ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

士郎正宗コミュのごあいさつ用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
当コミュニティ管理人のけいすけです。
まだできたばかりのコミュですが、
ぼちぼち続いていけばよいなあと思ってます。
士郎さんの原作だけでなく、士郎さんが含まれてば
どんな話題でもいいんじゃないかなと。
アニメ作品など。

ところで、みなさんは士郎さんの漫画で
どれが一番好きですか?
僕は「攻殻機動隊1」です。
原作の発表当時は知らなくて、押井守監督の映画から入ったんですけど、
読んだときの衝撃は忘れられません。

最初なので間口の大きい話題にしてみました。
あとコミュニティの紹介に使っているアップルシードの画像は
仮に貼り付けた奴なんで、他にいいのがあれば教えてください。
管理人も探してみます。
ではでは。

コメント(259)

はじめまして、アップルシード、ドミニオン等たぶんコミ化したのは全て集めてます。極度な人見知り&ビビりですが良かったら絡んでください。
お初です。

先日、東京へ寄った折に、マンガ図書館でコミックドラゴンを閲覧して、蜂の惑星のコピーを手に入れてきました。
だって書いてくれないんだもん、いいよね。コミックも出てくれないし。

「残念ながらしばらくお休みです」っていつまでだよ!
もう、B5のレポート用紙一枚でいいから残りのあらすじまとめて提出してください。
はじめまして!

死ぬまでに脳をコピーして不死身になりたいセロヒです。

家族全員士郎さん大好きです。

よろしくお願いします。
初めまして。
私の士郎正宗さんとの出会いは、PS用ゲーム『サンパギータ』のマリアに惹かれたことでした。「やるドラ」シリーズに興味はなかったんですが、キャラ買いしてしまいました。(笑)
その後、映画『GHOST IN THE SHELL』を観て、それから漫画『攻殻機動隊1』を読み、ドップリとハまり込んでしまいました。
攻殻機動隊は『1』以外に『2』と『1.5 HUMAN ERROR PROCESSER』を、『アップルシード』は全4巻(MF文庫)を持っています。他には『サンパギータ』の攻略本を(士郎正宗さんの設定画が掲載されています)。また『仙術超攻殻オリオン』は立ち読みで済ませてしまっています。(笑)
漫画で一番好きなのは、未完ですが『アップルシード』です。
よろしくお願いします。
うひー、士郎さんのドファンです。
大学時代、就職活動そっちのけで「アップルシード」の設定について友人と論じあっていたのがいい思い出です。
その友人も、もはや一児の父ですが、アレ?オレなにやってんだろ?(-_-汗
はじめまして。
士郎先生の作品はすべて好きですが、一番はやはり子供のころ読んだ『ブラック・マジック』でしょうか。
よろしくお願いいたします。

>出戻り473様
素晴らしいです!
完成したらまたお写真見せて下さいね。
楽しみにしております!!
はじめまして。

士郎正宗氏の作品は、攻殻機動隊からっす。
当時は単行本10回位読んでようやく意味がわかり始めた感じですが、、

映像作品化された時のクオリティの高さもタマンナイです。
よろしくお願いします。
どもです。

士郎正宗さん大好きです。
これからよろしくお願いします。
はじめまして。

やはり『ゴースト・イン・ザ・シェル』です!

よろしくおねがいします。
SACシリーズもGISもイノセンスもいいですが、やっぱり原作一巻が良いぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ヨロシクですクローバークローバー
はじめましてわーい(嬉しい顔)
士郎正宗ファンです。
よろしくお願いします!!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私も殻機動隊から好きになりましたexclamation ×2
よろしくお願いします手(チョキ)
漫画の攻殼からっす。

宗教と電脳を混ぜた世界観はたまらないっすげっそり
初めまして

友達から漫画攻殻を借りてからハマり、
映画Apple Seedを観て現在に至ります

よろしくおねがいします
どーもはじめましてわーい(嬉しい顔)

私もしろまさ大好きです手(チョキ)
志郎正宗に出会う前は大友克洋が好きな漫画家だったのですけど
志郎正宗のアップルシードや攻殻機動隊に出会ってからは
シロマサのほうが好きになりましたウインク

今はシロマサの画集とか集めたいなと思っております。exclamation
初めまして、こんにちは

『GHOST IN THE SHELL』の上映すら知らぬまま、数年後に
漫画版『攻殻機動隊』を呼んで魅了されました。


漫画版『アップルシード』も大好きです。


何十年も前に書かれた設定でありながら、
今なお斬新さを感じ得ない緻密な世界観が
魅力のひとつなのではないでしょうか?
初めまして。
古くはM66からアップル、攻殻と読みふけりました。
TV版の攻殻で見たタチコマが元で、色々シロマサメカを
作り始めたのが今はこんなになってます。

どうぞよろしくです。
はじめまして

友達から攻殻機動隊を借りて読んで以来ハマりました

キャラクターが好きです

彼の作品をできるだけ多く集めたいです

よろしくお願いします( ´∀`)
はじめまして

出会いはアップルシードでした。

アップルシードの続きが早く読みたいです。

どうぞよろしく。
ハジメマシテ、コンニチハ。

シロマサ先生がだいすきです。よろしくです。

今月発売の月刊ヤンマガと、アニメ攻殻マンガコミックスを買って、付いてる紙片を合わせて送ると、シロマサカレンダーがもらえるそうなので、鼻息荒くゲットしようと思います。
使いまわしの絵でもいいんだ…。贅沢言いません。

はじめまして。

BSでやっていたGITS以来、ずっとファンです。
ガンマニアになったのはきっとシロマサ先生のおかげうれしい顔

どうかよろしくお願いします。

SAC漫画買うお金を貯めなければ!
お初です。

アップルシードから読んでますが
ドミニオンC1が好きです。
それいけレオナ!って感じです。
どうぞよろしくお願いします。
初めまして。攻殻機動隊大好きです。特にもとこがいいすねー!!マイミク募集中です。よろしく
はじめまして

ブラックマジックのM66がきっかけでシロマサにはまりました。
キャラ的にはプロフェッショナルなオヤジキャラが渋くてカッコイイですよね。
特にアップルシードのランスとかマグスにファングー、攻殻なら石川ですかね。あと単行本ページ隅の書き込みにある雑学も堪りませんね。
はじめまして

攻殻はSACシリーズ→押井版GITS→イノセンス→原作で見て行って、

士郎正宗にハマったのはアップルシードからです。

代表作しか詳しくないですがここで他の作品にも興味が持てたら良いなと思い入りました。よろしくお願いしますm(__)m
中学校の時、予備校帰りに寄った本屋で「APPLE SEED」第一巻に出会ってから、ずっとファンしてます。
「APPLE SEED」に限らず、彼の世界を創造する力は素晴らし過ぎるっ!!

出るのか出ないのか分からないけれど。
「APPLE SEED」の最新刊を心待ちにしています。
もう何十年も。

こんな私ですが、今後とも宜しくですっ!!
初めまして
士郎正宗世界に嵌まったのはネットコミックでみた
アップルシードでした。細かい設定や世界観
女の子が強くてエロい所とか好きです。
お願いですからオリオンの続きが読みたい
死ぬまでにはと思っています。

よろしくお願いします。
初めまして。 今40ウン歳。 AppleSeed初めて読んだの、高校生のころ。 息長いですね、士郎先生。
はじめまして

攻殻機動隊、アップルシードが好きです。よろしくお願いします。

ログインすると、残り229件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

士郎正宗 更新情報

士郎正宗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。