ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心学コミュの仁徳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仁徳 

仁と徳、難しく考えれば難しい。

なぜに難しいか、それはそのこと仁徳を学ぶ機会がないからである。

幼き頃より仁徳とは何かを実践を踏まえて、

分かり易いように教えたら難しさの初歩は消える。

しかし、周囲の教える人間が仁徳を知らなければならない。

仁は「思いやり」、徳は「人として為すべきことを成すこと」、

「恕 じょ(己が欲せざるところを人に施すなかれ)」などを学ぶこと。

教育とは「人間として学ぶこと」を教える仕組み。

確かに進学や就職の為に教育があるかもしれない。

学に礼がなければ徳の道にあらず。

かつての武士道や商道の基本でもあった。

徳から始まり「仁義礼智信」が日本精神の基本。

難しいと敬遠せず、徐々に実践していきたい。

思いやりの心、自分が為すことを成していこう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心学 更新情報

心学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング