ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心学コミュの今日の一言「お客様第一」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の一言(お客様第一)

顧客第一主義とか、顧客満足度経営を唱える企業の多くは、社員に対しても何事も「顧客のために」を考えて仕事をするように求めています。
でも、「顧客のために」と考えれば考えるほど、逆に顧客の真実から離れてしまうように見えます。

重要なのは、「顧客のために」と考えるのではなく、「顧客の立場」で考えることです。

一見同じように見えて、意味合いは大きく異なります。

私たちが「顧客のために」と考えるときは、たいていの場合、自分の過去の経験をもとに、
「顧客はこんなものを求めているはずだ」「顧客とはこういうものだ」
という売り手からの思い込みや決めつけがあります。

「顧客の立場」に立つことで、売り手側の常識・非常識の概念を否定する。
視点を変えれば挑戦する価値が見える、とはまさにこのことです。

「顧客の立場」で考える、には舞台の俳優のように、相手になりきることです。
すると、自分を客観的にとらえることができるようになります。

他人に好都合なことは、自分に不都合なことが多い。
たとえ、めんどうで、割りに合わないことであっても、顧客の立場に立って考えることを最優先にしましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心学 更新情報

心学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング