ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉県立大学コミュの埼玉県立大学の学生のアパートについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。私は今年の編入試験で合格し、来年度より埼玉県立大学へ通うこととなりました。

そこで、学校周辺のアパートを探そうと思っていますが、送られてきた資料の中に、「アパートへの入居を希望される方は、平成22年2月上旬以降、大学周辺のアパートなどに関する物件概要の閲覧ができます(←学校内掲示板にて)。」と情報が載っていました。 2月上旬というと、物件を探すとしてはかなり遅いかなとも思ったりするんですが(センター試験を受験しているわけではないので、早めに物件探しをしたほうがいい?)、その時期からでも間に合いますか?(すぐに埋まってしまう、予定していたアパートが空かないなどの理由で)。  また、ここで閲覧できる物件というのは、県大生用のアパートとかもあるんでしょうか?それとも一般のものでしょうか。

自宅外生で、学校の指定しているアパートを利用した方、また、そうではなく自分でアパートを見つけた方など、どんなことでもいいのでアパートに関する情報がありましたら教えていただけないでしょうか。 家賃の相場なども教えていただけるとありがたいです。

学校の近くでなくても、できれば安くアパートが見つかればそれにこしたことはないのですが、土地勘がまったくないので交通の便など考えてもどの辺で見つけたらいいのかとか全然見当がつきません。自転車30〜40分以内だったら通学範囲と考えています。 みなさんよろしくお願いします。

コメント(13)

3期生OGです病院
何を重視されるかにもよりますが、最寄はせんげん台駅の方が、何かと便利だと思います。私は駅近3分の2DK、54,000円でした。
バイク通学の友人は少し離れたところに住んでいました。
私は足がなかったので、バイトや買い物に出るのに駅近くがよく、かなり気に入っていました。

大学から5分の友人もいましたが、それはそれで便利です。
毎日通うのに、近いにこしたことありませんわーい(嬉しい顔)

ただ大学周辺にコンビニやスーパー(駅と大学の中間くらいのとこにしかない)
がないので、生活するには不便かも?

少し駅に寄ると、安いスーパーも薬局も、外食するところもあります。


また、付属病院がないので、実習の時は、どこへ通うことになるか直前まで分かりません。

蛇足ですが、せんげん台駅だと、一人暮らし同士家に行きやすいので鍋とか、楽しかったです。
飲み会の後の3次会場所になる場合もありますが…ふらふら


私は一回引越したのですが、年間通して、物件は割りとあるようです。
大学も年数が経ち、店も増えてきているので、行って歩いてみてから決めるのもいいかもしれません。

あと、自転車の盗難はよくあります。
安いものを買うか、乗らないか、です。
治安もいいわけではないので、帰り道暗いところは避けた方が無難です。

ひったくりもあり、なぜか最近、スーパーのロッカーに赤ちゃん置き去り事件がありました。げっそり


色々書きましたが都内に比べたら平和だし、静かな街ですあせあせ(飛び散る汗)
緑も多いのでのんびり過ごせます。

気に入った部屋が見つかるといいですね家

県大OGです。
在学中2度引っ越しましたが、両方せんげん台でした。
一つ目は大学まで徒歩5分→1Rで38000円
二つ目は駅近(徒歩3分)→2Kで57000円

私は駅近のほうが活動範囲が増えてよかったです。
ゆう、もいさんも書かれていますが、やはりせんげん台は便利だと思います。

余裕があるのでしたら、早めに探しに行ってみたらいかがでしょう?
周りの友達でも年内には引っ越す(授業がほとんどなくなるので栃木などの実家に戻る)人がいたので、
もしかしたらもうそろそろ部屋が空いてくると思うからです。
また、探しているうちに自分の本当に譲れない条件や我慢できる部分が明確になっていくので、気に入った部屋を見つけやすいと思います。
物件・不動産屋さんはいくつか見る事をオススメします☆

入学してからも忙しくなると思いますが、
いい部屋を見つけて素敵な大学生活にしてくださいウインク
アパート…とは違いますが、武里団地を考えに入れてみたらいかがでしょう?
せんげん台から武里駅まで横長に広がる団地ですが、今は空き部屋探しから申し込みまでインターネットで全部出来るので便利だと思います。
また、常時部屋が空いてる状態です。

古い建物なのでおしゃれではありませんが、家賃も安く良いんじゃないかな〜と思います。いざと言う時の選択肢の一つにでも入れておかれてはいかがでしょうわーい(嬉しい顔)
返事遅くなりました。みなさん、ありがとうございました。いろんな情報をいただくことができて、参考になりました。

>snowiceさん
学校の指定はないんですね。前の学校のときはほとんどが学校指定のアパートだったので、ここはどうなのだろうと思っていました。 とりあえず、今月の下旬に休みが取れたので、一度見に行ってみようと思います。

>ゆう、もいさん
やはり駅近くのほうが便利はいいんですね。駅に近いと家賃が高くなるかなと思って躊躇していました。 あと、実習先は結構変わるものなんですね。前も実習先への移動でだいぶ苦労しました(苦笑) 貴重な情報ありがとうございます。物件探しの選択基準にいれたいですわーい(嬉しい顔) 治安がいいとはいえないところが不安ですが…げっそり 自転車は自分の大切なアシなので、盗まれないように気をつけたいです。

>ぶちこさん 
2回引越しをし、どちらも最寄がせんげん台だったってことは、やはりせんげん台が便利だったんですね。徒歩5分で1R 38000円ならまずまずなのでしょうか。駅周辺は、試験のときにちらっと見ただけで、しかも緊張していたせいか記憶がほとんどなくて冷や汗 今度はもっとちゃんと見てみます。  実家が近い人はそろそろ引越しの時期になるんですね。それなら、きっとちらほら空きが出てくるはずですね。 物件や不動産屋はいろいろ見ようと思っていて、ネットでもいろんなサイトを見ているのですが…、やはり首都圏なだけあって不動産会社も多いですね。どこに聞けばいいのか分からなくなってしまいます。 どこか、おススメの不動産屋さんはありますか?(親身になってくれる、など) もしありましたら教えていただけないでしょうかがまん顔

>ずんずんさん
武里団地で調べたところ、マンモス団地と出てきました。なんか大変なところなんでしょうか。でも、いざというときの選択肢の一つに入れておきたいと思います。ありがとうございました。


初めて関東地方に出るので、まだ分からないことでいっぱいです。自分で調べると、検索結果が出すぎたり、不動産屋さんが多くて、どこに尋ねたらいいのか?などいろいろ迷ってます。 なにかまだ情報ありましたらお願いします冷や汗
私も試験の時の記憶ないですうれしい顔
ほんとに緊張しますからね〜

せんげん台には西口から大学方面に歩いているとピタットハウスとかがありますよ☆
大学卒業後も違う土地で数回引越しをしていますが、
大手の不動産屋さんより地元の不動産のほうが掘りだしものがあってオススメです。
ただ、入りにくさがあるので無理にとはいいませんウッシッシ
大手でも全然いいと思いますが、契約数で給料が変動する彼らは必死です。
勧められたままに決めずに一応他のお店に行って検討したほうがいいです。
気に入った部屋の条件を他のお店で伝えても同じような部屋が出てきたのなら、どちらかで決めればいいと思います。

みなさんおっしゃっているように、自転車を盗まれたりひったくりに遭ったりと、あんまり安全とは言えないかもしれないです。。。(不安をあおるようで申し訳ないですが。。)
ただ、どこに住んでも”絶対安全”なんてこともないので、きちんと気をつけて生活してくださいね!程度に思ってくだされば指でOK
個人的には多少高くなっても2階以上がオススメです!
何階であってもドロボーは入りますが、少しでも危機意識があるんだぞ!っていうのをアピールするのは大切だと考えます。

以上、長々とすみません。
少しでもご参考になればとウインク
お部屋探し、楽しんでください芽
>李MSWさん
私は看護の編入です。試験の時、受験者がものすごくたくさんいたので圧倒されてましたあせあせ(飛び散る汗)
お店は、身近なせんげん台がよさそうですね。というか、2週間で引っ越すなんて、勇ましくてカッコイイですね。私にはマネできないです晴れ 

そうですね、不動産屋さんも忙しくなってくると丁寧に対応なんてしてられないかもしれないので、早めに行ってみます。・・・といってもなかなか行くことができないのが現状なので、今度行った時に契約しないといけないくらいの勢いがなければいけないかもですがふらふらあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございます。


>ぶちこさん
ピタットハウス はそういえばネットで探したときに出てきましたわーい(嬉しい顔)
大手だと確かに契約数が給料に影響しますもんね。よい物件じゃなくても薦めてくる可能性も考えておかなければなりませんね。がんばって地元の不動産屋さんに入ってみますダッシュ(走り出す様)パンチ

治安が悪いのって、せんげん台駅周辺ということですか?それとも、他の駅でも、この辺りはそう変わらないのでしょうか。 治安があまりよくなければ、せんげん台でなくても少し離れたところにしようかとも考えています。駅近くは便利ですが、離れていても私は気にならないですし、学校も自転車で移動できる範囲だったら大丈夫です(って、その自転車が盗まれるって話なんですけどねあせあせ(飛び散る汗))
何度もすみません冷や汗 お願いします。
自転車で通える範囲内だとあんまり治安変わらないとは思いますよ。
そう考えると大学のあるせんげん台なら友達も近くに住んでいたり何かと安心かと☆
治安に関しては不動産屋さんで聞いてみてもいいかもしれないですね!
答えになってなくてすみません。。たらーっ(汗)
>ぶちこさん
治安としては、あまり変わらないのですね冷や汗 それなら学校に近いほうが良いですね。不動産屋さんに聞いてみますほっとした顔 ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

>李MSWさん
シャッターが付いている物件なんてあるんですか?!セキュリティがしっかりしてるんですね。それも不動産屋さんに聞いてみます☆ありがとうございますあっかんべー

>うっちーさん
なるほど。大きい通り以外(団地みたいなところ?)は、人通りが少なくていけないかもですね。立地も合わせて見てみます。 荷物に関しては気をつけるようにしますあせあせ(飛び散る汗) ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉県立大学 更新情報

埼玉県立大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング