ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさくらWatch(仮)コミュのなきうさたんに勧める腕時計

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なきうさたんにお勧めする時計とか似合いそうだと
思う時計を挙げてみましょう.
少しでも参考になればなぁと思いつつトピックを作ってみました.


ちなみに2008年1月5日の時点では

Cartier(カルティエ)のTANK
CHANEL(シャネル)のJ12/ホワイトセラミック系

が候補として挙がっているようです.傾向としては
レディース用(小さめ)&スクエアタイプでしょうかね.


とりあえずそれに囚われず,良品がありましたら挙げてくださいまし.

コメント(14)

薄型だとJAEGER LECOULTREの
マスター・ウルトラスリムとか.手巻きですが.



あとは今のところ,うさくら拍手で候補に挙がっているものとか.
価格帯とか参考URLもあると参考になるかと.


○ 兎さんの関心がありそうなの
・Cartier/ballon blue de cartier
・PIAGET(ケース薄め)/AltiplanoかDancerあたり?


○ 挙がってるもの?
・Breguet, PORSCHE, SINN
・NOMOS / TANGENT TETRA


|ω・)っ[無理っぽいの]

・ROGER DUBUIS / 1500万とかいくら社長でも?
・Audemars Piguet, Patek Philippe, VACHEON CONSTANTIN / 雷様@高木ブー
・Breguetの超絶(略
ちょっ,なきうさタンの参加コミュにブレゲとピアジェが増えてる(ノ∀`)
ランボルギーニの腕時計をオススメするのでふ。

あと、COGUのJH4LM-PKがぁ〜・・・・(本人が欲しいから)

イタリア系で攻めてきましたね〜(`・ω・´)これですよね?

|ω`)っhttp://tenant.depart.livedoor.com/t/databus/item_detail&id=4080714.html

レーシング系(?)だとORISとAlpinaぐらいしか知らんとです・・・.


───────────────────────────────────


そそ,イタリア系で思い出したので,
グリモルディのジォットをお勧めしてみるのですよ.
少し大きめ感はありますが,女性でも結構身に付けてますし.

【参考】型式GIM.93.WH
http://www.europassion.co.jp/grimoldi/giotto.html

Sサイズだと32mmと小さめ,自動巻.デイト付き.
ダイヤル白&ベルトも白で合いますよー.実物も見ましたが
結構良かったのですよ.価格も13万ほどとお手頃.


───────────────────────────────────


あとはデザインが面白い系統で行けば,知る人ぞ知る
アラン・シルベスタインとか.作りもかなりしっかりしています.
クラシッククロノB(白)とかキャラバン(KARAVAN)とかどうでしょ?
価格は50〜80万前後だったかと.

http://www.alainsilberstein.jp/
パネライのごつさを気にしないのであれば、車繋がりでフェラーリなんぞいかがでしょう?
最近似非フランク増えてきましたよね(´∀`)
しかも超破格でうれしい限りですw
本家はいい金額&品薄だからなぁ。。。

ところで、今自動巻き時計で最薄なのってどのブランドになるんでしょう?
薄いのほすぃ(´・ω・`)
フランクはあんまり好みではないのでもの凄く除外してました(´・ω・`)
デカ厚系はちょっとな〜と.


>Ramyさま
やっぱり薄いのが良いとですか.どうしても自動巻だと
ケースが厚めになってしまうんですよね.
とりあえず思いつくのを


|ω`)っ Chopard/LUC/ケース厚6.8〜8mm

|ω`)っ NOMOS/Tangomat/ケース厚8.3mm/30〜36万前後

|ω`)っ Patek Philippe/Calatoraba/6.5mm/90〜200万前後

|ω`)っ Vacheron Constantin/Patrimony/6.5mm前後


詳細とか他のはもちっと探してみます.明日か明後日までお待ちを〜.
あとは情報知ってる方もよろしゅう.
つづき.

といっても大体上に挙げたメーカーが薄型自動巻で出てくるものですね.
とりあえず手持ちの雑誌を漁った結果,+αもあったので列挙してみます.

【ヴァルカン】
ゴールデンヘリテージ,自動巻,8mm,88万
http://www.vulcain.jp/special/2007/heritage.html
http://www.vulcain.jp/

【ジラールペルゴ】
1966,自動巻,8.5mm,100万
http://www.girard-perregaux.com/collection/collection_detail_ja.aspx?id=7&id_montre=134
http://www.girard-perregaux.com/index_ja.aspx

【ショパール】
L.U.C. マークIII クラシック,自動巻, 8.5mm,67万
L.U.C. XP (ローズゴールド),自動巻,6.8mm,111万
http://www.chopard.com/worldwide/japanese/fl/homefl8.htm


んで前に挙げたサイト
【ヴァシュロン・コンスタンタン】
http://www.vacheron-constantin.com/JP/default_en.html

【パテックフィリップ】
http://www.patek.com/patek-philippe.html

【ノモス】
http://www.nomos-uhren.com/

NOMOSはこっち見た方が早いかも.本家は独語なので.
http://www.isozaki-tokei.com/nomos.htm
http://www.boq.jp/hp/nomos/index.htm



あと薄型だとそれなりに壊れる確率も高くなるらしいです.
無論メーカーによりますけれど.ご存知とは思いますが念のため(´・ω・`)



NOMOS自動巻は私自身常用してますので,とりあえず壊れるとか
OHが以上に高いとかその方面の心配はなさそうです(わりとゴツゴツぶつけてますが).



パテとかの高級品は持ってないのでわかりません('A`)
最近思った。トゥールビヨンいいなぁ(o´□`)o

そしてお値段調べてみて絶望しましたw
そんなRamyさまには中国製トゥールビヨンはあまりお勧めしませんよ.
KENTEXとかで出してますけどねー.
http://www.kentex-jp.com/


クロノスイスという独逸メーカーが,250万くらいで
まともなトゥールビヨン時計出してますよ.

たぶんこれが一番最安かと.昔160万程だったので
欲しかったのですが,最近値上がりして手の届きにくい存在に・・・orz
http://www.chronoswiss-japan.com/jpn/
ちなみにレギュレータートゥールビヨンです(o´□`)o
スイスでの新作時計の情報がそろそろ入りつつある今日この頃.
なきうさタンにおかれましてはもうご購入されましたか?(挨拶)


そんなわけで忘れた頃に新作をお勧めしてみる.


PIAGETのエッフェルな極薄レディース
BreguetのマリーンII クロノグラフ・レディス


とりあえずこの2点ですかのぅ.


参考URL
http://www.gressive.jp/report/
はっはっはっ.過疎化して久しい今日この頃.
うさぎさんにおかれましては時計買ったのだろうか.

とりあえず雑誌にシャネル銀座店でホワイトセラミックス&
ピンクサファイヤなJ12が限定販売されるとの情報が
書いてありましたよ〜.宜しければどぞ.
なんか詳細でたらまた書き込みますね(´ω`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさくらWatch(仮) 更新情報

うさくらWatch(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング