ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和46年生まれコミュの小学生の頃、よく見てた番組は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小学生の頃って、今とは違って色々な子供向けの番組がありましたよね?
男の子が喜ぶ様なヒーローものだったり、女の子が好きなアニメだったり、
そうかと思えば、男の子も女の子も喜ぶ様な番組だったり・・・

皆さんの好きな番組は、何でしたか?ちなみに私は・・・

・クイズダービー
・8時ダヨ!全員集合!
・ヒーローもの(ゴレンジャーから始まって・・・)
・関口宏の「クイズ100人に聞きました!」(家族で盛り上がりました)
・それは秘密です!(子供でそんなの見るのって・・・)
・ポンキッキ?

アニメ
・アラレちゃん
・ドラえもん
・花の子ルンルン
・キャンディ・キャンディ
・みゆき
・キャッツ・アイ
・キン肉マン
・アタック・No.1
・エースをねらえ!
・キャプテン翼
・キャプテン(野球もの)
・巨人の星
・北斗の拳
・みなし児ハッチ
・ハウス食品劇場(朝)
・魔法少女ララベル
・ときめきトゥナイト
・愛してナイト(作者、何年か前に亡くなりました)
・はじめ人間ギャオス(縄文時代のアニメ)
・鉄腕アトム
・鉄人28号

ドラマ
・西部警察
・太陽にほえろ!

人形劇
・プリンセス・プリンプリン(人形劇)
・三国志
・ドリフターズの「三国志」

他にも色々あった様な・・・?

皆さん、沢山書き込んじゃって下さい♪

コメント(29)

おれたちひょうきん族みてたなあ。あとドクタースランプ。
子供の頃 アニメで オーストラリアを横断するやつがあったでしょ?おぼえちょる人おるかな?フローネ?
土曜日の夜は7時にまんが日本昔話を見て、7時30分にあばれはっちゃく、8時に8時だよ全員集合かオレたちひょうきん族を見てから就寝かなわーい(嬉しい顔)
トムソーヤの冒険とかマジンガーZやなぜかアルプスの少女ハイジかな 後はやっぱり全員集合でしょう
小学校五年生になると深夜番組に興味津々です勿論ボリュームは小で…
ガンダム、サイボーグ009
ガンダムはスゴい好きだったウインク
ガンプラもよく作ったし、最近も…あせあせ(飛び散る汗)
ロンパールームのでかいボールがほしかった(笑)
よしみさん
「南の虹のルーシー」だと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

「トムとジェリー」が大好きでよく爆笑していました。間にやるショート作品もひねりがあって面白かったなぁ…また見たいわーい(嬉しい顔)
どろろんえん魔くんにアパッチ野球軍、侍ジャイアンツ……懐かしい
カックラキン大放送 忘れてません?
おもろかったな!
特撮で

宇宙刑事シリーズ
ギャバン、シャリバン、シャイダー

懐かしい…
ザ・ベストテンるんるん
夜9時からだからいつもは見れなかったけど、月に一度の木曜日お父さんが飲の会があって、その日はお友達を連れて来るからお母さんも台所が忙しく、こっそり見れてたからわーい(嬉しい顔)
ある意味その飲み会が楽しみでしたるんるん
アタシは必ず全員集合みて日曜はサザエさんでトムソーヤとかやっていた夜のアニメをみて週末が終わっていましたね

はじめ人間ギャオスではなく
ギャートルズですよ
大好きなアニメであのお肉が食べてみたかった♪
たくさんありすぎて…
タイムボカンシリーズは好きでしたねウッシッシ
イタダキマンまできっちり見てましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
あとは…クイズ面白ゼミナールexclamation
なるほど!ザ・ワールドも見てたなぁハート達(複数ハート)
まだまだいっぱいあり過ぎ衝撃
楽しいテレビ多かったなわーい(嬉しい顔)

ホンマに、家族でチャンネルの取り合いexclamation ×2兄弟ケンカなったわウッシッシ

アニメもいっぱいあったげっそり

有りすぎてウッシッシ歌番組多かったから直ぐに歌を覚えたもんやわカラオケ

今も、80年代アイドルの歌はなぜか歌えちゃうウッシッシ
特撮、アニメはよく見てたけど・・・・
一台しかテレビがなかった時代・・・・・・・

ほとんど自分の好きな物が見れる日はなかったなぁ・・・・・・・(´・ω・`)
「それゆけ!レッドビッキーズ」が好きでした。

住んでいた田舎はNHKと、民放2社くらいしかありませんでした。
ケンちゃん.チャコちゃん
暴れはっちゃく

見てたよ〜わーい(嬉しい顔)
ビッキーズ見てたTV

ビッキービッキー赤ガエル
車に轢かれてヒキガエルわーい(嬉しい顔)

特撮ものをたくさん見てました
『がんばれ!!ロボコン』
『ジャンボーグA』
『風雲ライオン丸』
『キカイダー』
『イナズマン』
『宇宙からのメッセージ 銀河大戦』
『大鉄人17』
『快傑ズバット』
『アクマイザー3』
『超神ビビューン』
『宇宙鉄人キョーダイン』
『ジャッカー電撃隊』
『宇宙刑事ギャバン』

ドラマは
『西遊記』
『熱中時代』
『噂の刑事トミーとマツ』
『刑事犬カール』
『心はロンリー気持ちは「・・・」』



タツノコのアニメやロボットアニメ
もたくさん見てたな〜
挙げるとキリがないのでこの辺であっかんべー
トムソーヤの冒険、南の島のフローネのハウス名作劇場は定番。
ドリフ&俺たちひようきん族。
それは秘密です、100人に聞きました、連想ゲーム。
カックラキンは大好きでした。
たのきん全力投球!&ヤンヤン歌うスタジオ。。。

沢山あったなぁー
刑事犬カールほっとした顔

懐かしぃうれしい顔好きだったな〜ハート
当時持ってたぬいぐるみに"カール"って名前付けてましたうれしい顔
ちなみにまだそのぬいぐるみ持ってます手(パー)
カックラキン大放送面白かった〜。あと小松政夫のシラケドリとか 伊東四郎の電線マン。
マイナーなとこで あっちこっちでっちっていう吉本系お笑い知ってるかな?

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和46年生まれ 更新情報

昭和46年生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング