ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Renzo Pianoコミュのトリノ LINGOTTO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リンゴットは、FIATとが、1920年から使って来た工場です。

工場の1階部分から車が組み立てられて、最上階まで行く
とテストコース(1周1,500m)になっていて、工場を出る
時には、既にテスト済みの車として、そのまま出荷出来る
仕組みに成っています。

1980年に工場は閉鎖。

1982年にこの工場の再利用計画のコンペティションが行わ
れて、建築家レンゾ・ピアノが勝者に選ばれて、その再利
用の計画により現在のリンゴットが作 られています。

中には、商業コンプレックス、美術館、映画館、ホテル
(メリディアン)などが入っている。
また、見本市会場は常に様々な業種の見本市やアートイ
ベントが行われていて、文化発信の中心的な役割を担っ
ている。

レンゾ・ピアノによって乗せられた、屋上のタマネギ(
会議場)は、様々な重要会議が行われており、トリノの
メイン駅ポルタヌオーヴァに入る前に見えて来る為、
トリノのシンボル的な扱いと成っています。

コメント(2)

ちなみに過去


ル・コルビジェは、この工場を「工業主義建築の最高傑作」

と評したと言う話しもあります。


トリノに住んでいますが、今回は、私の通うトリノ工科大学

の授業の中で、見学をさせていただきました。

通常は屋上のテストコースや会議場の中は、ナカナカは入れ

ません。


写真の追加。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Renzo Piano 更新情報

Renzo Pianoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング