ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飯島茜さんコミュの2008第41回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【茜ちゃん事前情報】

茜ちゃんの今季第26戦は、日本屈指の名コースとして知られる石川県加賀市の片山津ゴルフ倶楽部白山コース(6,545yard,Par72)にて開催される今季第26戦、LPGAツアー公式戦『第41回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯』(賞金総額10,000万円、優勝賞金1,800万円)です。

さあ、2連覇がかかる今季メジャー第2戦の女子プロ選手権…昨年は2日目にノーボギーの68で回るとその後は全集のゴルフ5優勝の勢いそのままにエンジン全開…ショットもパットも絶好調で後続をどんどん離して行き、決勝ラウンドは他を寄せ付けずのぶっち切りで自身初のメジャー制覇を2週連続優勝という形で達成した茜ちゃん☆今年もここ最近では一番いい感じとの事ですので、難しいセッティングながら、昨年のようなリズムのよいゴルフを初日から展開していって欲しいですね!!

2連覇目指して、爆発期待!!

頑張れクローバー茜ちゃん揺れるハート

【大会概要】

ツアー名称:第41回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯
開催期間 :2008年9月11日〜2008年9月14日
開催コース:片山津ゴルフ倶楽部 白山コース
石川県加賀市
(Par 72 /6545 Y)
賞金総額 :10,000万円
優勝賞金 :1,800万円
大会HP :http://www.lpga.or.jp/champ/index_top.html
天気予報 :9/11晴28/20 10% 9/12晴時々曇29/20 20% 9/13曇時々晴29/20 30% 9/14晴時々曇29/21 30%
07優勝  :飯島茜(-14)
07茜ちゃん:-14 274 (71, 68, 67, 68) 順位: 優勝(10T, 2T, 1, 1) 獲得賞金:\18,000,000
相性度   :http://www.lpga.or.jp/tour/tour_past/retrieve/4_mem_tour_year/44_year_list_ofatour.asp?tno=1&cd=720
今週のキャディ :昨年の優勝コンビ…後藤勝キャディ♪

【初日Pairing】

第4組 07:27 OUTスタート
飯島  茜(TOTO)
西塚美希世(名神栗東CC)
野呂奈津子(さなげCC)

【プロアマの茜'sファッション】

キャップ:白
トップス:薄いブルー系!?の半袖シャツ
ボトムス:白のハーフパンツ、ネイビーハイソックス

【茜'sコメント記事】

「ここ最近では一番調子イイ」「(インパクト時にボールを潰さないように高いフィニッシュをとるようにしたら)ボールが上がるようになって、高さが人並みになりました」「イイ日が4日間続かないだろうし、どれだけ我慢して良い時に伸ばせるか」

【ホールデータ】

ホール(PAR)ヤード

01(5)471:
02(4)385:
03(4)351:
04(4)382:
05(3)189:
06(4)381:
07(3)180:
08(4)407:
09(5)487:
QUT(36)3233

10(4)382:
11(4)371:
12(4)407:
13(3)167:
14(5)513:
15(4)400:
16(5)465:
17(3)176:
18(4)431:
IN (36)3312

TOTAL(72)6545

コメント(12)

>なりさん

コースは相当タフな感じですね…爆発力のある茜ちゃんだけに、巻き返しに期待しましょう!!

さて、簡単に初日の振返りを…

【初日の茜ちゃん】

○2△3□1・75(38/37)、3オーバー、この日ティーショットで1回もラフに入れなかったというショットが好調だったメジャーに強い辛ヒョン周プロ(○7△2・67(34/33))とは8打差の42位タイとちょっと悔しいスタートです…

狭いフェアウェイ、深いラフ、アゴの高いバンカー、砲台グリーン、距離の長いPAR4…今日のアンダーパーは出場130人中(1名棄権除く)たったの9人でした…そんな中、今日の茜ちゃんは、距離が長く難易度の高いPAR4で軒並み苦戦し、他方で優しいPAR5で一つもバーディーが獲れず…パーオン率の61%が示すようにショットが乱れ、ボギー先行の厳しい展開になってしまいました…

明日は風が気になる昼前スタート、とにかく切り替えてまずは優しいPAR5を確実にものにして、あとはフェアウェイキープに努めて出来るだけボギーの少ないゴルフに徹しましょう!!

茜ちゃんらしい爆発に期待!!

頑張れクローバー茜ちゃん揺れるハート

【茜'sファッション】

キャップ:白
トップス:ピンクの半袖シャツ、袖部分がグレー!?
ボトムス:白のショートパンツ 赤系のハイソックス

【茜写真館】

ヘビーラフの罠にはまったディフェンディングチャンピオンの飯島茜。3オーバーと苦しい初日
(ゴルフダイジェスト・オンライン)
http://www.golfdigest.co.jp/news/jlpga/2008/lpgachmp_photo/1st/img/08.jpg

【ホールバイホール】

ホール(PAR)ヤード・R1スコア(パット)・R1難易度

R1パーオン率61%(11/18)

01(5)471:−(1)16
02(4)385:△(2)01
03(4)351:−(2)11
04(4)382:−(1)07
05(3)189:−(2)05
06(4)381:−(1)09
07(3)180:○(1)10
08(4)407:□(2)02
09(5)487:−(1)18
QUT(36)3233・38(13)

10(4)382:−(2)13
11(4)371:○(1)04
12(4)407:△(2)03
13(3)167:−(2)12
14(5)513:−(2)15
15(4)400:△(2)06
16(5)465:−(2)17
17(3)176:−(2)14
18(4)431:−(2)08
IN (36)3312・37(17)

TOTAL(72)6545・75(30)

【2日目Pairing】

第37組 11:37 INスタート
飯島  茜(TOTO)
西塚美希世(名神栗東CC)
野呂奈津子(さなげCC)
2日目は3バーディー、3ボギー。
トータル3オーバーは21位タイです。

心配された午後の風ですが、微風だったようです。
9番ホールのバーディーパットはカップに嫌われましたあせあせ(飛び散る汗)

明日は藍ちゃん、彩子ちゃんと回るんですね。ギャラリーがすごそうですね。
3人でスコアをのばせると良いですね。
>なりさん、ヘロヘロさん

振返りありがとうございます!!厳しいセッティングの中、茜ちゃん粘れましたね!!
今日の組み合わせ…本当に楽しみですね♪
覗いてみたいけど…プレー見れるかなぁ…
とにかく、まずはトップ10を目標に☆

さて、時間がないので簡単に補足を…

【2日目の茜ちゃん】

○3△3・72(38/37)、2日間トータル147、3オーバー、この日もショット好調でティーショットでラフに入れたのは11番PAR4の1回だけだったという選手権で過去3年6位、2位、3位とずば抜けた成績を収めている辛ヒョン周プロ(○2△1・71(35/36)、2日間トータル138、6アンダー)とは9打差の21位タイで決勝ラウンドに臨みます!!

選手たちを連日悩ます難コース…今日のアンダーパーはホールアウトした128人中(2名棄権除く(藤田幸希、李定垠))たったの11人でした…そんな中、今日の茜ちゃんは、まずますのプレーだったのではないでしょうか!?コメントとパッティングデータを見る限りでは、ショットは良かったようですが、パッティングに苦しんだようですね…

でもまずまずの位置に付けられたので、決勝ラウンドの巻き返しに期待しましょう!!

今日は藍ちゃん、彩ちゃんとの3A対決☆茜ちゃんらしい爆発に期待!!

頑張れクローバー茜ちゃん揺れるハート

【茜'sファッション】

キャップ:白
トップス:白の半袖シャツ
ボトムス:不詳…ピンクのショートパンツと見たが…!?

【茜'sコメント】

「結構良いショットしていた。(でもパットは)紙一重で入っていなかった。(72で21位タイは)上位は狙えると思うので上位に行けたら」

【ホールバイホール】

ホール(PAR)ヤード・R1スコア(パット)・R1難易度・R2スコア(パット)・R2難易度

R1パーオン率61%(11/18)・R2パーオン率72%(13/18)

2日目はINスタート

01(5)471:−(1)16○(1)18
02(4)385:△(2)01−(2)03
03(4)351:−(2)11−(2)06
04(4)382:−(1)07−(2)11
05(3)189:−(2)05−(2)08
06(4)381:−(1)09−(2)09
07(3)180:○(1)10○(1)15
08(4)407:□(2)02△(2)04
09(5)487:−(1)18−(2)16
QUT(36)3233・38(13)・35(16)

10(4)382:−(2)13−(2)10
11(4)371:○(1)04−(2)13
12(4)407:△(2)03−(1)05
13(3)167:−(2)12−(2)14
14(5)513:−(2)15−(2)12
15(4)400:△(2)06△(2)02
16(5)465:−(2)17−(2)17
17(3)176:−(2)14−(1)07
18(4)431:−(2)08−(1)01
IN (36)3312・37(17)・37(15)

TOTAL(72)6545・75(30)・37(31)

【3日目Pairing】

第14組 09:10 OUTスタート
飯島  茜(TOTO)
宮里  藍(サントリー)
上原 彩子(フリー)
>なりさん

振り返りありがとうございます!!アンダーパーだすのは難しいコースですから、パープレーはまずまずかなぁ…

でも、最終日はアンダーパーで回って欲しいですね!!


さて、簡単に3日目振り返ります…

【3日目の茜ちゃん】

○2△2・72(36/36)、3日間トータル219、3オーバー、この日もショット好調でティーショットでラフに入れたのは2回だけだったという安定度抜群のプレーを展開した辛ヒョン周プロ(○6△2・68(35/33)、3日間トータル206、10アンダー)とは13打差の14位タイで最終日に臨みます!!

2日目に続き風がなくてもスコアがでない難コース…今日のアンダーパーはホールアウトした62人中15人でしたが、ついにトータルアンダーパーはたったの4人という過酷な戦いの中、今日の茜ちゃんは、藍ちゃん見たさのたくさんのギャラリーに見守られつつも、昨日に引き続きまずまずのプレーだったのではないでしょうか!?パッティングデータを見る限りでは、パーオン率61%で昨日よりショットの精度は思わしくなかったようですが、それをアプローチとパットで凌いだ感じですね!!もったいなかったのは16番PAR5の3パットボギー…おそらく長めのバーディーパットが寄らなかったのでしょう…

それでも順位を上げてきました☆ディフェンディングチャンピオンの面目躍如の為にも最低限トップ10でフィニッシュして欲しいものです!!

今日はアンダーパー目指して…

頑張れクローバー茜ちゃん揺れるハート

【茜'sファッション】

キャップ:白
トップス:オレンジ基調の半袖シャツ(袖部分オレンジ・茶系の細いボーダー)
ボトムス:ベージュのハーフパンツ

【茜写真館】

この日は1万人を超えるギャラリーがコースを埋め尽くした。声援を受ける中、1番ティをスタートした宮里藍
(ゴルフダイジェスト・オンライン)
http://www.golfdigest.co.jp/news/jlpga/2008/lpgachmp_photo/3rd/img/02.jpg

【ホールバイホール】

ホール(PAR)ヤード・R1スコア(パット)・R1難易度・R2スコア(パット)・R2難易度・R3スコア(パット)・R3難易度

R1パーオン率61%(11/18)・R2パーオン率72%(13/18)・R3パーオン率61%(11/18)

2日目はINスタート

01(5)471:−(1)16○(1)18○(1)16
02(4)385:△(2)01−(2)03−(2)03
03(4)351:−(2)11−(2)06−(2)06
04(4)382:−(1)07−(2)11−(2)07
05(3)189:−(2)05−(2)08−(2)12
06(4)381:−(1)09−(2)09△(2)04
07(3)180:○(1)10○(1)15−(2)10
08(4)407:□(2)02△(2)04−(1)02
09(5)487:−(1)18−(2)16−(1)18
QUT(36)3233・38(13)・35(16)・36(15)

10(4)382:−(2)13−(2)10−(1)13
11(4)371:○(1)04−(2)13−(2)08
12(4)407:△(2)03−(1)05−(1)04
13(3)167:−(2)12−(2)14−(1)09
14(5)513:−(2)15−(2)12−(1)15
15(4)400:△(2)06△(2)02−(2)01
16(5)465:−(2)17−(2)17△(3)17
17(3)176:−(2)14−(1)07○(1)14
18(4)431:−(2)08−(1)01−(2)11
IN (36)3312・37(17)・37(15)・36(14)

TOTAL(72)6545・75(30)・72(31)・72(29)

【最終日Pairing】

第16組 09:20 OUTスタート
飯島  茜(TOTO)
大塚有理子(かんらん舎)
吉田 藍子(グッドビリーヴ)
最終日は3バーディー、5ボギーの2オーバー。
トータル5オーバーで15位タイ。

最終18番はパーセーブ出来れば良しのコースだったと思うのですが、バーディーとは素晴らしいですねわーい(嬉しい顔)
次の大会につながると思います。

4日間お疲れ様でした。
はじめて書き込みさせていただきます。
ロングハートと申します。よろしくお願いします。

Datekimiさんの詳細報告、いつもありがとうございます。
特に茜'sファッションをとても楽しみにしています。

2日目の茜'sファッションのボトムスが不詳ということですが、
スカイAで9番の様子が映ってました。
ひだがあるフレアーぎみの白のミニスカート 赤紫系のハイソックスでしたよ。

茜ちゃんお疲れ様でした。
>ヘロヘロさん、なりさん

いつも振り返りありがとうございますexclamation

難易度一番の18番PAR4でのバーディーフィニッシユはこの日茜ちゃんだけでしたるんるん
これは来週に間違いなく繋がると思います指でOK

>ロングハートさん

書き込みありがとうございまするんるん
また、2日目のファッション情報も重ねてありがとうございますexclamation

>特に茜'sファッションをとても楽しみにしています。

そういって頂けると嬉しいですムード
今後とも宜しくお願いしますウインク


さて、大変遅くなりましたが、最終日の振返りの補足です…

【最終日の茜ちゃん】

○3△5・74(39/35)、4日間トータル293、5オーバー、最終日は大観衆に見守られる中でやはり優勝を意識して緊張が高まったのか、これまで3日間の安定したプレーは影を潜め、ティーショットが安定せず、一時は2位の申智愛プロに並ばれるなど苦しい戦いながら、1打差に3人がひしめく中で、最終18番PARを彼女らしい攻め方で落ち着いてパーセーブしてメジャー初制覇、ツアー通算4勝目を完全優勝で飾った辛ヒョン周プロ(○0△5・77(38/39)、4日間トータル283、5アンダー)とは10打差の15位タイで本大会を終えました!!

最終日は前日までよりも朝から若干風があったものの、それよりもとにかくピン位置の設定がバンカー越えやグリーンの奥ないしはどちらかに寄せられるという厳しいセッティング…今日のアンダーパーはホールアウトした62人中6人でしたが、そしてついにトータルアンダーパーは最後まで優勝争いを演じた最終組の3人という過酷な戦いの中、今日の茜ちゃんは、フロント9、まずはバーディーサービスホールの1番PAR5でバーディーを逃した後流れに乗れず、難易度の比較的高いホールで軒並みボギー先行…7番PAR3こそバーディーとしたものの結局39で折り返し…
バック9に入っても10番PAR4でボギーと悪い連鎖が止まらない状況でしたが、ここで気合を入れ直したのか、11番PAR4からは我慢のゴルフを続け、これまたバーディーの取り易い16番PAR5でしっかりバーディー奪取!!そして迎えた18番、2日目に続き後方にティーグランドが設けられて431yという非常に長いPAR4で、パーセーブが難しくこの日最も難易度の高かったホールで2ndショットを見事ベタピンの80cmにつけてナイスバーディーフィニッシュを飾り、場内を沸かせ、これで後半は35、トータル74でホ-ルアウトしました…

最終の18番PAR4をバーディーで締めくくったのは茜ちゃん一人!!チョー気持ちいい!!ですね☆コメント通り来週に繋げられれば…

マンシングはある意味昨年の悔しさをリベンジしなければいけませんので…このいい流れをそのままに!!

頑張れクローバー茜ちゃん揺れるハート

【茜'sファッション】

キャップ:白
トップス:ブルー、グリーン、イエローパープル等のボーダーの狭間にYの文字や雪模様をあしらったカラフルなデザインの半袖の上に白のベスト(胸のところまでパープルのジッパー)
ボトムス:白のミニスカート、パープルのハイソックス

【茜'sコメント記事】

80cmのバーディーフィニッシュでスタンドを沸かせた前年覇者の茜ちゃん…「拍手が嬉しかった」…今年は15位タイ…「来週に繋げたい」

【ホールバイホール】※すみません…最終日のパット数入手できず…

ホール(PAR)ヤード・R1スコア(パット)・R1難易度・R2スコア(パット)・R2難易度・R3スコア(パット)・R3難易度・・R4スコア・R4難易度

R1パーオン率61%(11/18)・R2パーオン率72%(13/18)・R3パーオン率61%(11/18)

2日目はINスタート

01(5)471:−(1)16○(1)18○(1)16−18
02(4)385:△(2)01−(2)03−(2)03△09
03(4)351:−(2)11−(2)06−(2)06−06
04(4)382:−(1)07−(2)11−(2)07△08
05(3)189:−(2)05−(2)08−(2)12−13
06(4)381:−(1)09−(2)09△(2)04△05
07(3)180:○(1)10○(1)15−(2)10○14
08(4)407:□(2)02△(2)04−(1)02△02
09(5)487:−(1)18−(2)16−(1)18−17
QUT(36)3233・38(13)・35(16)・36(15)・39

10(4)382:−(2)13−(2)10−(1)13△10
11(4)371:○(1)04−(2)13−(2)08−16
12(4)407:△(2)03−(1)05−(1)04−03
13(3)167:−(2)12−(2)14−(1)09−07
14(5)513:−(2)15−(2)12−(1)15−10
15(4)400:△(2)06△(2)02−(2)01−03
16(5)465:−(2)17−(2)17△(3)17○15
17(3)176:−(2)14−(1)07○(1)14−10
18(4)431:−(2)08−(1)01−(2)11○01
IN (36)3312・37(17)・37(15)・36(14)・35

TOTAL(72)6545・75(30)・72(31)・72(29)・74 293
【本ツアーの成績】

2008年度 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 片山津ゴルフ倶楽部 白山コース

飯島  茜 +5 293 (75, 72, 72, 74) 順位: 15T(42T, 21T, 14T, 15T) 獲得賞金:\1,280,000

詳細はコチラ…
http://www.lpga.or.jp/tour/hbyh/hbyh_individual.aspx?cd=720&yyyy=2008&tno=11

【2008 RECORD】( )は前週

獲得賞金 \39,270,900 17位(\37,990,900 18位)  
試合数 26試合 71R      
平均ストローク 72.1127 14位(72.0448 14位)
平均パット数 1.8205 20位(1.8159 18位)
パーセーブ率 84.0376 14位(84.1625 14位)
パーオン率 65.8059 18位(65.7546 21位)
イーグル数 0 78位(0 77位)
リカバリー率 63.3867 7位(63.4383 7位)
平均バーディ数 3.01 15位(3.06 14位)
バーディー数 214 7位(205 6位)
ボギー数 191(179)
ダブルボギー数 11(10)
3ボギー 2(2)

【寸評】

今大会は○9△12□1、5オーバー…略得意のホールと不得意のホールの明暗がくっきり分かれた4日間のラウンド…初日出遅れて42位T発進も、2日目、3日目と粘りのゴルフを展開し、14位Tにまで浮上☆しかし、最終日は難しいピン位置にスコアを伸ばせず2連覇はなりませんでした…初日、3日目のパーオン率、そして初日〜3日間のパッティング数をみるとメジャー特有の難しいセッティングに苦しみ、全般的にショットの精度、パッティングのタッチとも今ひとつで思い描くようなプレーができなかったのかもしれません…

でも、最終日の最終ホール…431yで距離が長く難易度が高い18番PARで見事ピンそば80cmにパーオンして楽々バーディーフィニッシュ!!このホール…最終日にバーディーを奪ったのは茜ちゃんだけ…ホントに溜飲が下がりました!!

さえ、来週は昨年2日目まで首位に立ちながら、最終日大きく崩れて3週連続優勝を惜しくも逃がした茜ちゃん…

是非とも昨年のリベンジを成し遂げよう!!

頑張れクローバー茜ちゃん揺れるハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飯島茜さん 更新情報

飯島茜さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング