ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

失業保険のもらい方コミュの特定理由離職者に該当するか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

私は昨年8月から派遣で仕事をしています。

私は母子家庭です。

小学生の子供が足を骨折して昨年12月から今現在入院しています。

今は職場と病院の往復です。
まだ退院の目処はついてませんが、3月中には退院になるとは思いますが、歩行訓練も全然できてない状態なので、歩けないままの退院になります。

毎日リハビリに通わせたり、家の中でも介助が必要になります。

その為フルタイムで仕事を続けるのは難しいので、3月末にて退職をしようと思っています。

この場合、色々調べると家族の介護の為の離職は特定理由離職者として、6ヶ月以上1年未満ですが、待機期間7日で失業手当がもらえるのに該当すると思うのですが、大丈夫でしょうか?

コメント(5)

こう♀さんへ

確かに特定理由離職者には
常時本人の介護を必要とする親族の疾病、負傷等のために離職を余儀なくされた場合のように、家庭の事情が急変したことにより離職した者
と言う項目があります。こう♀さんはこれに該当する可能性が高いです。

ただし、失業給付を受給するためには
失業の状態にある=いつでも直ぐに働ける状態にある
ことが必要です。

「フルタイムで仕事を続けるのは難しい」とありますが、時短または日数減少なら働ける等、就業可能な状況をお近くのハロワに伝えて確認された方が良いと思います。
給付等の基準は大枠では決まっていますが、細かい部分ではハロワごとに見解が違いますので。
> 出沼ひさしさん

ありがとうございます。

ハローワークには足を運ぶ時間がなく電話では問い合わせてみました。

やはり1度直接行って相談しないと…と言われました。

半日勤務や早朝・深夜など子供が寝ている時間に働けるようにはしたいと思っています。

ありがとうございました
最寄の安定所がどういう判断をされるかにもよりますが、うちのほうでは

「常時介護が必要」→「すぐ働ける状態ではない」→「受給期間の延長」

という流れになることが多いようで、働ける状態になったときに支給を受けられるようになることがあります。

他にも、誰か面倒を見てくれる人がいないかどうかなども確認されたりするケースもあるようです。

結局は最寄の安定所長の判断(実質は保険窓口の担当者ですが)にゆだねられていますので、一度窓口で具体的な相談をされることをお勧めいたします。
> ぬじ♂ポンさん

ありがとうございます。
昨日ハローワークに行ってきました。

はっきりとした結論は出ませんでした。
医療機関の証明も必要みたいです。

深夜・早朝などの仕事を見つけようと思っていますので、また時期がきたら相談に行こうと思います。
はじめまして。

今月末で、退職しますが、最近、この制度を知りました。
よかったら、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

家電量販店の販売で、パートからトータル15年働いてました。(現在は社員です)

5歳になる息子がおります。

昨年に実父が亡くなり、今年に入り実母が入院、手術をし、介護とまでは行きませんが、自分の事で精一杯になり、土日祝に息子を面倒みてくれる人がいなくなり、出勤が困難となりました。

社員=土日祝出勤は当たり前の世界です、ワガママ言うて、主人と交代で休みを取ってましたが、それを続けて行くのも困難な状況になり、退職を決めました。
平日の昼間は、保育園に行っているので、全然働けます。
が、会社側は現段階でパート採用してない状況なので、すぐにパートとしては雇えない様です。(通勤圏内の店舗に空きが出れば、声は掛けてくれる様です。)

おそらく会社側は、自己都合扱いで、離職票を出してくるので、職安で特定理由離職者として申請をしなければなりませんが、どんな申請をするのでしょうか?
ただ窓口の方の勝手な判断なんですか?


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

失業保険のもらい方 更新情報

失業保険のもらい方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング