ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和46年生まれコミュのマクドナルドの思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 最近のマックのCMを見ていると「1971」の数字をよく見ます。
 われわれと同い年なのですね〜わーい(嬉しい顔)

 というわけで、マクドナルドに関わるいろいろなエピソードなど教えてください。
 ドナルドが恐かった時期があったな〜、とか
 けん玉がはやっていた時期があったな〜、とか。

 σ(^_^)の家の最寄り駅にマックができたのは、小学校1年生の頃。
 誕生日祝いに「マクドナルドでハンバーガーが食べたい〜!」っとお願いしたつもりだったのに、何も知らない母親が買ってきたのは近所のパン屋にあったハンバーグを挟んだだけの総菜パンでした。。。
 子供ながらにブチ切れた気がします。考えてる顔  実際にマックで食べることができたのは2年後くらいたってからだったかな。

コメント(26)

マクドは都会にしかなかったから、たぶん、お歳暮かお中元を買いにデパートに行った時に初めて食べた記憶が!

ハンバーガーよりマックシェイクが衝撃的だったなぁ。
私も1971年に反応しちゃいますうれしい顔

初めて両親にマックに連れて行ってもらった時(多分幼稚園の時ぐらいかな〜)、「マクドナルドに行けばあのピエロに会えるるんるん」と信じて行きましたウッシッシ

実際はいるはずもなく、ガッカリした記憶があります〜バッド(下向き矢印)
幼少時代のCMソングは「ムード味な事やる、マクドナルドムード」でしたな。
あの頃は赤いパックの牛乳も売ってました。
ドナルドの絵が描かれた…。
マクドナルドハンバーガーには良い思い出はありません右斜め下

お持ち帰りでポテトフライドポテトが入ってなかったり、注文したのと違う物が入っていたりあせあせ(飛び散る汗)

これが同じ店で3度もあったから頭にきてむかっ(怒り)本社?(白)にメールしたら、お詫びの電話携帯電話がきましたが、あの時の子供の可哀相な顔はどいしてくれるのか…

こんな事があったから、最近は…右斜め下
僕は田舎育ちでしたので、近所にマクドナルドはありませんでした。
ですので、初めてマクドナルドを食べたのは中3のとき。
ちょっと、遅いデビューです。

ここで、面白いことに気がつきました。
えくすさんは「マック」、エドワードさんは「マクド」と書いているんですよね〜。
地域柄が出ますね。
ちなみに僕は、学生の頃までは「マクド」と言ってました。
今では「マック」と言ってますけど。
初めて行ったのは、小1かな?初のハンバーガーだったかも?それより、シェイクに夢中になりました。
祭りバカ★みっちっちさんわーい(嬉しい顔)


私もそれありました電球ハッピーセット買ったのに、オモチャ入ってなかったり、ポテト入ってなかったり、一番驚いたのはピクルス抜き頼んだら、肝心のハンバーグが入ってないレタスバーガーハンバーガーでした冷や汗


自分が子供の頃は近くにマックがなくて、ロッテリアに行ってましたハンバーガー
小学生の頃、見学ツアーに2回ほど参加したなぁ。手の洗い方から始まって、ポテトやハンバーガーの作り方を見せてくれて、お土産にポテトSをもらってわーい(嬉しい顔)
今もやってるのかしらむふっ
静岡の某市の商店街の中にあったマクドナルドで
誕生日会をやってもらったことがありますバースデー
今もあのマックあるのかなぁ〜うまい!

でもマックよりもロッテリアで
エビバーガー食べた事の方がよく覚えてるハンバーガー
子供達が小さい頃…
ハッピーセット『特にディズニー物』のおもちゃぴかぴか(新しい)

コンプリートさせる為に 私もよく食べてたなぁウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

今 凄く高く売ってたりするけど ほとんど捨てちゃいましたげっそりモッタイナイあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

マクドナルド…昔は高いイメージでしたねぇ…
もうひとつ思い出しましたほっとした顔
昔、伏見桃山店のトレーに乗ってた京都観光絵図が好きでしたわーい(嬉しい顔)
小学生のころ同じ年くらいの子が誕生会をやってるのを羨ましくて仕方なくて、何回も親に頼んだのに実現しなかった涙

友達とお店で食べてたら、いきなり店員のお姉さんに声をかけられて、お店の中を見学した事があったわーい(嬉しい顔)
シンさん>
 「マック」「マクド」とも、小学生の頃はそういう言い方はしていなかったような気がしますね。
 でもマックシェイクなど「マック○○」とか言う商品はいっぱいあったので、「マック」という言い方は特に違和感はなかったかと思います。

 高校生の頃、英語の先生は「日本人の『マクドナルド』という発音は全然違うんだ!! 正しい発音はなぁ・・・ 」って言うのが口癖でした。 (←その正しい発音は、ここでは書けないのですがあせあせ) 日本国内じゃ、あまり役に立たないんですけどね。
日本マクドナルドも同じ40歳^^

ちょうど30年前?月1のマクドが楽しみでした^^(笑)

360円握りしめて!素のハンバーガー2個が大好きでした^^

今、考えると素のハンバーガーが180円ってボッタクリやでなっ!^^

シミジミしちゃいそうです。。。。時代の流れ。。。。

かなり!?オッサンになった気分です。 。 。 。
ハンバーガー=スワロウだったのにマックができてスワロウがなくなってしまいました涙


立って食べてもスワロウよムードってCMだったなぁほっとした顔


マックを見るといつもスワロウを思い出しますわーい(嬉しい顔)

知ってる人いるかしらあっかんべー
もう10年くらい昔ですが。。。

店内でビッグマックにかじりついた瞬間、妙に冷たい。。。と思って、みてみると、なんとパティが挟まってませんでした。。。げっそり
ビッグマックのパティ抜きなど、頼むハズもなく。

当然、ハンバーガー交換してもらいました。むふっ

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和46年生まれ 更新情報

昭和46年生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング