ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パニック障害とうつ病コミュの自立支援や精神障害者手帳について!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パニック障害、鬱、不眠で
通院して7年くらいになりますが
わからないことだらけなので
色々教えて頂けると有難いです。

皆さんは
自立支援、精神障害者手帳、精神障害者年金
など申請されていますか???

知り合いでパニック、鬱持ちで精神障害者2級、障害者年金で毎月国から補助金をもらっている方がいてそこで初めてそういった制度があることを知りました。

皆さんはこういった制度、活用されてますか?
また、メリット、デメリットなどありましたら
教えて頂きたいです。

自分でも調べたのですがなんだか難しくて。

よろしくお願いします。

コメント(27)

>>[1]
はじめまして。
私はパニック障害などでまだ正社員で働ける自信がなく、今現在はアルバイトをしています。バイト先は病気にかなり理解ある方ばかりなのですが、、、。
鬱や体調が悪くなると休んでしまったりしてしまうこともあり、でもお給料が減ってしまうことへの不安で無理矢理バイトを入れたりしている状態です。これでは治るものも治らないのでは?と思うのですが、やはり収入がなくなることへの不安で無理をしてしまうのでそういった制度を視野に入れるようになりました。

無理してでもバイトに行ける私が国から補助を受けてもいいのだろうか?という葛藤もあります。でもこうちゃそさんも働きながらと聞き少しホッとしました。

火曜日に診察があるので聞いてみようかなと思っています。
ご親切にありがとうございます!
結婚してたらもらえないですかね??

つらくて、既婚ですがなかなか、はたらけず。

自立支援は申し込みます。
>>[7] ありがとうございます。

どこに、いけばいいんですかね?

市役所ですか?(*_*)
私のとこは、保健所に行きました!
難病や自立支援とかの部署?がありました。
>>[13]


ありがとうございます。さっそくやってみます。

きいてみますね!
>>[4]
今日、主治医に話してみました!
とりあえず自立支援のほうは今日申請を済ませ、2週間後に役所に出しに行くことになりました!!!

とりあえず自立支援のほうは進みましたが、手帳と年金に関してはまだなにも進んでいないので次回また相談してみます。

手帳に関してもそうですが、障害年金など審査があまり簡単におりないと小耳にはさみました。やはり難しいんですかね??
3か月とかかかったり根気がいるのは重々承知なのですが、通るのかなぁと不安です。

病院にかかったのがまだ未成年のときなんですが、そういうのも関係してくると聞きました。どちらが有利なんでしょうか?
私は15の時に初診をうけています。

根気強く頑張ろうと思います。
>>[15]

手帳の等級が決定してから障害基礎年金の
申請を考えた方が良いと思います。
未成年発症の場合、年金未納など、
うるさく言われない事がメリットでしょうかね。
後は年金の給付の裁定が下りたらですが
5年分の遡及請求が出来ます。
(5年以上の分は消滅時効で失効)
>>[16]
まずは自立支援の申請は2週間後に役所にしにいくとして、次は障害者手帳というかんじでしょうか?そこで3級、2級などが確定してから年金に関しての申請をするという形であっていますか???

なんだか全然わからないことだらけで
質問ばかりになってしまいすいません。
そういった質問は申請する役所?に行けば
教えていただけるんでしょうか?
>>[18]
ありがとうございます( ; ; )
自立支援は今まで7年くらいしていなかったことに驚かれ、説明をしていなかったことをすごく謝罪されました。でもよかったです!!

そうなんですねっ!!
私も通るといいんですが、、、。
完全に精神的な病気のみで判定されるんですよね?ガンなどは全く関係ないですよね、、、?
>>[19]

そうですね。
手帳は保健所、年金は役所になりますが
等級が確定してから年金申請を考えた方が
賢明です。手帳の等級が3級なら年金給付は
まず下りないと考えた方が無難です。
地域によって多少の違いはあると思いますが
3級で年金受給は難しいと思います。
>>[21]
まず障害者手帳からですね!!
3級だと下りないことが多いんですね。
なんかすごく時間がかかりそうですが、今まで制度自体を知らなかったのでこれから少し踏ん張りながら気長に手続きを進めていけたらと思っています(´・ω・)
ありがとうございます!!!
>>[23]
えΣ(゚д゚lll)そうなんですか?
パニック障害とかでアルバイトしかできない中でガンになり入院、手術したのでこれ以上両親に迷惑かけたくなくて使える制度は使わせてもらいたいと思うようになりました。

私ももっともっと勉強しないと!ですねΣ(・д・lllノノ
ありがとうございます( ; ; )
>>[25]
私はバイトをしていますが、一番ひどい時は記憶障害などもあり仕事の精度が極端に落ちたので、年金申請をしました。2級です。
今も同じ仕事をしていますが、量を減らしてもらっています。
バイトやパートをしていて、病気が原因でこまっていらっしゃることもおありかと思います。
そういう状況を具体的に書いていくことが大切だと聞きました。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パニック障害とうつ病 更新情報

パニック障害とうつ病のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。