ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週末田舎暮らしコミュの二地域往来居住、いいとこ取り ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
田舎で取っている新聞に『○○市○○地域限定、売却物件、または空家募集』という地元不動産屋さんの折り込みチラシが最近入っていた。○○地域というのは、いま自分が田舎暮らしをしている現在地。

東京・杉並区で取っている新聞には毎日のように『○○、○○、○○地域限定、売却物件募集』という折り込みチラシが入っていて東京では珍しくないチラシも、ここ田舎の我が家に配達の折り込みチラシで『地域限定・・・』を見るのは初めてのことなので、ついそのチラシを興味深く読んだ。

チラシに曰く、「東京在住の田舎暮らし希望者の方で○○地域の人気が高く・・・」

『3・11』以前はなんでも福島県のいわき市や飯館村あたりが都会居住者の田舎暮らし候補地人気No1だったそうだ。温暖な気候で海の幸・山の幸に恵まれ人情に篤く物価も安い・・・。

『3・11大震災』が日本人、いや世界の人々に与えた衝撃・影響は大きく、日本では節電対策の必要からも昔ながらの伝統的な生活の知恵が見直されているようだ。地に足着いた手作り生活・・・。


いま外を見るとしとしと雨が降っている。きょうも草刈り作業をしなければ、と意気込んでいただけに残念。

コメント(35)

−買い物は田舎で―

週末田舎暮らしや快適な公営温泉入浴などでいつもお世話になっている田舎に何らかの形で貢献したいとの思いが強く、、それで耐久消費財などはできるだけ田舎で買うようにしている。

きょう昼間、畑仕事と草刈り作業を3時間ほどして、夜の帰京電車までの時間、地元のdocomo ショップへ。かねてより念願のタブレット型スマートフォンを購入し、いま上り電車の中で子供みたいにあちこちいじって遊んでもらっている。

夢中になっていじっているうちにそろそろ到着。
大画面テレビ、落札。田舎でホーム・シアター。

所属している組合でdocomo景品の入札があり、50インチ・テレビとブルーレイ・ディスク・レコーダーのセットに応札していたところ、落札したとの連絡あり。

以前より田舎の我が家の居間には大画面テレビがほしいと思っていたのでgood timing. インターネットにも接続できるテレビとかで待望のホーム・シアター実現?

田舎の居間でいま使っている32インチ・テレビとB/Dレコーダーは東京のマンションへ。
予定外の平日田舎暮らし

連休明けの昨日19日いつも通り電車で帰京する予定が、台風接近による豪雨で中央線が不通、今日の午後にやっと部分開通となり結局、やり残しのDIY作業を完成させたく明日21日車で帰京することになった。

17日に50インチテレビとB/Dレコーダーが到着、予想外の重さで頑丈な設置台をDIYせざるをえない羽目に。ただハイヴィジョン番組を大画面で見られるようになり満足している。

光ファイバーでのインターネットに衛星放送でのハイヴィジョン番組、こんな田舎の山中で文明の利器を享受できるなんてありがたいことだ。

昨日は、畑仕事と草刈り作業のあと家族で南アルプス麓のフォッサマグナの湯へ。豪雨に打たれながらの露天風呂も格別なり。サウナに水風呂、打たせ湯に寝湯、露天風呂に休憩所まで完備しているこの公設民営の天然温泉がわずか300円の地元民価格でenjoyでき感謝している。
早朝仕事で草刈りと畑いじり。

ゴーヤにオクラ、トマトやかぼちゃ、スイカの作柄は良く、ためしにもぎたてスイカを味わってみることに。
まだ早いかなと少し心配したが、味は上々。店頭に並ぶのと遜色ない大きさと味加減に意を強くし、来年はもっと本腰を入れてスイカ作りに挑戦しようと欲を出した次第。

甲府始発の上り特急はこの時間帯ガラ空きで、一車両にわずか3人 ! 途中駅で人が乗ってもまだ数人足らず。
貸切のような感じの快適移動で言うことなし。きょうも元気だ、コーヒーがうまい。
現在、大学で私は二地域居住についての卒論を書き上げようと考えています。

また、実際に行っている方の、生の意見を聞きたいです。

メッセージお待ちしています。
どうか、宜しくお願いします。
> タンサンさん

その前に、卒論のテーマに『二地域居住』を選ばれた理由や問題意識など、あなた自身の情報をもう少しご開陳して下さい。
雨の週末田舎暮らし

この週末、田舎でも猛暑続きから一転雨続き、窓を開ければひんやりした外気が入り肌寒い。

公道から敷地へのアクセス道に雑草が茂り、この週末はその草刈り作業を予定していただけに、雨続きで来週末に先送りとなり残念。

田舎の週末では、雨さえ降らなければ昼間屋内に留まるのがもったいなく外作業をしないと落ち着かないが、雨降りだと落ち着いて家に居ることができるので、雨の週末もまた歓迎なり。
こんなとき威力を発揮するのが50インチ・テレビとブルーレイ・ディスク・レコーダー。録り貯めたハイヴィジョン番組とT-pointを活用してTutayaで借りたDVD鑑賞にはもってこいの時間となる。

都会に比べて田舎では広々とした空間のせいか時間がゆったりと流れるようで、屋内・屋外を問わず何をしてもリラックスできる感じがする。

ただ偶にはリラックス空間を変えてみたいとの欲求も強く、それで来月には家族旅行で岐阜・長良川の鵜飼い観賞に行くことになった。
鵜匠の宿に泊まり、屋形船での鵜飼い観賞と塩焼き・天然鮎の賞味を楽しみにしている。
タブレット型スマートフォンでの初の投稿。「一太郎」を使っていてもパソコンに比べまだるっこしい入力スピードに少しイライラしてくる。

午前中の涼しいうちに草刈り作業、朝夕は涼しくなったとはいえ日中は相変わらずの猛暑。

昼過ぎ乗った甲府始発の上り特急、塩山を過ぎても空席の目立つ快適移動。

きょうは都内のディーラーで新車-営業車の納入日、初めてのハイブリッド車で楽しみにしている。
雨の連休明け

昨日は晴れで屋外作業ができたもののきょうは朝からずっと雨、こんな時こそ温泉へ、とばかり急いで南アルプス麓のいつもの温泉へ。

予想通り連休明けの雨の昼間は空いていて快適入浴。サウナに打たせ湯、水風呂に寝湯、源泉の赤湯かけ流しの露天風呂に広々とした休憩所。ゆったりくつろげて料金はわずか300円。

先週泊まった岐阜-長良川畔の旅館の温泉に比べて泉質も施設もはるかに立派で料金ははるかに格安。

この時間帯の上り特急はほぼ満席。
いざという時のために

『3.11東日本大震災』以後、「週末田舎暮らし・二地域往来生活」に新たな意義が加わった。いざという時のため、いつ起きてもおかしくないと言われている『首都圏直下型大地震』に備えての個人版避難所作りというわけだ。

現在の二地域往来生活を名実ともにもっと充実させていくことが、そのままいざという時の為の快適なシェルター作りに直結している・・・。

先日NHK番組『クローズアップ現代』で取り上げられていた『地域自給の試み』、興味深く見た。

個人版・食料とエネルギー自給率の向上。
そろそろ冬支度

朝晩めっきり寒くなり暖房が恋しくなってきた。
きのう田舎のホームセンターで薪棚用の単管パイプと高所作業用の三脚を購入。単管パイプは外見は武骨だが収納場所をdiyで作るには格好の部材。
行きつけのホームセンター、diy用品や生活に必要なモノが何でも揃っていてしかも東京に比べて割安、普段から何かと利用している。
きょうは早朝からすがすがしい快晴、愛犬との散歩のあと新聞を読みゆったり朝食。
スマフォタブレットで手間のかかる駄文を綴っているうちにそろそろ到着。この時間帯の上り特急はガラ空きで快適移動。
「めでたさも中くらいなり、おらが春」

正月恒例の家族旅行で昨日蓼科温泉へ。山梨の家から車でわずか1時間10分という近さ。昼前に近くのスキー場に到着、そり遊びなどして楽しんでからホテルへ。
去年も同じ蓼科温泉に泊まったけど今回のは小じんまりとして随所に気配りの感じられる、なかなか渋いホテル。

小雪がちらつくなか朝風呂を浴び、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで---」きょうも元気だ、ビールがうまい。

きょう午前中は近くのスキー場へ、午後は下諏訪の諏訪大社へ恒例の初詣。めでたさも中くらいなり、おらが春。
春うらら、いつまでも続いてほしいこの「小平和」

東京より1週間遅れの桜の満開、今を盛りと咲き誇る桜の花、艶やかで凛とした姿はじっと観ているとなんとなく切なくなってくる。年々歳々人は変われど花は違わず咲き誇る。

甲府始発の上り特急、きょうはいつになく席が埋まっている。高遠の桜見物にはまだ早いようだがシニアのグループ旅行らしき人が多い。

石和盆地に一面敷きつめたような、桃の花のピンクのじゅうたん。車窓からよく見える。流れゆく景色をみているうちに眠くなった。一眠りしょう。

いつまで続くか、この「小平和」
週末移動 往きはJR特急 帰りはハイウェイバス

中央道ハイウェイバス停留所まで田舎の我が家から歩いていけるので、最近、田舎からの帰りは新宿までバスを利用している。

ゆらりゆられて2時間、景色を見ながらうつらうつらと一眠り。農作業やら草刈り作業で疲れたからだには心地よいまどろみタイム。

土曜日には南アルプス麓のフオッサマグナの湯でりフレッシュ、サウナでダイエット。

週末田舎暮らしは健康維持に欠かせなくなっている。そろそろ眠くなったので一眠り。
ワクワク・週末小移動

毎度楽しみの週末移動。曇天の梅雨空を窓外に、ビール片手に買ったばかりのパソコンで雑文綴り。
長年愛用してきたモバイル・パソコン、不用意に電源を切ったためか、Windowsがいかれてハードディスクに保存のデータもパー。


最新のウルトラブック・パソコンに最新のポケットWi・Fi、電車で移動中も快適にインターネット接続、以前使用のに比べてスピードは格段に速く、料金は半額近くに。パソコン本体も性能は格段に向上していて値段は半額に。

これまで移動中に使っていたタブレット型スマフォ、文字入力スピードの遅さにイライラし、次第に使う気がしなくなっていた。キーボード付きのWindows mobile & ultrabook pasocon, すっかり気に入った。

いつもだと土曜日に田舎に帰るのが、今週は日曜日に移動。住んでいる東京の自宅マンションの管理組合役員としてそれなりに仕事があり、屋上防水工事や外壁塗装工事やらと緊急の用件が目白押し。首都圏直下型地震に備えての防災対策も役目の一つ。

二地域往来居住者としてどちらもおろそかにはできない。この時期田舎での仕事は敷地内及び近隣の雑草狩り。

流れゆく窓外の景色をちらちら見ながらほろ酔い気分の週末下り特急での雑文綴り。眠くなったのでひと眠り。
三寒四温を繰り返しながらようやく田舎の山里にも春らしい穏やかな日々がやってきた。咲き始めの梅の花、今を盛りと咲き誇る白木蓮、可憐な梨に杏の花。
原木栽培の椎茸もニョキニョキと顔を出し始め、寒さ厳しい冬の間はどことなくしおれた感じのタマネギもピンと茎葉を張り始めた。

移動中の上り特急・電車内。スマフォのテザリングで快適にモバイル・ネットワーキング。
相変わらず『小平和』の続く二地域往来居住生活。

以前は空席が目立っていた特急車内、最近はかなり席が埋まるようになってきた。景気が少し上向いてきたのか、それとも団塊世代の大量退職で時間の自由のきく年配者が増えたせいなのか、グループ旅行中らしき年配者を最近よく見るようになった。
やっぱり東京は面白い。

香港から出張で来日中のいつもの会社のgaijinさんを空港にお送りして帰り途、高速parkingで休憩中。
一昨日夕方、香港から緊急電話とメールあり、急いで羽田へ出迎え、きょうはそのご帰国。

常時携帯しているスマフォとpasoconのおかげで、いつでもどこでも対応OKとはいえ、外国からの急ぎのオーダーも即対応できるとはまさにIT・ネット社会のおかげ。
それにスマフォのテザリング機能でモバイルパソコンから余計の出費なしでネットに高速接続できるのもありがたい。
Highway parkingでネット・サーフィンしているうちに眠くなったのでひと眠り。
国際都市・東京 ―やっぱり東京は面白いー

昨夜来の悪天候が一夜明けると、今朝は雲一つない青空。

平日午前中いつもは家にいるのが、きょうは都心のホテルにgaijinさんをお迎えし、きょうと明日二日間、一日貸し切りで都内回り。
はるばる欧州から毎月お見えのbusiness person、日本語は全然ダメで当方の拙い英語でcommunicating. ただ詳細は、事前に欧州にある会社の秘書さんとの英文メールのやり取りで把握しているので、当方のpoor conversation skillsでも何とか間に合っている。
朝八時半ごろ、丸の内のビジネス街を走っていると “What are they doing? “ 見ると道路のあちこちできちんとした身なりの丸の内界隈のbusiness personsらしき人たちが清掃活動をしている。
“They are doing cleanup activity” Voluntarily ?” “Yes”  すっかり感心された様子。

来週は豪州から来日の別の会社のgaijinさん送迎で成田へ。
オリンピック招致決定もありこれからますますgaijin-san pickupが増えそう。この仕事、多国籍の人たちとの出会いが面白くてやめられないね。やっぱり東京、個人タクシー万歳。

11時に大手町の某ビル前でpick-up、そろそろ移動開始。
小春日和の続くこの週末、ゆったりした時間の流れを田舎で楽しむ。
葉はすっかり落ちても実はしっかり本体にまだくっついている庭の柿の木、晩秋から初冬の野原を彩る、日本全国どこにでも見られる代表的な風景だ。

孫の自転車練習に付き合う。広い空間を貸し切り状態で安心して練習ができるのも田舎ならではの良さ、東京ではとても無理。

過密と過疎の間を毎週行ったり来たりして、落差を味わうのも面白い。
きょう午前中は鹿除けシートの張り直しや庭木の剪定、畑の見回りで忙しそう。

田舎では就寝が早くつい早く目が覚める。
庭木の枝切り・剪定

高所作業用に軽いバッテリーチェンソーを新たに購入し、この週末すっかり伸びたクヌギの木の枝切り・剪定をしょうと意気込んでいたのにここしばらく風が強く、二連梯子で高く登ったものの危険を感じて作業を中断してしまった。
今頃切ればシイタケ栽培用のほだ木にするのにちょうどよいと思ったが風が強くてはどうにもならない。

生シイタケ乾燥用にDIYで乾燥機を作り、干しシイタケを自給用にたくさん作る予定なので、クヌギの原木も大量に必要となる次第。
幸いクヌギの木は庭のあちこちに自生しているので自給でき、ほだ木用以外の部分は薪ストーブ用にすべて使えるのでありがたい。

この時間帯のJR上り特急は相変わらずガラ空きで快適移動。雑文を綴っているうちにそろそろ到着。
週末庭仕事で今年も元気

この正月休み、田舎も穏やかな晴天続きで寛げた。

日中は快適な屋外作業日和。2,000本の苗を植えた玉ねぎに追い肥を施したり、柿とイチジクの苗木を移植したりで忙しく働く。
先月来強風続きでできなかった庭木の伐採には都合のよい天気。先月ネットで購入したばかりのバッテリー駆動のチェンソーを携えて二連梯子でコナラの木に登る。高所作業で枝切りするには十分な馬力とバッテリー駆動時間、それに本体の軽さにいいものを手に入れたと満足している。
伐採したコナラの枝木からシイタケ栽培の榾木用に20本を確保したが、まだあと30本は確保したい。今度の連休にクヌギの枝切りで榾木30本を確保する予定。
DIYで榾木保管用の棚と乾燥機を作り、干しシイタケも完全自給したいとの皮算用。

明日から東京で初仕事。幸い新年早々いつもの欧州の会社からメールがあり、明日から3日間貸し切りで都内回りのオーダーが入った。

2地域往来居住生活で今年も元気・健康。
東京は広い、広い。

新年早々、毎月恒例となった欧州からのお客様の3日間にわたる都内回りの貸し切り仕事は昨日で終わり、きょうは別口の香港からのいつものgaijinさんを羽田空港にお送りして一段落、空港からの帰途highway parkingで暫し休憩。

それにしても東京は広い。昨年暮れ家族で初めて昇ったスカイツリー展望台から眺めた東京、人口1,000万人の東京というより3,000万人の人口を有する首都圏が眼下に拡がっているという感じ。
やっぱり東京はダイナミックで面白い!


大雪のため交通網がマヒで山梨に帰れず、先週末はやむなく週末都会暮らし。

都内晴海にオフィスのある某外資系企業からのオーダーで、日本語が全然ダメなgaijinさんを成田にお送りし、帰ってすぐ今度はシンガポールにお帰りの別のgaijinさんを羽田にお送り、highway parkingで小休止中。羽田から深夜便で6時間、着いたら朝とは、シンガポールに行きたくなった。

晴海はオリンピック選手村が計画中とかで、タワーマンションやら新しい橋づくりやらで街全体に活気があふれている。内陸部の杉並や世田谷に比べても同じ東京とは思えない位。

先日家族で屋根無し2階建てバスに乗り、お上りさん気分で都内遊覧。

今週末は山梨で除雪作業の重労働が待っている。
まるで雪国、雪下ろし・除雪作業は大変

交通網のマヒで先週末は田舎に帰ってこられず、敷地内にある物置小屋や廃屋が雪の重みで倒壊 ? または屋根が陥没 ? などと心配が募っていたが、帰ってきて無事なのにほっと一息。あれだけの雪の重みに耐えていたとは、と感心することしきり。

それにしても雪かき作業は大変、重労働で疲れて早めに就寝したおかげで夜中に目が覚めた。
山里の春

今年は春の訪れが遅いのか、ようやく梅が満開、桜はつぼみから一分咲きの状態。梅と桜が同時に咲くという北国ほどではないけど、梅の満開と桜の一分咲きが同時というのは面白い。

きょうはこれから車で急いで上京し、毎月恒例となったgaijinさんをお乗せしての都内回りで二日間の貸切仕事。

それにしても、欧州のはずれの地からの仕事のorderや日程の変更が電子メール一本で容易にできるとは地球も狭くなったものだ。ただ、9時間の時差はどうしょうもなく、こちらの深夜にメールが飛び込んでくる。
花のお江戸は春爛漫

田舎の我が家の桜はまだ一分咲きというのに、ここ東京・日本橋では桜満開。

お江戸日本橋の下を遊覧船がくぐり上を無粋な高速道路が走り、橋の両たもとの桜は今を盛り、歩く人もウキウキしている感じ。

gaijinさん貸切で都内回り。お江戸日本橋を見ながらの休憩。
都内で桜が散りかけるころ田舎のわが家の桜はようやく3分咲き。


先日東京タワーの真下から見上げた夜桜越しの東京タワーや飯田橋から市谷にかけての外堀通りから見たお堀端の見事な桜並木などに見慣れた身には、今さら田舎の我が家の桜が満開になっても感動があまり感じられないのは皮肉なことだ。

だがモクレンは別。
我が家の白モクレン、まだ寒さ厳しいなか純白の大柄な花を凛として咲かせて散りかけるころ、今度は紫木蓮の濃紅色のつぼみが顔を出してくる。

東京より1週間あまり遅い田舎の春。きのうは強風が吹き、雪までちらついた。きょうは一転、朝から快晴で風もなく穏やかな日差し。

♪♪ はーるがきーた、はーるがきーた ♪♪♪。 ワンちゃんとのさんぽもウキウキしてくる。
千客万来、東京は international

この週末は予約仕事続きで『週末都会暮らし』

田舎での仕事のほうは先週、原木へのシイタケ種駒菌打ちが終わり夏野菜の準備は来週から、そして玉ねぎの収穫にはまだ早い、と一段落の状態で予約仕事での『週末都会暮らし』はgood timing.

早朝6時すぎシンガポールから羽田着で来日のいつもの会社のgaijinさんお迎えで羽田空港へ。いつもの香港からではなくきょうはシンガポールから。
もう10年以上もご愛顧いただいているこの方、大概は香港から、時にはカナダやオーストラリアからの便で来日、東京に滞在はたいてい2〜3日で香港にお帰り。今回は明朝離日と慌ただしい。
週末都会暮らし

5月は各種組合の定期総会のシーズン。

仕事先の協同組合の定期総会は5月上旬に終わり、先週は住んでいる東京・杉並のマンション管理組合の定期総会。
どちらの組合でも役員としてそれなりの仕事があり、明日月曜は午前から仕事先組合の年度初めの会議があり、それでやむなく今週は週末都会暮らし。

マンション管理組合の方は理事長兼会計としてもっと大変。『ゴールデンウィーク』もそこそこに総会提出の決算資料の作成で数日間は仕事も休んで没頭。総会が無事終わっても議事録作成・発送で忙しくやむなく週末都会暮らし。

『より良い住環境を次世代に』との思いから、誰かがやらなければならない仕事を半ば手弁当で引き受けている。

田舎は田舎でこれからのシーズン、自宅敷地内は勿論、周辺の道路沿いの草刈り仕事が待っている。草刈り作業は美観上は勿論、シカやイノシシ等の野生獣対策、そして空き巣等の防犯対策上、誰かが引き受けなければならない作業。

初夏から秋口にかけての週末田舎暮らしのかなりの部分は草刈り仕事で占められている。
年中行事、猛暑の中の草刈り

ここしばらく山梨の田舎でも真夏並みの炎天下。これからの季節、草刈り作業が欠かせない。昨日夕方いくらか涼しくなってから我が家に至る道路沿いの草刈り作業をした。

道沿いの畑の持ち主は地元民と思われるがもう何年も耕作放棄地となり、毎年これからの季節何もしなければ草が繁り放題となり、美観上からもよろしくない。

野生獣対策、防犯上からも放置できず誰もやらないのでつい自分の出番となる。これから秋にかけて自分の敷地は勿論敷地に至る道沿いも草刈り対象なので、田舎に滞在時間のかなりの部分が草刈り作業で占められることになる。

ただ面白いことに、難行の草刈り作業もやりだすと面白くなりつい夢中となって『やめられない、止まらない』となってくる。機械の振動による白蠟病にならないよう適度に休憩をしてはいる。

昨年の晩秋に植えた玉ねぎ、ようやく収穫時期が近付いた。
快適、ハイウェイバス移動

田舎の家を出てハイウェイバスに乗りしばらくはいい天気だったのが、うつらうつらして目が覚めてみるといつの間にかどしゃ降り。

いつもは月曜日に上京するのが敷地内と道路や空き地の草刈り作業で忙しく、きょうになってしまった。

バスの適度の揺れが心地よくつい眠気を誘う。
連休明けの上り特急、この時間帯は相変わらずガラ空きで快適移動。きょうは早朝から暑くもなく寒くもない適温でさわやかな日和。
大月駅で山登り(富士山登山?)帰りらしきGaijinさんgroupが乗り込み、車内で急に生の英語が飛び交いだした。

ここしばらく日本列島はあちこちで自然災害続き、ただ幸いにも我が家のある山梨県峡北地方はゲリラ豪雨や土石流、竜巻・突風や大地震等の自然災害にはあまり縁が無く、毎日穏やかな日々を過ごせている。ただ心配が全然ないわけではなく、この先発生が確実視されている南海トラフ地震や富士山噴火が心配といえば心配。

最近ニュースで『地方創生』が盛んに言われ始めている。

山梨県の峡北地方は首都圏に近からず遠からずで居住環境もいいせいか、我が家のような二地域往来居住家庭がかなりあるようだ。
ダンナは田舎に定住で晴耕雨読、奥さんが東京との往来生活という、我が家とは逆パターンの家庭もあるようだ。

雑文を綴っているうちにそろそろ到着。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週末田舎暮らし 更新情報

週末田舎暮らしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング