ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パニック障害とうつ病コミュの仕事と生活と病気

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。もう…どうするべきかまともな判断ができず書き込みました。長文ですが、よろしければご意見やアドバイスお願いします。


自分はパニック障害、うつ病と診断され8年くらい…そのうち病院に行き治療を受けられたのが約3年…
それと片頭痛(視覚障害・嘔吐・頭痛)持ち、そして性同一性障害。



初めて病院に行くまで、行った後も、今までそれなりに働き収入を得て仕事をしていました…しかし、日を追うごとに、日常を過ごす事が困難になりはじめストレスを感じるとあれこれ気になり、心配になり、不安になり、不眠→寝てないので体調悪くなり仕事を休みがちになる→しばらく落ち着くとまた何かしらのストレスで今度は片頭痛→仕事に行けない精神不安→無気力。最終的に迷惑かけている現状と、人付き合いのストレス、何に対してもやる気が無く耐えられなくなり離職………



今までずっとそんな生活をしてきたので、生活基盤さえ落ち着いて築けませんでした。



病気のきっかけは…家庭環境…知らない間に蝕まれ自傷行為もしてました…


早く自立したくて20歳で家を出ましたが…まさかこんな状態に陥るとは思ってもおらず、しかし、実家に居られないので生活する為に働く。でも上記の様な繰り返しで、働かなくてはお金が無い…お金が無くて病院も行けない…仕事を辞めると病院どころか生活ができないので借金をしてしのぐ日々……こんな生活が嫌で死にたいと思う毎日。セクシャリティ面での葛藤もあり頭がおかしくなりそうでした。



そして、去年派遣切りに遭い職を失いました。今は自分で調べた国の支援などを利用し生きてはいますが…



生活の為に仕事を…と頭では考えるのですが、また同じ事を繰り返してしまうのが怖いです。治療に専念したくても保険証もお金も無いので病院には行けません…



働くと、ほぼ定期的に来る片頭痛…そしてうつなどを考えるとまた休みがちになったり職場に迷惑をかけてしまう…治療に専念したくてもできない現実…



治療されてるみなさんは、仕事に就かれてると思いますが、どのように病気と向き合いながら仕事をされているのでしょう?また、病気から来る精神不安にさらされての状態でどのように毎日仕事をこなされてるのでしょうか?



自分の様な腐った人間の解決策などあるのでしょうか?


ご意見宜しくお願いします。乱雑で乱文申し訳ありません。

コメント(17)

長く患っていると方針がわかんなくなってしまうこともあると思います。
どんな病気や障がいに対しても言えることですけど、
病気を治すことまたは病気や障がいを持ったままでもうまく
折り合いをつけて生活できるようにすることが、第一優先ではないかと
思います。治った後、またはうまく折り合いがつくようになれば
仕事をして、ちゃんと生活することも可能だと思いますし、確実性が高いと
思います。もちろん、治療に専念する場合、経済的な負担が重くなります。
ご実家に経済的援助を頼めるのなら、それにこしたことはありませんけど
それが難しいのならば、生活保護を検討してみてはいかがでしょうか?
生活保護を申請しに行く際に、保険証がないことや病気のことを相談
すれば、係員にもよりますが、きちんと対応してくれると思います。

不正受給やその他のいろんな面で、差別的なことを言われたり
ご実家が嫌がるかもしれませんが、これは緊急避難的措置なので
遠慮しないで役所に相談に行くといいですよ。

ボクは、今現在は休職中でもあり、また今までに何度か復職を失敗してるので
えらそうなことはいえないのですが、仕事をしていても、自分の健康を第一に
考えて、無理はしないように働くつもりです。(つまり、自分の健康を阻害する
要因ならば、「無理です」「出来ないです」と言う。疲れたり、気分が悪いのなら
早めに回りに言って早退したり休むつもりです)
> やっちょんさん


コメありがとうございますexclamation


やはり働くには、職場環境や人間関係がある程度良いと気持ちも楽にできますよね人差し指



自分は、今まで、こんな事は贅沢な悩みだと承知ですが、苦手な人との人間関係のストレスを感じる職場ばかりでした…



誰かに相談しても「どこにだって嫌な人はいるから、気にしたら駄目」と…



そうなんですよね、分かってるんですよ…みんな乗り越えてる、嫌な事から逃げたら終わりと…



でも、うまく乗り越えてこれませんでした。


精神的に感じているストレスが体にまで伝わり不調を引き起こし…


「辞めたい。仕事に行きたくない。朝起きたくない。」と…


全てにおいて否定的になり、気持ちの安らぐ事がなくて凄く辛くなります。



仕事での嫌なら事なら我慢できますが、人間関係の嫌な事からは逃げたくなります。



働くなら、「適材適所」という言葉があるように、そういった仕事に就きたいです。


やっちょんさんは、今のところ毎日を無理せず続けられているようなので、羨ましいです。


自分ももう少し頑張らねばと思いましたわーい(嬉しい顔)
> にゃまさん


コメありがとうございますexclamation


そうですよねぇ…うまく折り合いをつける事…それが一番重要ですよね人差し指


自分の場合、それができなかったので今に至りますバッド(下向き矢印)



精神的苦痛を感じると、全てが嫌になってしまい、体調にも出てしまうし、こんな事を乗り越えられないなら社会人として、人間として存在する価値すら無いと思ってしまいます。



みんな嫌な事を我慢して頑張ってるのに……何故自分には乗り越えられないのか…



情けないなとたらーっ(汗)



実家は、父親だけで働いてはいますがアルコール依存症で、この父親と今は離婚していませんが、義理の母親の存在が自分には凄く負担になって居たので、病気になったんだと思います。なので実家はとてもじゃないけど頼れないし、頼りたくありません。


距離も置いているので父親には会ってませんが、昔父親に自傷を見つかり「こんな事をして何か変わるのかexclamation」と笑われ、病気の事もそれなりに説明しましたが、父親自身が胃の手術をしてるもので、「お父さんもこんな体で頑張ってるのだから」と自分の話しにすりかわり話しになりません。


保護を申請すると実家に調査も入るので、父親と関わるかと思うと嫌になります。



しかし、このままなら悪循環のままで自分の為にもならないと思います…


にゃまさんは現在休職してるとの事ですが、金銭面などどのように生活されてるのでしょうか



差し支えなければ教えて下さいわーい(嬉しい顔)
> やっちょんさん

働いていく上で、仕事上の困難やリスク、しんどい事はそれなりに乗り越えられます…だから、働く事から逃げているとは思えないのですが、人間関係って本当に重要ですよね冷や汗


前の職場は、長年勤めているおばさんと現場の長、またその上の人間が癒着して徹底的に嫌いな人間、気にくわない人間、自分達のやり方に背く人間、自分達の輪に入れない人間を「いじめ」て辞めさせるような会社でした。自分は、入社当時は仲良くしてもらってたのですが、そのおばさんが嫌いな人間と仲良くしてた事から「嫌われる対象」へと変わり、やる事なす事文句を言われ、挨拶も無視され、おばさんを嫌う人間も居たので相談しても、上の人間と関わっているので誰も下手に問題にはしませんバッド(下向き矢印)


その上の人間は、ある時入社して来た男性が「この職場は合わない」と数時間居ただけで辞め、その上司がその男性と話しをしたらどうやら「うつ病」と判明したそうで…


次の日の朝礼で、全員に向かってその男性を馬鹿にするような発言をし、「この中にうつ病のやつおらんかいたら手あげろ。そんなん勘弁してや」と…


もちろん誰も手などあげません。


自分は「業績悪化で派遣切り」と称し、会社役員の息子(どこの会社にも内定を貰えずコネを利用)を新入社員として同じポジョンで採用する為の、立派な不当解雇でしたダッシュ(走り出す様)


今となれば我慢して働く必要も、そんな人達の中で働く事も続けるのは不可能なので解雇で良かったのですが、ここの前に働いていた会社でも、同部署の長が「主任なんてやりたくない」と言い出した事により、他部署から「パワハラまがい」で有名で嫌われてる上司がその座につき、全くこの部署の事を知らないくせに、口出しや文句、怒鳴りちらしたり、理不尽な怒り方をことあるごとに繰り返し…何回も何回も、その人よりも上の人に、「無理です」と説明し理由も話しましたが結局、その人の異動はなく、自分が耐えられず辞めてしまいました…


仕事ですから、ミスして怒られる、自分の落ち度で怒られるならいっこうに構いません。


ただ、人の意見や話しを全く聞かず、しかも「こんな事を怒る意味が分からない」みたいな理不尽な怒り方をされるのが本当に嫌なのです…


行く先々で同じような事があるかと思うと消えてしまいたくなります。


そういう人に、振り回される自分の不甲斐なさがストレスとなり障害となり、前に進めないのです。
> なおちゃんさん


コメありがとうございますぴかぴか(新しい)


確かに、理解なんてされないし理解できるはずは無いと思います。


ただ…理解ではなく「どんな状態なのか」を知って欲しいとは思います。


頭ごなしに「頑張らな仕方ない」と言われればそれまでなのです…



特に「知っていて欲しい人間」には尚更です。



薬が無いと眠れない、落ち着かない、不安になる…そんな現状を、なってない人には理解できないのは承知ですが、苦しい事を話しても、話しに耳を傾けるどころか「甘え」「弱い」などで片付けられてしまうのが何故なのだろうと…「人としての思いやり、温かさ」は相手には無いのだろうかと……



まぁ…なか?難しいのでしょうねバッド(下向き矢印)



生活保護は考えてはいます…



まだ一歩そこに踏み出せないまま自分の状態が悪くなっていき不安にかられています。



自分をいたわりたくても、いたわる価値も何もない人間なのです…



でも、温かい言葉凄く嬉しかったです…


普段、常に一人ぼっちなので、一人じゃないんだなって感じる事ができましたわーい(嬉しい顔)
>HxMさん

生活保護を受給するに当たり、書類が一枚お父さんの所へ行くだけで、
関わらなくても済みますよ。

しっかり体を治してから、働いてはいかがですか?

アタシもそう思って保護を貰っています。
>HxM さん

ボクの場合は、3度休職をしていて、2回目の休職で傷病手当の期間が切れて
しまいました。なので、今の休職期間中は、ボクは無収入です。病気の主原因
だったかもしれないですが、病気になる前までは第一線で仕事をバリバリやって
たので、残業代やボーナスが結構よくって、その時に貯めたお金と、妻にパート
に出てもらって、2年以上もの間、なんとか生活してきました。削れるところは
全部削ってます。小学生の息子の学校にかかる費用も、学校経由で役所に書類を
提出して、就学援助という形で給食費から学用品まですべて無料にしてもらってます。
ちなみに、精神障害者手帳3級を認定されているので、携帯電話の基本料も
6割引です。NHKも非課税証明書と手帳とで、受信料を免除してもらってます。

お金の面では、相当にボクも悩みました。一家で路頭に迷う可能性もあるとまで
思ってました。それでも、「治す」ということだけに集中したかったんです。
どれだけ時間が必要だろうと、妻に苦労をかけようと、
まずは自分が健康になることが一番大事なんだっていう気持ちで
仕事のことは一切頭から切り離しましたよ。

そうそう、麻生政権の時でしたっけ?あの手当ても生活費にきちんと回りましたし
当然、今回の子ども手当てもあてにします。子どもには悪いですけどね。
> にゃまさん


こんにちわexclamation返事が遅くなり申し訳ありませんバッド(下向き矢印)


やはり、まずは治す事に専念しないとずっと同じ事になりますよね…


自分には支えもいませんし、一人で生きていくしかないのだから、自分を大事にしないとこのままでは『自殺』という逃げに走りそうです…



自分は、もたもたしてる場合では無いのですが、生活保護に今一歩踏み出せずにいますバッド(下向き矢印)
特例子会社、障害者枠、SOHOで働かれている方いらっしゃいます?
大丈夫ですか?

私はパニックとうつになって、約10年です。
他にも摂食障がい、阪神大震災のPTSDがあります。
今はリハビリを兼ねて、週に3回パートに出ています。
大学時代に発症したんですけど、理解してくれる人に出会い、結婚して養ってもらってます。
去年から今年の春くらいまで、別の職場で正社員として働いていました。
しかし、派閥争いや人間関係に疲れ休みがちに…所長に辞めたら?みたいな事を言われ続け、逃げてしまいました。

今の職場は、自分らしくいられる為、続いています(…と言っても、まだ2ヶ月ですが冷や汗)。
焦らず、病気を治す事を一番に考えてあげてください。

意味のわからない長文で、すみません。
双極性障害になって10年、手帳、年金を貰っています。

ハロワ経由の障害者枠で、働いています。
職種的には、事務になると思います。

私の周りには社員10名程度にパート・アルバイトが11名内、精神障がい者3名、身体障がい者2名で仕事をしています。
一応、私も含め障がい者は常勤(土日祝休みの10:00~17:00)です。

KYな社員もいて、あまりいい思いはしませんが、基本的にはそれなりに仕事をこなしていれば、文句も言われません(1ヶ月ワンクールのルーチンワークです)。

時給制で健常者とは、100円近く金額は落ちますし、休めばそれだけ給料に反映されますが、当日の休みの電話でも何も言われません。

ランチなどの時間も、自分に合わせて取れるので気が楽です。

たぶん、障がい者雇用をしなくてはいけない法律ができたてホヤホヤなので中小企業は焦っているはずです。
でも、扱い方がわからない....そんな感じがします。
短時間のパートもたくさん出てきていると思いますので、探してみればどうでしょうか?

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パニック障害とうつ病 更新情報

パニック障害とうつ病のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。