ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心学コミュの今日の一言「当事者意識」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の一言(当事者意識)

プロフェッショナルとアマチュアの決定的違いは何か。

役職でもなければ労働時間の長さでもない。

すべてにおいて呆れるほどに当事者意識を持っているか否か、である。

当事者意識の薄い人は…

「すぐに人やまわりのせいにする」

「自ら行動しないで人の批判ばかりする評論家である」

「自分で責任を取ろうとしない」

「誰かが何とかしてくれると思っている」

「危機感が薄い」


もし、当事者意識の薄いプロスポーツ選手がいたとしたら、その人はあっというまに引退に追い込まれ、たちまち給与も失ってしまいます。

プロスポーツの世界では、結果がすべて個人に帰結するからだ。

しかし、やっかいなことに会社や組織の中では、当事者意識が薄い人たちが多くいることも事実である。

つまり、会社という組織には、アマチュアがプロの世界に紛れ込んでいるということ。

生きていく上で、当事者意識はとても大事な資質であるし、組織にとってもその比重が多くなればなるほど崩壊に向かってしまいます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心学 更新情報

心学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング