ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OLD DAYS & FIGHTERSコミュのOLD DAYS 6!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつだってバイクに乗る時は全開だった。
いつもの場所へ行けば、同じ想いの仲間達がいた。
理屈なんか要らない、そこにいるだけで分かり合えた。

時代が変わり、ステージは変わっても、変わらぬ想いは胸にある。
老いも若きも関係ない。
経験も車種も、速ささえも関係ない。
想いと魂をぶつけ合う場所、そこでしか生まれないモノを求めて。

集え!全ての熱いバイク乗り達よ!!

このイベントは走行会だけがメインではありません。
ギャラリーを含めた来場者全員で作る「お祭り」です。
バイクで走れない人も、全員で盛り上げていきましょう!

★期日:平成24年 4月29日(日)
★URL:www.motosalon-oka.com
★会場:鈴鹿ツインサーキット Gコース
        三重県鈴鹿市三宅町2913−2
★主催:武蔵坊レーシング
    MOTOSALON OKA 
★協力:RT トロまぐろ
    MADDEST

詳細は下記にて。
http://motosalon-oka.com/olddays4.html
※現在準備中、2月上旬更新予定!

レースの方は、40分耐久&ミニバイクスプリントです!
お祭り気分を楽しみましょう!
ちなみに秋のFIGHTERS 6は10/28(日)で決定です。


★開催内容★

●フリー走行 (15〜20分×4本走行予定)
赤ゼッケンクラス(上級)・・・定員20台(自己申告、レース経験者レベル)
              ウデに自信のある方はこのクラスへ!
              目安:ベストタイムで38秒5より速い人。

青ゼッケンクラス(中級1)・・定員20台(自己申告、レース経験者レベル)
              結構走れるぜ!って方!!
              目安:ベストタイムで38秒後半〜40秒切れる人。

黄ゼッケンクラス(中級2)・・定員20台(自己申告、サーキット経験者レベル)
              まぁまぁ走れるぜ!って方!!
              目安:ベストタイムで40〜41秒台の人。

白ゼッケンクラス(初級)・・・定員20台(自己申告、サーキット未経験者レベル)
              まだ自信が無いよ〜って方、マイペースで楽しみたい人。
              目安:ベストタイムで42秒以上かかる人、

ミニクラス・・・定員30台(ミニバイク、改造自由、排気量制限のみ)
          2スト→ベースエンジンの排気量が85CC未満である事。
          4スト→     〃      110CC未満である事。
          スクーター→ベース車両の排気量が125CC未満である事。

※クラスごとのタイムは、あくまでも目安であり、クラス決定は自己申告です。


●40分プチ耐久レース
2人〜3人での耐久レースです。一人での参加は不可。
バイクは1台でも3台でもOKです(複数台の場合は、交代時に計測器を付け替える事)。
スタートはルマン式、予選は無し、申し込み順グリッド。
参加ライダーの全員が、フリー走行にエントリーしている事が条件です。

EXPクラス・・・参加ライダーの1人以上が39秒以内で走れるチーム。

ビギナークラス・・・参加ライダーの全員が39秒切れないチーム。

出走は2クラスとも同じになります(表彰はそれぞれ3位まで)。
合計台数20台で締め切りです。
ビギナークラスの場合、レース中に3周以上39秒切って走った場合、章典外になります。
 ※例:36秒台の人+41秒台の人が組んだ場合→EXPクラス
    39秒台の人+42秒台の人が組んだ場合→ビギナークラス

参加車両は下記の範囲で、何でもOKです。
一般公道用として販売された、排気量200cc以上のバイク。
ナンバー登録の必要はありませんが、競技用車両として販売されたバイクは不可。
(ST600等のレースベースは可。RS TZは不可。)
ただし4サイクル単気筒の場合はOK(モトクロス車等)。
 ※FS5のクラスで言えば、U4・SS・U4B・SSBはこれに該当します。


●ミニバイクGP
10周のスプリントレース。
下記2クラスの混走、合計20台で締め切りです。
予選はフリー走行2本目のタイムにて計測します。

ミニモトクラス・・フリー走行の走行条件に適合している事(排気量等)。
         その他改造自由。
50クラス・・・・エンジンノーマルの50ccミッション車。
         チャンバーの装着・エアクリBOX撤去OK(SP仕様)。
         足回りの改造は自由、ただしエンジンは一切ノーマルの事。          
※スクーターは改造具合により、上記クラスへ振り分けします。 
 事前に改造内容を詳しく書いて、ご相談下さい。


※フリー走行&レース 共通説明
・全クラスとも、革ツナギ・フルフェイスヘルメット・革製グローブ&ブーツ必着です。
・成人・未成年問わず、走行会への参加は親権者の署名・捺印(実印)が必要です。
  (成人の場合、配偶者でも可:結婚している場合)
・赤/青/黄/白ゼッケンクラスは、市販状態で150cc以上のバイクが対象となります。
・クラス名の色は、あくまでもクラス名称であり、別に参加クラスのゼッケン色にする
 必要はありません(例:赤ゼッケンクラスに、黒ゼッケンでもOK)。
・今回のレースは(耐久・スプリント共)ゼッケン色の指定はありません。

コメント(55)

> 15 J・マス・Dさん
やっほっほ〜い♪

テンション上がってきマスダ☆
現在エントリー状況

赤クラス  1台
青クラス  6台
黄クラス  13台
白クラス  6台
ミニクラス 16台

耐久レース 2台
ミニモト  7台
50    3台

となっております。

まだまだエントリーお待ちしています。

耐久が少ないですね。。。。
明日郵便局で果たし状出してきまーす!
もちろんミニクラスSP12で♪

ふぅ 今日送りました〜

ミニクラスです。



たっのっしっみっだっるんるん


あとはETCカードかぁ・・・
現在エントリー状況

赤クラス  2台
青クラス  6台
黄クラス  17台
白クラス  10台
ミニクラス 23台

耐久レース 5組(エキスパート1組、ビギナー4組)
ミニモト  10台
50    7台

となっております。



> いまこう
無敵コンビのコーセーわぁexclamation & question
彼はマシンがっ・・・&同じコンビもつまんないんで出来れば遊びで40秒切れない人とかと組んでみたいですね^^
> ひさぽん
うん、それがいいうれしい顔何か面白いコンビやなぁわーい(嬉しい顔)
いまこうさん
それで↑行きましょう!!
僕も誰かと出ようと思ってます。


皆さまエントリーありがとうございます。

現在エントリー状況

赤クラス  2台
青クラス  7台
黄クラス  18台
白クラス  12台
ミニクラス 26台

耐久レース 6組(エキスパート1組、ビギナー5組)
ミニモト  13台
50    7台

となっております。




現在エントリー状況

赤クラス  11台
黄クラス  18台
白クラス  14台
ミニクラス 27台
体験走行  1台

耐久レース 10組(エキスパート4組、ビギナー6組)
ミニモト  13台
50    8台

となっております。

よろしくお願いいたします。
ミニモト楽しそう♪
ファイターズはソッチにしようかなぁ〜☆
書き込み遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)

2日〜3日前に受理書発送させていただきました。
もし今週末に届いていない方がおられましたら
ご連絡いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

エントリー
赤クラス  14台
黄クラス  18台
白クラス  14台
ミニクラス 28台
体験走行  1台

耐久レース 11組(エキスパート5組、ビギナー6組)
ミニモト  13台
50    8台

明日は晴れそうです晴れ
皆さんよろしくお願いいたします。
OD6参加の皆様、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

素人写真ですが、チョコチョコ撮影してましたので
貼り付けようかと思います。
アップされては困るという方などおりましたら、
メッセージ下さい。
FUNKYさん
個人的にフォームが好みでしたので声掛けてしまいました・・・
スイマセンたらーっ(汗)
貧乏Rムラカミさん・只今参上さん(体験走行卒業しちゃいましたか・・・涙)・MADDESTカンダさん→食パンマン様て(笑)
プロアームイカツイですねわーい(嬉しい顔)・渋い車種でカッコよかったです。
耐久・トロまぐろ&虎魂龍勢=虎まぐろ!?
NSRは電装系のトラブルでリタイヤとなりました・・・
高のさん速かったのに・・・ウッシッシ
面識はないですが皆様カッコよかったので・・・
MADDESTの皆様も・・・
サムライさん、走ってないのに背中カッコヨスウッシッシ
しまったあせあせ(飛び散る汗)自分の写真忘れてたあせあせ
・・・体験走行常連狙ってます(笑)借り物競争でウッシッシ
なんでもエエからバイク持ってこーい!族車でも可(←?)

TZRくれ?しばくぞ(素)。
リョウタくんゴメンあせあせリョウタくんの写真、
コレしかなかった(爆)
暴走族はキライですが族車はスキですウッシッシ


シルバーのGSR400で赤ゼッケンクラスを走行していたPonji!です。

当日車体前後にGoPro2(前)、GoPro(後)を車載して撮影した、GSR400での鈴鹿ツインサーキット走行映像です。
主に抜きつ抜かれつのシーンを抜粋して編集しました。赤ゼッケンクラスで走行していた方のみですが、何人か走行シーンが映っております。

ムービーウインドウ下側メニューバーの【チャンネルの品質】で【1080pHD】を選べば、フルHDの最高画質で見られます。かなり細かい部分まで判別できて綺麗です。

よろしければご覧下さいませ〜。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OLD DAYS & FIGHTERS 更新情報

OLD DAYS & FIGHTERSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング