ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心学コミュの今日の一言「愛語」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の一言(愛語)

心学「愛語」10月5日

愛語という言葉は、良寛和和尚が好んで使っていたと言われています。

良寛和尚の「愛語の心」とは、こういうものだと聞きました。

「自分は貧しいひとりの修行僧なので、人に与えるもの、あげるものが何もない。

だからせめて、心をあたたかくするような、心を安らげるような『言葉』をあげたい。

それならいくらでもあげることができるから」

良寛和尚は、自分の口から出てくる言葉を「あたたかい言葉」「やさしい言葉」「思いやりに満ちた言葉」にしたいと思っていたようです。

「愛」の反対は「憎」。

だから、愛語の反対は憎語かもしれない。

憎しみがあって、トゲがあって、不愉快にさせ、心を冷たくする言葉です。

もし、自分のまわりが「愛語」ではなく「憎語」が飛び交っていたら、その状態はとても不幸ですよね。

どんなにお金があろうと、豪華な家や車があって、表面的には立派な家族であったとしても、人間関係が良いかどうかは、この「愛語」のあるなしにかかっているのではないでしょうか。

あたたかくて、やさしくて、おもいやりに満ちた言葉、「愛語」の実践をして、温かな人間関係を築ける人でありたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心学 更新情報

心学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング