ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆奈良の妊婦さん☆コミュの平野医院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それぞれの病院によって、出産やその後の入院生活いろいろ違うかなって思って。参考になればと思って書いてみました。
質問あればなんでも、聞いてくださいわーい(嬉しい顔)

部屋は一番ランクの低いのが、新生児室の前にあり(2階)、その上からは3階にあります。一番いい部屋は、その中でも奥のほうにありました。

分娩室の前の部屋は陣痛室になってるようです。
私の場合は一番低い部屋だったので、陣痛室の隣になるため、自室で陣痛の間すごしました。
入院中も、隣の陣痛の声など聞こえてました。
聞こえるたびに、あぁまた産まれるんやぁって暖かい気持ちになりましたよ!

分娩後、後産とかで分娩台にしばらくいました。産まれた直後から看護婦さんがビデオ撮影してくれます。
分娩着からパジャマに着替えさせてもらい、縫合とかの処置が済んでから、家族が分娩室に入って赤ちゃんとご対面です。その間も撮影されてます。
また、デジカメだけでなく携帯での写真撮影も可能でした。

その後、看護婦さんにベッドまで運んでもらいます。
最初、さらしを巻いてくれるんですが、そのままさらしを巻くか、トコちゃんベルトを巻くか選べます。ベルトは持参するか、追加料金で買うかです。

出産した当日は、何もせず翌日から授乳が始まります。
入浴は出産当日を0日とカウントして2日目からです。
暇な時は、待合室の雑誌を部屋に持ち込んで読んでOKです。

ティータイムはラウンジでと書いてましたが、実際は部屋におやつが運ばれて一人で食べてました。
新生児室前で、赤ちゃんみにきたお母さんと話すくらいでした。

シャワー室はいい感じです。

入院費用は、49万ちょいでした。(トコちゃんベルト購入代金含む)
ベルトは6300円やったかあ?
自然分娩で、促進剤も吸引もなしですが、早朝2時台ということで深夜料金がかかってます。1日入院の7日退院での金額です。
希望し、診察してokでれば1日早く退院できるようです。

コメント(26)

みーさんぴかぴか(新しい)
はじめまして がっぺ といぃますクローバー

お子サマの成長はどうですかうれしい顔揺れるハート
あたしも11月の末に
平野医院で出産予定ですexclamation ×2
昨日、後期の母親学級に参加して
実際に分娩台にのりました目
いよいよなのかとドキドキでしたウッシッシ
初めてのことなので
いろいろお話聞かせていただけると嬉しいですハート

早速ですが
トコちゃんベルトとはどんなものですかexclamation & question
ウエストニッパーやガードルとは
また別のものなのですかexclamation & question
がっぺさん
我が子は、母乳のみでぷくぷく育ってます。。。
1ヶ月検診の時、標準1日30g増のとこ、60gも増えてて増えすぎと言われてしまいました>< 母乳は欲しがるだけあげていいと言うとこが大半だと思うのですが、平野医院はあげすぎない派のようです。

トコちゃんベルトは骨盤矯正をしてくれるもので、産後の開いた骨盤を戻すのに役立ちます

平野医院では、産後二ヶ月は骨盤に巻いておかないといけないと指導されます。で、さらしは自分で巻くのは大変なので、ベルト購入をおすすめします。事前に買わなくても、看護婦さんにどうするか産後に聞かれるのでそのときに買えます。
それに、最初の半日ほどはベルトを試着ということでつけてもらえますので試せますよ。

私はニッパーを買ってましたが、結局使わず。トコちゃんを2ヶ月半ほどつけてました。別の産院の友人もネットでトコちゃん知り、ニッパーは使わずだったそうです。

母親学級参加できていいですねぇ。私は予約した前日に、急に産気づいてしまい、いきなり本番を迎えてしまいました。
クローバーみーさんクローバー
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ベルト試着できるのですね電球
ニッパーもガードルも張り切って(あせあせ(飛び散る汗))購入したのですが
トコちゃんベルト、前向きに考えていきたいと思いますexclamation ×2

みーさんは予定日より早いご出産だったんですよねexclamation & question
学級に参加してみて
必要な知識なのですが
いろんなお話を聞いて
正直ビビってしまう自分もいてましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
ママ友もできたらいいなと思っていたのですが
なかなか自分から声を掛けれず
おとなしく帰ってきてしまいましたげっそり
がっぺさん
ベルトのことは、事前に産院が教えてくれたらよかったのになと思います。
私も買ったのに使わずです。。。

平野先生は臨月入ったら早めに産ませたい派みたいですよ!

母親学級いけずでしたが、予想外でぽんっとうまれてくれたおかげで、楽やった気もしますわーい(嬉しい顔)

ママ友、私もできませんでした。。。
学級の後みんなでお茶でもってなるんかな?と最初期待して行ったんですが。かといって、自分から誘う勇気もなく。。。
クローバーみーさんクローバー
後期の学級でも
早く産まれたほうが楽ですよと
言っておられましたexclamation
そればっかりはどうしたらいいのか・・・
赤ちゃん次第exclamation & question
やっぱり適度な運動するべしなのですかね走る人
とてもグゥタラしてる毎日なのであっかんべーあせあせ(飛び散る汗)

ママ友これからできるのやら・・・たらーっ(汗)
でもこうやってコミュ参加させてもらって
お話できて嬉しいんですうれしい顔ハート達(複数ハート)
がっぺさん
臨月入って内診再開されると、かんなりぐりぐり指で子宮口かなんかを刺激しはるんです。それって、結構ききめあるみたいです乙女座
痛いんですけどね。
内診の翌日、前駆陣痛とやらがちょっときて、その次の日はなんともなかったんですが、その次の日また前駆陣痛きて本格的な陣痛につながりました。

もちろん、臨月入ったら散歩とかしたほうがいいようです!
私は、散歩は面倒だったんですが、マタニティスイミングには通ってましたし、産休入っても毎日でかけてたので、いい運動になったみたいです。

いまだにママ友できてませんが、何度か市とかがやってる育児の広場みたいなのに行って、他のママさんとお話して、不安や疑問解消させてもらってます。
クローバーみーさんクローバー
次の検診から内診始まるそうなんですあせあせ(飛び散る汗)
あたしの周りの方々は
初産やし予定日よりは遅くなるだろうって
考えの方が多いようですが
内診再開によって
もしかしたらもしかしますよねチャペル

マタニティスイミングこの辺だと
どこへ行かれてたんですかexclamation & question
結局行動せずでしたが
興味ありだったので波

奈良市主催の育児の広場なども
調べてみなければですねexclamation ×2
がっぺさん
私も初産だったので、遅れるだろうって親とかに言われてましたが、18日も早まりました。でも、同じ時期に入院してたママさんは、2週間遅れたと言ってはったし、なんともいえないですね。
内診で刺激されたとは思います。

スイミングは城陽まで行ってました。。。
遠いんですが、どうしてもしたかったので射手座
超安産だったのは、スイミングのおかげだと思いこんでますウッシッシ

そうなんです、いろいろ調べていくと、保健婦さんとか助産婦さんが教えてくれたりしていいですよ〜遊園地
クローバーみーさんクローバー
個人差ありですよね危険・警告
ココロの準備しときますっexclamation ×2

超安産ぴかぴか(新しい)あやかりたいですわーい(嬉しい顔)
今からでもできる運動・・・
天気のいぃ日は散歩しよう晴れ
がっぺさん
産院に持っていくリストにはないものですが、私はホッカイロが役立ちました。
産後、子宮が戻ろうとする為お腹がキュッと痛くなったりします。初産の人はそんなに痛くないですが。
で、私は痛いときホッカイロを当てて紛らわしてました。
生理痛のとき、いつもそうしてるからってのもありましたが。参考までに。。。
クローバーみーさんクローバー
寒さが苦手なのでホッカイロ
なにげに持って行こうと思ってたのですが
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
必ず持っていくようにしますウッシッシ

今日検診に行ってきましたexclamation ×2
「全然下がってきてないね目
 多少出血しても、お腹が張っても
 とにかく動きましょうexclamation
とのことでしたあせあせ(飛び散る汗)

妊娠してから全くといっていぃほど
運動してなかったので
今から動くのは気持ちキツイですねげっそり
車移動ばかりしているのですが
やっぱり歩くのが1番ですかねexclamation & question
がっぺさん
私も同じように言われてました。
8ヶ月ごろから、運転はやめて電車やバスででかけてました。
そうすると必然的に歩いてちょうどいい感じでしたよ。

本だとほかにも書いてたりしますが、歩くのが一番だと思いますわーい(嬉しい顔)
ちょっと寒くなってきてるから、気をつけないとですが。
奈良ファとかうろうろしても、いいかもですね。寒くないし☆
クローバーみーさんクローバー
そうですねほっとした顔
奈良ファよく出没するので
もう少しウロウロしてみようかなるんるん
よけいなものまで買ってしまいそうですがあせあせ

平城旧跡もすぐ近くなので
天気の良い日は
ひなたぼっこがてら散歩しますexclamation ×2
がっぺさん
気分転換にもなるし、いいですねわーい(嬉しい顔)
産後1ヶ月は、ほとんど家からでれないですしねひよこ

平城旧跡近いと、子供がある程度大きくなってからボール遊びとかいろいろできていいですね☆ 
クローバーみーさんクローバー
こないだ早速友だちの子どもと
平城旧跡をまったり散歩しましたよウッシッシ
産後の定番コースになりそうでするんるん

でも今日から
里帰りして平城旧跡から少し離れた
田舎で過ごしますexclamation
昼間一人になるので
誰かしらが居る実家でしばらく
グゥタラしてみますあせあせ
グゥタラしすぎに注意ですね衝撃
がっぺさん

そろそろでしょうか?
もし、まだなら産院にマグカップ(プラスチック製のほうが軽くていいですが)もっていくといいですよ。産後、授乳の際におっぱいあげて足りない分ミルクをあげます。赤ちゃんと一緒に哺乳瓶もらい自室であげるのですが、おっぱいあげてる間にミルクが冷めるので、マグカップにお湯を入れ、そこに哺乳瓶入れて保温してました。
クローバーみーさんクローバー
お久しぶりですほっとした顔
あたし的には
脚のつけねあたりが窮屈になったりと
だいぶお腹が下がってきたexclamation & questionかな
思うのですが・・・
検診に行く度に
「もっともっと動きましょうexclamation
とのことであせあせ
子宮口が全く開いてないようなので
柔らかくする薬を使っていますあせあせ(飛び散る汗)
あまり薬とか使いたくなかったのですが
結構有無を言わさずな感じでの使用でした冷や汗

マグカップ持っていきますね指でOK
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
ほんともうすぐだと思うので
さすがにビビってきましたがあせあせ
またご報告させてもらいますわーい(嬉しい顔)るんるん
クローバーみーさんクローバー
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
ご報告遅くなってすみませんあせあせ(飛び散る汗)
11月30日に
緊急帝王切開にて
男の子を出産しましたハート達(複数ハート)
陣痛はきていたものの
子宮口が少ししか開かず
赤ちゃまの心音が弱くなっているのが
あたしでもわかり
「これ以上待てません!」
とのことで手術となりましたあせあせ(飛び散る汗)
その後
赤ちゃまは保育器に入り
点滴をすることに・・・泣き顔
あたしも点滴三昧でぐったりでしたたらーっ(汗)
1週間ほど赤ちゃまに会えず
だいぶ心配でした泣き顔
今は無事に
1ヵ月検診も終え
実家から帰ってきて
少しずつ生活リズムがついてきましたほっとした顔
いっきにいろいろあって
てんやわんやでしたが
やっぱりかわいいですよね〜ハート達(複数ハート)
いろんな表情するし
ほんと見てて飽きないですウッシッシ揺れるハート
産まれたときは2600gでしたが
今は4000gを越え
ぽちゃぽちゃしてきましたるんるん
これからもいろんなことに
悩むと思いますが
またいろいろお話聞かせてくださいハート
がっぺさん
出産おめでとうございますぴかぴか(新しい)
予定外の帝王切開で大変でしたね。
でも、無事にすくすく育たれているようでわーい(嬉しい顔)

うちの子はもう、8.5キロで重たいです。
数日前にずりはいができるようになり、大変ですが、成長やぁ〜って喜んでます。

楽しんで育てていきましょうね!!
クローバーみーさんクローバー
早速お返事
ありがとうございますハート
ほんとに元気でいてくれて何よりですウッシッシハート達(複数ハート)

動けるようになると
ますます目が離せないですね目
大変ですが嬉しい成長ですよね揺れるハート
はじめまして*゜

まだ妊娠確定したわけではないのですが。。あせあせ(飛び散る汗)、妊娠希望で最近検査薬の陽性が出ましたので、パート先の先輩方に勧められた平野医院さんに明日行こうと思っていますひよこクローバー
予約制ではないとのことですが、8時半から受付開始でかなり混み合いますでしょうか。。

初めてのことでなにもわからなくて緊張していますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
平野医院に通院したことのある方や今まさに通院中の方、よかったら教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> ゆきさんぴかぴか(新しい)

早速のお返事ありがとうございます涙リボン
分娩が入れば結構待つんですねあせあせ(飛び散る汗)まぁ家で待ってもソワソワしちゃうので笑、とりあえず明日行ってみます手(グー)がまん顔ぴかぴか(新しい)
院長さん、HPで拝見しました電球結構なおじいちゃんでベテラン感漂ってましたねウッシッシチューリップ

もう今からドキドキしすぎて吐きそうですが、明日頑張ってきますぴかぴか(新しい)無事妊娠できてますように。。赤ちゃんぴかぴか(新しい)あせあせ(飛び散る汗)

本当にありがとうございました⌒リボン
この前はありがとうございました*゜

おとつい平野医院を受診しましたところ、尿検査では確かに妊娠反応が出ましたが胎嚢が見えませんでした。。涙涙
かなりの生理不順で周期も長いため基礎体温を見て排卵日からの計算で、受診した時点で5週0日くらいだと思って間違いないと思うのでかなりショックです;
先生からも来週見えなければ子宮外か流産が始まっているかも。。と言われてしまいもう頭が真っ白になってしまいました。

このトピに書き込むことでもなければ妊娠確定でもないのにこのコミュニティーに参加していていいのかさえわかりませんが。。すみません;
不安すぎて涙がでてきます涙
> ゆきさん

そうですね、珍しいことではないとわかってはいるのですが、なかなか。。;
でもまだそうと決まったわけではないので、とりあえず次の診察までは赤ちゃんのこと信じたいです考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆奈良の妊婦さん☆ 更新情報

☆奈良の妊婦さん☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング