSRIという薬を半年服用しましたが改善せず。ある医者にはそういう体質なんじゃない?アレルギーが確かに沢山あるのでそうかも知れないですが、母も病気で仕事も頑張りたいので、元のタフな身体に戻りたい。現在は慢性疲労症候群かな?と大学病院に行こうかと思っています。他に考え得る病気又は良い病院情報あったら教えて下さい。長々最後まで読んで頂き有難う御座います。

コメント(2)

 最近トピックに参加させて頂きました。かなり遅いレスになりますが、未だお悩みの状況でしょうか。

 私は一義流気功の看板で治療師をしております。上総さんのような、現代医療では原因不明とされているような症状には、数多く対応してきています。

 症状は多岐に渡っていても、根底での問題は同一です。それが枝分かれする形で、様々な症状に姿を変えています。目先の症状を追うのではなく、まず身体の統合的な機能を整える事が先決です。目先の症状を追いかけている内は、問題はまず解決しません。
 ご自分で簡単に出来て効果が抜群の健康法として、「冷え取り健康法」を強く推薦します。身体全体の機能が向上し、自律回復力も上がります。金銭面でもかなり楽です。

http://www.ichigiryu.com/hiega.html
http://www.ichigiryu.com/jissen.html

 冷え取り健康法については、こちらをご覧ください。
原因は全身の 代謝や色々とバランスが崩れていると思います。簡単に言えば 自律神経失調症、お薦めは 神経内科だと思います。筋肉のケイレンや違和感がすでに自律神経の支配下にありますから、総合病院の神経内科に行ってみて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代医療への疑問、不満、改善点 更新情報

現代医療への疑問、不満、改善点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング