ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心学コミュの今日の一言「自慢」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の一言(自慢)

他人の自慢話を好む人は、世の中に一人もいない。

「私は育ちがいい」「俺は有能だ」「異性にモテる」「知り合いに有名な○○がいる」など、何かにつけ自慢をしたがる人がいますが、言えば言うほど嫌われるものです。

本当に実力のある人は、実際に人から高く評価されているので、その欲求はある程度満たされている。

ところが、人に羨ましがられたいという気持ちが人一倍強く、肝心の能力が伴っていない人は、何とかして自分を認めてほしいと躍起になる。

そこで、自己宣伝に終始する。

実家が金持ちだとか、親類はみな高学歴だと自慢したり、中途半端な知識をひけらかして教養を気取ったり、人より良いものを持って差をつけることで自分の評価を上げようとする。

聞かれてもいないのに自慢したがる人にかぎって、内実はともなっていないことが多い。

自慢話は、自信のなさの表れであり、他人からバカにされたくない、低く見られたくないという不安の裏返しなのである。

「能ある鷹は爪を隠す」という。

優れた鷹は獲物に襲いかかる直前まで爪を隠し、相手を油断させる。

このように、優れた才能を持っている人ほど、普段はその実力を見せびらかさない。

わざわざそれをひけらかすようなことをしなくても、実力があり、自分に自信を持っているので、自慢をする必要などない。

自慢話をしない魅力的な人でありたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心学 更新情報

心学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング